goo blog サービス終了のお知らせ 

中川堂

漫画やアニメ、ゲームが趣味です。
のんびりがもっとーです

オーディンスフィアがここにきてPS4のHD化!?

2015年07月21日 01時05分33秒 | げーむ
嬉しい情報で歓喜喝采なJUNですよー

PS2の名作中の名作の一つと思っているオーディンスフィアが
まさかのPS4でHD化??リメイク??
いやもう、これは物凄くうれしい限りですよ!!

PS2で発売された際には本当にもうめっさハマりまくってて、
どれだけやりこんだことか・・・
唯一の問題であった処理遅延があったのですが、
PS4までくるともうそんなものはモーマンタイ!!?
いろんな人にリメイク希望だしていたであろうタイトルなだけに、
これは食いつきそうな方が大勢現れそうですねー(><

PS4はまだ購入していないのですが、
もうそろそろ購入時期が近づいてきているですかねー

奥様もFF7のリメイクがPS4で発売されるという情報で歓喜して、
PS4もそろそろ買っても良いかなーとかだいぶぐらついているから攻めるならいまか!?

でもまあ、いまはお子様が産まれる直前なのでしばらくは我慢我慢・・・ムギギギギ・・・


最近のゲーム事情に関してはやっと今日、
大逆転裁判をクリアしました~~

相変わらずのシナリオの秀逸さというか、
会話のテンポが相変わらず小気味が良くめっさ楽しかったですねー
キャラの動きも本当にリアルな感じになってて、
3D視野で見ててもかなりのクオリティアップを感じましたね!

でも・・・・、あ、あそうぎさん・・・クスン・・
真尋さんを思わず思い出しましたよ・・・なんでや・・・

逆に新キャラのホームズさんはなんというか見てて楽しくて、
良いキャラだなーとニヤニヤしていましたw
でも、実際には3枚目キャラだと分かった時には妙な親近感が??

陪審員制度は今回本格的に導入されたのですが、
なるほど、うまいやり方だなーとも思いました。
ただ、同じ人を陪審員に指定させ過ぎですってばよーwww
一人はロシアの革命家まで入れてるしww!
むしろこの革命家さんは絶対後のシナリオで出てくると思っていたのが
まさか陪審員で出演してそれだけで終わりって・・・orz

今回は完全な「前編」という扱いなのか、
いろんな伏線、謎を残したままエンディングへと進みました。
果たして次回作での完結となるのですかねー
でも、できれば1作品の中で完結して欲しかったですの・・・(´Д`)

次回作があれば今度からは化学調査とか本格的に出てくるのですかねー
でも、そうなると逆転裁判の頃と同じになるだけのような不安も・・

次はなんのゲームをしましょうかねー

奥様が妊娠確定したのが去年末くらいでして、
それからずっとお世話に追われてゲームを全然出てなくてだいぶ溜まってるです・・・

今日の一言:
 予定日まであと少し・・


あけましておめでとうですよー

2014年01月26日 16時52分39秒 | げーむ
って遅すぎるJUNなのですw

いやもう去年末からの引っ越しはなんとか無事に
すべてつつがなく・・・・?オワリマシタ・・orz

本当に今回はいろいろと勉強しましたよ・・引っ越し大変って事を(;´Д`)
特に申請関連が面倒でして、
もっと早めにしておくべきことが全然出来ていませんでした。
郵便転送設定なんかは特に早めにしておくべきだったと通関ですねー
あとはネット環境も出来れば早めに計画しておくべきでしたし・・
ネット開通まで本当に長い道のりでしたさ・・・
ただ、やっぱり以前の場所は基地局が遠くてすごい回線速度が遅かったのですが、
引っ越し後はかなり早くなりましたねー
同じコースなのにここまで違うと以前の環境にはもう戻りたくないです~

あとは今回、家電製品やら何から何まで大量に家具を買い替えていまして、
たくさんの諭吉ーズが僕の元から去っていきましたよ(><

冷蔵庫、洗濯機、空気清浄機、レンジなどなどたっぷり新しく買い替えて、
・・・・おぉ・・・なんか一気に生活水準が上がったような気がするですw

特に本棚を新しくしたのですがこれがまた組立がめっちゃ苦労しましたよ(;´Д`)
収納に優れた本棚を購入したのですが出来れば組立機能も優れてほしかったですww

転勤先の新しいお仕事なんですが、
無事にこちらも開始しましてまあ現状はのんびり楽しんでますよー
ただ、そろそろ大変になってくる時期なのですよ・・・
もうちょっとのんびりしたかったのですがそれではまた後がいろいろと
使えてくるのでさっさと今のお仕事はとどめを刺しに掛かりたいですね♪
予定では3月終盤くらいまでは掛かるようですけど、
早めに終わらせて余暇にさせるべく頑張るぞー!!


