大阪周辺の野鳥2

基本的には、近畿中心で活動してます。メインは、大阪城公園
です。
野鳥は、バライロムクドリです。

カッコウ お山 奈良県 5/26日撮影

2024-05-27 06:20:22 | 奈良県

朝早に現地に移動着いたのは、5時30分でした、すでに何人か来られてました、午前中、ホトトギス、カッコウ、の声はすれども姿なし昼から別の人が見つけてくれて何とか撮れました、高い枝の上が、定番なのですが、今回低い位置で撮れました。後イカル、ウグイス、ツツドリ、も居ました。

カッコウ

嫁の飛びもの


コアジサシ餌渡し 堺浜 5/25日 撮影

2024-05-25 17:17:49 | 堺市

今日も行く所に悩んで近場の堺浜へ出かけました、着くとカメラマン一人だけ居ました、良くるとコアジサシ2羽確認できましたその後6羽で増えました、しかし距離が遠いこのレンズでは、むつかしい□の中です。

コアジサシ餌渡し

コアジサシ

コチドリ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


フッポウソウ 横山様 岡山県 NO1 5/18日から19日撮影 

2024-05-20 08:37:31 | 岡山県

17日夜20時より岡山へ出発しました、現地着は24時に着でした、須磨から第二神明まで地、そこから山陽道で山陽ICから賀陽ICでおりました、見地には10台くらいの車が止まってました、鳥友が先に行つていたので情報は頂いていたので助かりました、朝方、名古屋からの鳥友も合流しました、朝方5時30分くらいらブツポウソウの鳴き声が聞こえます、桐の花は満開ですが、どうも、つがいになっていないようです、♀1羽、♂2羽いてうまくいっていようです、一日目は、出が悪く2羽並ぶところか、ちかずくと威嚇する始末です、2日目朝、やつと2羽並ぶチャンスが2回ほどありましたが、昼頃まで粘ったがこまででした。現地で懐かしい鳥友と出会い、また鳥友も出来ました、楽しい鳥撮りでした。

ブッポウソウ2羽並びと桐の花

 

フッポウソウ