goo blog サービス終了のお知らせ 

★BE HAPPY★

エネルギー全開!!!

プー子な生活

2011年05月24日 | 日記

そう

アタイ21日からプー太郎になった

その日まで自分の事で頭がいっぱいで

20日が結婚記念日だなんて全く忘れてしまい

やっちゃったああああーーーーーーーー

置手紙パート2

うれしいとかの前に

やっべーーーーーーーーーーだったね

前々から記念日とかイベントとか位はちゃんとしろと言われ

(どっちが女だよ)

うわぁ・・・思い出しもしなかった

今回は何も言われなかったけどホッ。

いつもガミガミ言われ頭にきてもこーゆー所で帳消しになってしまうんだよね~

単純ね私

 

まだ4日目だけどプー子生活を満喫しすぎております

今日はいつもの岩盤浴へプラっと

BOФWYを聞きながら~

準備しとかないとねまずはこの2枚をチョイス

んんんんんーーーーやっぱイイ

懐かしい青春時代を思い出すわぁ

今からこんなにウキウキワクワク

してたら当日どーーなっちゃうのかしら

マジ相棒のラッキー運に感謝です

あたし2日ともハズレたしーーー(ヒロキ君ゴメンね)

 

1発目何でくるかね~なんて相棒と話してるだけでも

たぁ~のちい~~よ~

Dreamin’かなぁ?ホンキートンキークレイジーでもイイよね?

B・BLUEかなぁ・・・

 ファンが言ってる『ダンプレ』とはなんぞや?

なぁんて、曲調べたり楽しすぎーーーーーーーーーーー

待ち遠しいわぁ・・・

 

ヤバイ、こんなんで社会復帰出来るのかしら

 

 

 


あれから何十年・・・

2011年04月20日 | 日記

絶対、絶対、絶対、絶対、絶対・・・行くぅーーーー

どうか神様お願いっ

 

 

退院後1日だけ仕事休みもらってあったのだ。

何にも用事がなきゃ昼頃まで寝てられる私

入院生活の9時就寝5時起床にちょっとだけ慣れてたみたいで

この日はいつになく早起き

 

ぬわにーーーーーーーーーーーーーー

ヤバイイキタス

10時からプレオーダーだって

早起きした甲斐があった

即効、相棒にお誘いメール

OKって事でへばりつく

っても、早くても遅くても抽選なんだけどね

どうにか10時40分に登録完了(だから先着じゃないって)

 

LAST GIGSの10分で完売の記憶がよみがえるねぇ

当時、噂で公衆電話が繋がり易いと聞いて

プッシュ回線の公衆電話へ

10分で売り切れてるとも知らず3時間位かけてたかなぁ・・・

行きたかったな~

ソロになってからは2回行った(少)

 

まぁ今となちゃBOФWYグッズ・氷室グッズもどこへしまったのか?

捨ててしまったのか?うちの実家には見当たらないんだが

  

   唯一あるの、コレカッコイイ~

非売品?オリジナル?

当時通ってたレコード屋さんに飾ってあったのを

譲ってもらたった、フレームつうか額つうか

       たまらんね

これだけは処分してなかったのね(オカン、サンキュ)

 

 

5月11日の結果までドキドキだよ~

絶対に行くんだってばぁ

 

 

 


その前にひと仕事!

2011年04月19日 | 日記

入院前に一つ大事なお手伝いが入ってまして

先日11日、うちの近所に非難して来た双葉町の人達の所へ

9時集合で地区の班事にお昼のカレーの盛り付けのお手伝い・・・

相方のチャリンコ(前と後ろのタイヤの所に棒がくっ付いてハンドルが360°回っちゃう)

で行ったから校門の所で双葉町のオジさんに

『なんだい、かっこいい自転車のってるねぇ

アハっ(照)と軽く朝の挨拶を交わし

てか乗りづらいし

 

何班かに分かれてお昼の用意

私はカレーをよそる係

何個盛っただろう・・・右腕が痛くなってた

ジャンジャン呼び込み争奪戦な感じで

『コッチコッチーーーこっちは大盛りだよ~』って

この地元のオバ様達の(あれ?私も入ってる?)パワーで

双葉町の人達も笑顔

ソレ見れただけでホッとするね

2日前には天皇皇后両陛下が来たんだけど

見たかったなぁ・・・

1時に任務終了

さて帰ろうかと思ったらお土産頂いちゃった

朝の分かなぁ?余らしてもしょうがないから持ってって~って

いいんですかぁぁエンリョナク。

このカゴがないチャリでどう持って帰るか・・・

ダンボールを貰いハンドルの間にはめ込み

ヨロヨロしながら無事帰宅

みんな元気でよかったわ~

 

            うちの防災リュック

       スノー用のヘルメットも役に立つぞぃ

 