ゲームなのですがまだ引っ越し後はほとんど出来ていないですよ(*´Д`)
というか据え置き機はPS4しか無いという・・・
XBOXさんやWiiさんは押入れの中ですよ。
というのも久しくお二人の電源は入れることもなかったので、
とりあえずは押入れの中に箱のまま格納しちゃいましたよ・・・
ここ1年はPS3か携帯機しかやってないですもんねー
WiiはWiiUがちょっと興味はあるのですが、
まだ遊んでみたいソフトが少ないのでもう暫くは静観ですね
もちろんPS4も静観ですねー
本当にゲーム会社の方って本体が新しくなれば業界が活性化すると
本気で思っているんですかね・・・
PS3でもっともっと楽しいことがたくさん出来るでしょうに・・・

あとは最近、スマートフォンなんかのゲームがどんどん楽しくなっているのも、
コンシューマゲームの衰退を促進させてますよねー
スマフォのアプリこそ昔のコンシューマゲームの楽しさを彷彿させるものが
あるですしねー
ちなみに今の僕のスマートフォンでもっぱら遊んでいるのは相変わらずで、
神撃のバハムートにガールフレンド(仮)、ラインポップあたりですねー
他にもつまみ食いはちょくちょくしていますけどねww
無課金でも結構楽しめるのでまだまだ長く続きそうですー

さてさて、・・・引っ越しの荷物まだ空けてないの早く片付けておきますか・・

今日の一言:
 お引越しはご計画的に!!

ペルソナ5、制作決定おめでとーーー(≧∇≦)ノシ

2013年11月24日 23時50分19秒 | げーむ
いやもう今日をどれだけ待ちに待っていたか・・なJUNなのですよ

先日からずっとペルソナチャンネルをどれだけ見ていたことか・・・
そしてやっと本日放送されまして!!
いくつかのペルソナ関連のゲームが報告されましたが、
最後の最後に来た来たーーーーーーーーー!!

前作ペルソナ4が発売されてからだいぶ待たされました・・
ついにペルソナ5の制作発表ですよ~~~~~(TДT)

何やらすごく意味深な内容ではありましたが、
まだまだ全然概要もなにも分かりません・・・
早く続報が知りたいものですね~~♪
プラットフォームはPS3ということなのでこれからめっちゃ楽しみになりますよ。
・・・PS4とかじゃなくて本当に良かったです・・・orz

他にも発表された中では3DSのペルソナ3&4のコラボダンジョンRPGが
ちょっと気にはなりましたねー
ただ・・・キャラが多過ぎてちょっと収集がしなさそうな感じもww


そして昨日なのですがFF13-3のライトニングリターンがついに届きましたよ。
早速今日プレイしてみたのですが・・・・・・・

・・・・
  ・・・・・・
    ・・・・・・・・・・orz

せ、戦闘はアクション性が増したというのは全然問題は無いのですよ。
意外とこれまでのFF13シリーズの戦闘って好きだったりするんですよね
時間は掛かることも多々ありましたけど、
すごくやりごたえがありましたしね~

そして映像もほんとに実際の人間かな!?とか思うくらいに綺麗なムービーでして、
すごく引き込まれる程の内容なのです。
素直に感動しましたよ。

今回はさらに・・・時間制限とか・・・追加されました・・
ゲーム内時間ではありますけど、
プレイ期間が13日間であり、しかも結構すぐに一日が終わりましたけど?!!?!
あれ?
なんかシナリオで「パスワードを探せ!?」みたいなクエストが始まりまして、
探していたのですが全然なにも見つからずに・・・一日が無情に終わってしまった・・・です・・・orz
ナニコレ!?!?

いやね・・・なんとなく言いたいことは分かるんですよ。
多分、確実に周回プレイを想定していかに効率良くシナリオを順番に進めて行けって、
きっとそういうことを求められているゲームなんでしょうけど・・
それは要するに何度も同じシナリオを繰り返せって事なんでしょうか・・??

やる人がやればきっと凄い高評価が付くのでしょうけど、
ぼ、僕はRPGはじっくり世界を歩き回りたい派なので・・・これはすごくツライです(;´Д`A
しかも街の中でしゃべってくれる人が凄い少ないのですよね~
それにほら、僕ってばヌルゲーマーさんなのでw!

