goo blog サービス終了のお知らせ 

*** june typhoon tokyo ***

AI@C.C.LEMONレヴュー追記しました

DJ KAORIの『dj kaori's INMIXⅡ』がパート1に引き続き売れてるらしく、どんなもんかちょっと聴いてみました。

DJ KAORIは、以前“M字開脚”のインリンとコラボって「BE MY LOVER」って曲出してました。

そういや、インリンって、まだあまりポピュラーじゃない時は、ポスト・ビビアン・スーとかって言われてたな。
ただ、ビビアン・スーに続く台湾人っていうだけで。
そのビビアン・スーは、若くてヌードになっただけで、

“台湾の宮沢りえ”

と言われてたっけ。全然似てないのに。
どっちかというと、

“台湾の裕木奈江”か“台湾の石田ゆり子”じゃねぇかヨ

と当時は思ったものです。
(どっちも似てないけど)

“台湾のイチロー”って言われて入団した、巨人のルイス(台湾の…っていうのに黒人)みたいだよ。
(例えが…すみません)

そんなことはどうでもよくて、ですね、

『dj kaori's INMIXⅡ』はかいつまんで言うと、
ノンストップ・リミックス・コンピ・アルバムなんですが、
曲と曲のつなぎの部分で、

ディージェイケオリ~ィ!(イーンミックス!)

っていうフレーズがたくさんでてくるだけでした。

いや、それだけってことはないんですが…。

選曲もリミックス・テクもまぁいいんですが、
自身のオリジナルを含む28曲のなかに、

ディージェイケオリ~ィ!(イーンミックス!)

がいっぱいでてくるんで、これしか印象にないです。
いまのところ。Σ(^∀^;)アハハハハ


ところで、

「果報は寝て待て」っていいますが…。

ジッとしててもダメな時もあり、
そうかと思うと動いてみたら逆効果だったりと、
人生って難しいもんです。

♪人生イロイロ。
♪男もイロイロ。
♪女だーってイーロイロイロ、さ・き・み・だ・れ…
(ああ、「るの」が言えずに字余りだっ~。・゜・(ノ∀`)・゜・。)

あ、そうじゃなくて、
「果報は寝て待て」でしたね。

Everything comes to those who wait.
ネマショカ、ココデ?ネサセテモライマショカ?

これをですね、
「家宝は寝て待て」
と思う人が周りに結構いました。
どれくらいの割合かというと、おそらく
「台風一過」を「台風一家」と思ってた人くらいの割合だと思います。(説明になってナイチンゲール)

家宝は寝てもやってきません。
もちろん、南果歩だってやってきません。(当たり前)

それと、果報=良い結果の方も、
「寝て待ってりゃいい」ってことじゃなくて、
「やることやったら無駄に動くな」、つまり

♪ジタバッタするなヨ!

(世紀末はきません)

欲しけりゃ今すぐ、

♪すーがーいーきーんー

(すがりつけー、だろ)

ってことです。
クヨクヨ、バタバタするなってことですね。

とはいうものの、最近バタバタバタバタ、

シャバダバシャバダバー

しているのかもしれません。
気をつけねヴぁ…

Never Never Never Never
Never Never Never ever~(By Mie)

いけませんな。

◇◇◇

AI@C.C.LEMON Hallのレヴュー、セット・リスト追記しました。
いいたかったことはこれだけだったのに…いかんいかん。

では、ちょっとだけ寝させてください。( ゜Д゜)ネムイー

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「音楽」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事