~生還~ 後厄part2

2011年04月17日 | 日記

ホントすいませんご心配おかけ致しました

本日、退院しましたぁぁぁぁぁぁ

こんな記事書けるのも無事に手術が終わったからであって

病気がわかってからの1ヶ月間ちょい

家族、会社関係、友達と

同じ想いにさせてしまって

重ーーーーーく暗ーーーーーくテンション低ーーーーく

させてしまったよね、ゴメンです

その間に東日本大震災で更に追い討ち加わって

この3月は凄かった

そう3月と言えば前回の後厄part1で

大腿骨骨折で入院したし

『3月』は要注意なんだ、きっと

もしくは『後厄』が要注意か・・・

 

 

検査結果が分かる3月3日朝、相方より置手紙

私が伊勢神宮行った時に相方へお土産で買ったお守り

ちゃんと借りて持っていきました

が・・・

私9割位大丈夫だと思ってたから

結果聞いた時はヤバい生きた心地しなかった

1週間位は朝起きる度に夢なんじゃないかってうけいれられず。

深く眠れなくなり、お腹が空かなくなり、何か欲しい、オシャレしたい、何処か行きたい

とかが一切なくなった毎週行ってたスノーボードさえもヤル気0

てか、1年位で死んじゃうんじゃねーーーのって。

本気で怖かった

 

週1ペースで手術前検査が始まって

初めての検査だらけで、結果が出るのもドキドキで

いつになったら落ち着くんだろう・・・みたいな毎日

そしてやっと

今月13(水)手術決定 前日に入院。夜食

次の日は何も食べられないので味わっておきました

全身麻酔初めてだし、ちゃんと目覚めるかな・・・とか

余震がちょこちょこあったので先生に

大きい地震来てもおいて行かないでね

と、お願いして眠りに・・・(意外と熟睡)

 

 

当日、本人は麻酔で何もわかんないけど

大体1時間30位と言われてた手術が3時間位かかったようで

待合室のみんなは超ーーーービビッたって

そりゃそうだよね、倍だもんね

結局、手術中に細胞採ってその検査の担当先生が慎重な先生で

時間かかったらしいが・・・

よく見て頂いた方があたしゃ安心です

お陰様で傷も小さく済んでるみたいで順調な経過って。

 

 

昨日は前橋から相棒がお見舞い来てくれてパワー充電

お花&大好物のパンをドッサリ頂き

この個室からボリューム調整機能がない2人の笑い声が

廊下に響き渡ってたにちがいない

 

そしてこの入院何日かの間にONEPIECEデビューしてしまった(遅っ)

続きが早く読みたいよーーーーー

でも61巻まで読めるかなぁ、脱落しそう

 

おっと、話がそれてきた

 

あらためて

家族はじめ、仕事も治療を優先していいって言ってくれた社長や

毎朝お仏壇に私の分まで手を合わせてくれたマダム、

泣きながらメールくれたり、速攻慌てて電話してくれたり、相方に心配メールくれたりと

みんなから沢山のメール頂いきました。

 

本当に感謝です

ありがとうございました!!!

 

術後の治療をどうやっていくのかこれまた結果待ちだけど

なんだか軽く乗り越えていけそうなきがする~

もうちょっと頑張りますので、応援よろしくお願いしますねん(ニコッアマエテミタ。)

 

 

 

 

 

 


密かに3連休♪

2011年01月31日 | 日記

今日は有給使って相棒と新宿へ

 

土日の酒が抜けきったから良かったぁ

 

例のGALAのジャンケン大会でもらった

 

ルミネtheよしもとのペアチケット1月いっぱいまでだったから

 

今日しかないのだ

 

まずは早めのランチルミネ2にて

ま~ず新宿わかんねぇ

 

ルミネ2探すのも一苦労で1だったりエストだったり

 

外出たりまた入ったり・・・1個にまとめろやいっ

 

かなり相棒のiPhoneが役にたったねぇ

 

結局1回目公演の席が満席で2回目になっちゃったし~

始まるまで時間が出来たので

 

新宿のパワースポット花園神社へ

まぁここまで来るのも大変だったけど駅東口出なきゃならないのが

 

南東口しかみつからない・・・

 

南がくっついてるのが気になるがまぁ出てみようと

 

超ーーーーテキトウ O型2人はヤバいね。

 

そんな2人に道を聞いてくる人が2人もいたしこっちが聞きたいわい

 

アルタ発見ちょっと買い物して~余裕かましてたら

 

今度はなかなかルミネ2に戻れない

 

はぁぁぁもぉ誰かでっかい地図くれ

 

時間には間にあったが、歩いたねぇ

 

今日のメンバーは、

 

・ものいい

・ライセンス

・ハイキングウォーキング

・ペナルティ

・井上マー

・NON STYLE

・しずる

 

やっぱ生で見た方が何か笑える

期待してなかったんだけど、次の新喜劇も面白かったマンゾク。

 

道中は相棒と喋りっぱなし、ライブで笑いっぱなし

 

こりゃまた声がかすれますけど~