goo blog サービス終了のお知らせ 

J.芝(Jしば)の日記

現在事実上休止中です。

いたストDS ツアーモードクリアしました

2007-06-24 17:06:31 | いただきストリート
いただきストリートDS

ツアーモードを昨日クリアしました。
コンテニューは「カンダタ遺跡」で1回しましたが、
それ以外はなんとか1回でクリアできました。
ただ「魔神像」でアリーナに負けて2位抜けだったのが、ちょっと心残りですね。

それにしても「カンダタ遺跡」はよく出来たマップだなぁと思いました。
スイッチで1マス分床が上下するだけなのに、
離島と離島じゃない部分がうまく逆になるんですから、
ある種のエレガントさを感じます。
もっとも、個人的にはスイッチに左右されるマップは好きな方ではないのですが…。

「クッパ城」は旧作の「ホラーハウス」と同じマップのようですね。
どうもCOMにはここは苦手なマップなのかなぁという気がしました。
まず、COMは増資余りを重視して株を買うようですが、
このマップにはお店6件のエリアが2つあるんですよね。
で、6件エリアだと比較的4件以上集めやすいので、増資余りも多くなりやすく、
所有者のCOMはこのエリアの株を買って増資をすることが多くなります。
他のCOMも(ランクの高いキャラだと)そこに相乗りします。
でもお店の多いエリアは増資しても株価が上がりにくいので、なかなか儲からないんですよね。
そこでの「もたつき」で出遅れているなぁというのは、非常に感じました。
また、変化マークマスの動きを読むのが苦手というのもあるようです。
「次にここをこのキャラが通るから、自分が通るときはこのマークだろう」
という読みは流石にCOMには難しいようで、
そこでも人間と差が出るのかなぁという気もしますね。
そういえばいたスト3の「ホラーハウス」ではチャンスカードに
「変化マークマスが変化しなくなる」というものがありましたが、
今回のクッパ城ではこれはないみたいですね。
あれほど、どのタイミングで出てくるかによって、
大きく試合の流れが変わるカードも珍しかったと思いますが、
影響力の大きいカードだっただけに、無くなって良かったかなという気がします。

先日の記事に書いたワンワンの件ですが、しっかり購入しました!。
ワンワン、ほんとに可愛いです。
しかも自分のターンになると「ワンワン」と吠えてくれるので、非常に便利なんですよね。

登場キャラでは、ビアンカの台詞がやたらと優しいのに驚かされました。
「ビアンカってそういうキャラだっけ?」という感じです。
マリオはドナルドマクドナルドみたいな雰囲気ですね。
ベタなスターキャラという感じで、思わず笑っちゃいます。
しかし防衛増資したときに「5倍買いなんかしないよ」と言いながら、
しっかり5倍買いしてくるのは、流石にどうかと思うなぁ…。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