それに比べると先日までやっていた閃の軌跡は全てのNPCはしゃべってくれるし、
名前も付いている、しかも少しイベントが進むとみんなセリフが変わるとか凄い話しかけて楽しいのですよね~
軌跡シリーズは本当にそういう細かな配慮がすごく行き届いているRPGなのでやっぱり大好きなんです。

ドラクエ、FFは小さい頃からずっと続けてプレイしづつけてきましたけど、
少なくともFFはもうそろそろ付いて行けなくなってきているかもです(;´Д`)
ドラクエもネットゲームに移行しつつあるし、
そろそろついていけてないかもですがw

とりあえず今回のFF13の最後を飾るということで、
まだ頑張っては見ようと思います=
・・・攻略サイトでも見ながらになってしまうと思いますが・・・orz
なんとかクリアだけはしたいのでー

まあ、溜まっているゲームがまだまだありますので、
ちょっとFFの優先度は下げて他のゲームからしようかな・・

そんなションボリなJUNでしたー(TДT)

今日の一言:
 ちなみに週末は旅行に行ってました~~(≧∇≦)ノシ

灼熱のあっざむりーだー!!(><

2013年11月21日 06時36分56秒 | げーむ
いやもう、ひゃっほーぅ!なJUNなのですよ(オチツケw

今回のガンダムは本当に楽しくて毎週の放送が待ち遠しくて溜まりません!!
ちょくちょくと歴代ガンダムキャラがこそっと出演している今シリーズなのですが、
今回はドズルさん!しかも地上げて似合いすぎるwww
使用しているガンプラてやっぱりビグザム??とかワクワクしてたら、
まさかのアプサラスⅢで良い意味で裏切られましたさwwww!!!
重量系のモビルスーツって今まで全然出てきていませんでしたし、
そういえばガンプラも無かったかな~?とか思っていての今回のバトル!
めっちゃ盛り上がりましたね~~♪
まったく、ドズルさんてきっとあんな顔をして家では可愛い娘を溺愛しているんだろうな~とか
考えると笑いが止まらなかったりです。
娘さんも出てきたりしませんでしょうかー。
パパの敵!!とかで出てきたら面白いんですがそれはさすがに無いかー(TДT)

そして今回はまたもやチナちゃんが可愛いこと可愛いこと可愛いこと可愛いことーーーーorz
セイ君はなんかもう水着を素材で選別しているのか!!って、
いくら照れているからってそりゃないですよww
でも、チナちゃんてば水着の時よりタンクトップの時の方がドキドキ感が強かったようなww

そしてそして、なんといっても今回の主役はやっぱりガンダムX魔王ですよねー
アッザムリーダーを破壊してから月無しのサテライトキャノンとかとか!!
オープニングのガンダムダブルX&ジャミルもどきさん達がもう霞む霞むwwwww
今の所はこのガンダムX魔王が一番好きなガンプラですねー
実際にガンプラとして発売されたりしませんかねー(;´Д`)

セイ君のガンプラはもう今回でmarkⅡの出番てば終わりですかww?
でも、題材がガンプラなだけに短いスパンでどんどんと主人公機が変わってくれると、
見てる方としては非常にワクワクして楽しめますかね~~♪
やっぱり次は「Z」の呼称が付いたりでしょうかw?変形機構追加??
もー、来週がめっちゃ楽しみですよ~~
次回予告ではレッドサムライな期待も出ていたようでし楽しみですよ~
そろそろビットやらファンネルが登場でしょうか?
ララァさんのセリフを文字っていた銀髪キャラが居ましたけどひょっとして彼女が??


ついでにゲームなのですがポケットモンスターXをくりあーしました~~~
まあ、クリアといっても勿論殿堂入りしただけなので、
これからが本番という意見もありますけどねー(;´Д`)
今回のポケモンはなんというか難易度が下がってきたような気がしなくもないのですが、
どうなのでしょう??
マップもクリア後に解放される箇所がほとんどなったりと、
シナリオ全体のボリュームもちょっと物足りなかった気がしたりも?

その代わりにポケモン達の可愛さが異様にに可愛くなったので、
それで我慢しておくべきでしょうかね~♪
僕的にはニャオニクスがどストライクに大好きでした♪

今回追加された新しいシステムのメガシンカ・・・、
ちょ、ちょっとだけ蛇足に感じましたけどみんなはそうでもないのでしょうかね?
メガシンカすることで属性タイプが追加されるのは非常に嬉しいのですけど、
使いどころが難しい気がしなくも??
ただ、チャンピョン挑戦の所で出てくるギャラドスのメガシンカが激しく強くて、
一度全滅させられちゃいましたよ・・・
だって今回のギャラドスさんてばドラゴンタイプじゃないんですね・・・
ずっとドラゴンタイプだと思って攻撃してるのに全然効かないから泣きそうになりましたよ(TДT)

