goo blog サービス終了のお知らせ 

きまぐれ旅日記(感動・感謝・感激)

スローライフのんびり旅日記ー身近な再発見・新発見

🌸 大和高田千本桜見頃です 🌸

2020年03月30日 | 日記


今年は露店や夜間照明もありませんが、桜の花はいつも通り綺麗に咲いています

今朝は、あいにく曇り空ですがしっとりと落ち着いた感じで眺めることができます




日々テレビから流れるコロナの情報は気になりますが

気分転換には最高の場所になっています




ちらほらと落花が見られるところもあり、ここ数日が綺麗な花見のチャンス

コロナ対策には十分気を付けて明るく元気に過ごしましょう


🌸 大中公園(大和高田市)枝垂桜満開 🌸

2020年03月23日 | 日記
大和高田市民病院近くにある大中公園

その中ほどにある枝垂桜が満開になりました




朝日を浴びて澄み切った青空を背景に花びらがキラキラ輝いています




枝の間から二上山が望めます

今の時期ならではの光景です



川沿いのソメイヨシノはまだチラホラ咲きなんで

千本桜の見頃は今週後半になりそうです

今年は露店や夜間照明もありませんが、ゆっくりと桜を楽しめそうです

🌳 県営馬見丘陵公園と金峰閣ランチ 🌳

2020年03月12日 | 日記
コロナの影響で街中はひっそりしていますが、好天に恵まれた公園には

平日にもかかわらず、多くの方が来られていました

広大な公園の中でやっぱり目についたのは満開のこの河津桜(数日前テレビ放送)



そのほかにも色々な植物がまもなく咲きそうです

特にチューリップが多く、4月上旬からチューリップフェアが開催されます





帰り道、公園からすぐの中華食堂「金峰閣」でランチタイム

正午少し前でしたが、店内はすでに満席状態

何とか席を確保、迷わずお得な金峰閣ランチオーダー



ボリューム、お味ともに満点・・・御飯がいらないくらい満腹

これで税込¥1540円 満足、満足





🌺 ようやく見頃です 🌺

2020年02月22日 | 日記
数日前から見頃を迎えています

紅白はめでたい気分です・・・日々のニュースは心配ですが




こちらの神社は2年後、御造営800年めになるそうです

西暦1200年頃といえば鎌倉時代

そのころからこの地の人々が参拝していたと思うとすごい!




そしていよいよ準備が始まったようです

2年後に向けてお色直しが始まりました



今年はネズミ年・・・干支の初めの年

気も心も体も原点に返ってスタートしてみよう

🌺 白梅開花&紅梅まもなく 🌺

2020年01月25日 | 日記
早朝ウォーキングで立ち寄る神社境内の白梅の花が咲き始めました

満開まではもう少し日にちがありそうですが楽しみです



紅梅のほうは少し遅れていますが、かなりつぼみが大きくなっています



数日中に開花するかも・・・紅白揃って見られる日がまもなく訪れます

自然の営みに感謝し、春の季節に向かうパワーをもらえる景色が見れそうです

📺 番組収録参加しました 📺

2020年01月18日 | 日記
今年初めてのNHK番組収録参加です

今回は音楽番組ではなく、「漫才祭り」



上方漫才の主力どころが勢ぞろいして、会場は爆笑に次ぐ爆笑

なかなかこれだけのメンバーが揃うことはありません

あっという間の2時間でしたが、また正月気分になったような得した気分

観覧の皆さんも漫才で元気をもらったような笑顔で帰途につきました

帰り際、エスカレーターからライトアップされた大阪城が暗闇に浮かび上がり

最後に一押しのプレゼントを頂いたありがたい瞬間でした








🏥 今年初めての定期健診 🏥

2020年01月10日 | 日記
昨日、母親の定期健診で訪れた病院の待合状況です



診察受付は午前中の為、ずっと向こうまで満席状態で込み合っていました

今年の冬は寒さはましですが、正月休み明けで来院が多いようです

本日の検査は、血液検査、心電図、レントゲンで診断結果は特に異状なし

足元はまだ不安定ですが、栄養をとり、簡単な室内運動で体力回復が必要


☁ 今朝の空模様 ☁

2020年01月07日 | 日記


早朝ウォーキング中に見れた日の出前の朝焼け

東の空が輝いて綺麗ですが、天気が崩れる前触れですね

帰宅後しばらくするとやっぱり雨が降ってきました

天気予報では今日から明日にかけて雨模様

年始から好天気が続いていたので、冷え込みには要注意