中川堂

漫画やアニメ、ゲームが趣味です。
のんびりがもっとーです

劇場版ブリーチ見て来ました~

2010年12月05日 11時31分39秒 | あにめ
昨晩はレイトショーにて映画を見てきたJUNなのですよ。

見てきた映画はこれ!


劇場版ブリーチ4ですよ。
もう劇場版4作目なんだなーと思いつつ、
10周年でもあるので期待して見に行きました♪

最初ッからウルキオラ戦の最終局面が描かれてましたが、
TVアニメであった時とハンパ無く凄くなってました~
というかウルキオラさんて結構好きなキャラなんで
何度も倒される所を描かないで下さいよ(><

そしてこの戦闘シーンを地獄の「誰か」が見てしまうことから
物語は始まるわけですよ。

その地獄からの使者が一護君達を襲うのですが、
ブリーチは最近思うのですが強さの目安が分からない所が・・w
恋次君とかが一番分からない今日この頃ww


日常の最初での不良君達とのやり取りは一番最初と全く同じであり、
死神として経験した事が付加されてて感慨に浸りましたねーw


黒トウさんというキャラが出てくるのですが声が・・声が独眼竜ですってばよ!!
性格もなんだかまんまな感じもするわけでして、
いつ「レッツパーティィィィィィーーーー!!」とか言い出すのを今か今かと待ってたですよw

今回は一護君の妹ちゃん達が巻き込まれて大変な事になるのですが、
後半でかなり泣きそうな場面もあったりするですよ・・・orz・・
うぅ・・・そこだけはイジメちゃダメですよ!(><

でもそのお陰での一護君の覚悟完了!な顔は凄い素敵でした~♪
寄り添う織姫ちゃんにもドキドキですよーw

その後のバトルは中々盛り上がりましたが、
一護君のラストフォームというかなんというか・・スカルマンww!?
え?炎のバイクにでも乗ったりするですか!?(乗らないww
カッコ良いようなカッコ悪いような・・・そんな微妙な感想でしたw(ヒドイ?
ただ、クシャナーダ達に囲まれてる情景は・・・なぜかナウシカを彷彿させるものがwww
思わずクシャナーダ達の攻撃色が消えた!?とか心の中で叫んだですよwww
もう色々ヒドイですね、僕ww

ちなみに映画鑑賞の特典みたいな感じで小コミックがプレゼントされるのですが、
中身は先週のジャンプのままだwww!
でもその後で色々と劇場版に関することが描かれてて面白かったかもです。
ちょっとしたパンフレット状態。
その中でいかに織姫ちゃんのタイツのスケ具合に力を入れてたのかが分かって
もう非常に笑いましたwwww
うん、もっとやれやれ~!!なのですよw(僕もバカだw

ネタバレ的な事は書かないつもりではありますがこれだけは言いたいのです!
アムロはどこに行った!アムロぉぉ!!

そして一緒にこれも買って来ました~


これまたブリーチでして新コミックですね
藍染さまとの最終決戦ですね~
な、なんていうかもう藍染さまが今まで築いてきた「神」的な威厳が
あっさりと失われるのですよねー
それはそれで哀しい・・・
もう強さのインフレが激し過ぎてドラゴンボール状態ww

ギンさんのシーンでは凄く泣きそうになっちゃいましたよ。
そこまで乱菊さんの事を・・・うぅ・・(TДT)

一護君てば最終的には死神としての力を無くすのですけど、
この後、どうなっていくんでしょうかね・・・
本誌の方でもまだまだ分からない状況ですからね。
どうも今まで謎だった一護パパが関連していそうですけど、
やっぱり「霊王」というキーワードが中心となるでしょうか?

ちなみに今回のコミックではオマケでコースターが付いてるのですよ
色々な柄があるそうなので楽しみにしていたのですが、
あ、藍染さまがここにも侵略してきたー(TДT)
嫌ぢゃない・・・嫌ぢゃないけどwwww!!(><

今日の一言:
 昨晩はブリーチ三昧ww


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
見ましたよ~ (まっきょ)
2010-12-07 13:47:59
こんにちは。遅くなりました・・・。

JUNさんも映画見てきたんですね~。
そしてやっぱり思いましたよね!?
「ナウシカ!!」って(笑)

本編コミックは・・・、私はWJ読んでいないので毎回コミックを楽しみに読んでいますが。
一護パパは何か絶対隠してると思うし、ママも何かありそうです。
ってか「アノ人?」って感じで。
そして最終的に一護が「霊王」になる気がするのは私だけ!?
もしくは倒すとか・・・。

返信する
やっぱりw (JUN)
2010-12-09 11:51:46
どう見てもナウシカですよねぇw
残念ながら目の色は変わりもしないし、
用が済んだら襲ってきてましたけどねw-
でも最後はすごい「ブリーチらしい」終わり方で非常に納得でした♪

本編コミックはそうですね~
なんだかんだでパパンは全然どんな人なのか分かっていませんものねー
肩には隊長の羽織みたいなの着てますし、
なんなのでしょうね~
以前出てきてた「零番隊」というのもまだちゃんとはでてきていませんしね^^
続きが楽しみですよね(><
返信する

コメントを投稿