今日、明日くらいで密林さんから届くであろうFF最新作が届く前にポケモン終わって良かったです
早くFF届かないかなー
ライトニングさんの物語が今回の3作目で完結ということでめっさ楽しみにしていたんですよねー
2作を今までやtって今回の最新作で集大成ってことで本当にどう結末させるのかが、
楽しみすぎますよー
問題は・・・アクション性が増したようで・・・く、クリア出来るのかな・・・
ゲーム情報Webではテストプレイでノーマルモードでも、8割程度しかクリア出来なかったそうな・・
うん、イージーモードでプレイが決定した瞬間でしたーwww
実際、製作者のレビューでも最初はイージーモードでのプレイが推奨ですとかも書かれていましたし、
これが正しい選択だと思いたいです!!
2週目からはノーマルモードにしていきたいですねー♪
とりあえず、はーやーくーきーーてーーーーー!(><

今日の一言:
 やっとでゲームの時間が戻って来た・・・(≧∇≦)ノシ

楽天イーグルス、優勝おめでとー♪

2013年11月04日 23時49分23秒 | げーむ
いやもう先日は野球で久々に興奮したJUNなのですよー

密かに今年の野球はめっさ楽しんでいたりなのですよ♪
いや別に野球のファンという訳ではありませんが、
どうしても楽天を応援したくなりまして・・・
震災からだいぶ経ちますがやっぱり楽天イーグルスって東北で頑張っている方達にとって
凄い大事なものだと思いますしね~
だから、楽天が最後優勝して東北の方達がうぉー!とか叫んで喜んでいる姿を見るだけで
なんかジワーっと涙が出てきちゃいましたよ(TДT)
これできっと東北ももっと元気が、勇気が溢れてくるのでしょうかねー
そう考えるとまたジワーっと涙が・・・(TДT)

後は週末に映画を見に行ってました~
一つは「魔法少女まどか✩マギカ 叛逆の物語」です~
TVアニメでもうかなりハマってしまった僕としては、
これは外せないタイトルなのですよw
ただ、劇場版では前作があったのですがそちらはTV総集編ということで見に行ってはいなかったのですが、
先日TV放映されてちょっとお得でしたねww

劇場新作の内容としてはまあネタバレは基本はしませんが、
ほむらちゃん・・行くところまで行っちゃいましたねっていうのが全体の感想ですね
話の流れから、「あ、これで終わりか~、ふ~良かった良かった~」と思ったのが実は終わりでは無く、
まだ続きがあってそこからが本当のサブタイトルの意味だったのだと思い知りましたよ(;´Д`)
いやもう、この映画は本当にもう一度見てみたいって思う内容でしたよ!!
単純に面白いからって訳では無く、
エンディングを一度見た上で最初から見直すことで新しい発見がいろいろ見つかりそうなんですよねー
そういう映画は本当に楽しい証拠なのです。

後はキュウべぇはやっぱりキュウべぇだったって事ですかねww
ちくしょー、なんでポストカードがキュウべぇだったんですかーーーー(><


さらにもう一本週末に映画を見ていまして、
そちらは「グランドイリュージョン」というタイトルなのです。
こちらはマジシャン達が繰り広げるシナリオとなっていまして、
CMを見てて気になっていましたので行って来ました♪

内容としては謎の人物から選ばれた4人のマジシャン(?)が
その謎の人物からの指令のままに世界を騙そうとしたのですよ~
マジシャン達の物語ということで色んなトリックが見れるかと思ったのですが、
・・・あれ?あまりトリック云々では多くは無かったようなそうでもないような・・あれww?
実際にトリックはあるのですけどあまりに大掛かり過ぎて、
普通に派手な演出の演劇なのかなーという感想になってしまいましたよw

でも、シナリオの根幹である謎の人物にはいやもう驚かされましたねー
うん、全然謎の人物が誰だ?というのは外してしまいましたよ~~
まさかこの人なのかー!あれ?でもそうするとあのシーンは・・とか、
このシーンは・・とかとか思わずニヤニヤしてしまうのですよね♪
だから、4人のマジシャンが主人公だったはずなのですが、
最後の最後でその謎の人物がいきなり主人公を奪った形でエンディングに進んだのは楽しかったですねww
取り残された感のある4人のマジシャン達は・・・その後がどうなったのか・・・
めっちゃあっさりしててちょっとかわいそうだったかもですねw

終盤がちょっとあっさりとした感じは受けましたがこの映画も楽しかったです~♪


本当はもう一本、映画を見たいなーと思っていたのですが、
さすがに疲れていましたのでそれはまた次の機会に回しました~

今日の一言:
 スマホ・・・オソロシイ子!!(;´Д`A