今日は呉経由でとびしま海道通って大崎上島の温泉目指してツーリング。


豊島のフェリー乗り場からフェリーに乗って

船室。船の両側にありました。

いつもはバイクで越える橋の下くぐります。


大崎上島の港へ到着。

船の形した博物館を見学

自分が子供の頃には見た事がある、木の皮使った縄の製造工程模したもの。木造船の木の板の隙間に押し込んで防水に使うものらしいです。

昔から造船が盛んな島だそう。


それから島を半周して

旧望月邸を見学。

明治から昭和初期の政治家で

旧望月邸を見学。

明治から昭和初期の政治家で
内務大臣。実家は海運業で
凄く広い家でした。

日本庭園が見える縁側で一休み

日本庭園が見える縁側で一休み