goo blog サービス終了のお知らせ 

大阪周辺の野鳥2

基本的には、近畿中心で活動してます。メインは、大阪城公園
です。
野鳥は、バライロムクドリです。

コマドリ♂ 大阪城公園 4/20日撮影

2025-04-21 06:43:17 | 大阪城公園

昨日もお城です、コルリが入ってるといいなあと思い行って見たが、市民の森で、ヤブサメ、コマドリしか確認できず、昨日より悪い状態でした。

コマドリ♂


キビタキ♂ 大阪城公園 4/19日撮影

2025-04-20 13:06:18 | 大阪城公園

昨日、飛騨の森にて撮影しました、朝早くコルリが入ったと聞き15時まで粘りましたが、ヤブサメ、キビタキだけ撮影出来ました。今日も朝からコルリ求めてお城へ残念ながらいません、市民の森でコマドリ、ヤブサメそれ以外の場所は何も確認できませんでした、13時帰宅となりました。

キビタキ♂


ヤブサメ 大阪城公園 4/19日撮影

2025-04-19 16:24:09 | 大阪城公園

今日は朝早めに家を出かけました、博覧会の成果お城が混んでます、飛騨の森でキビタキ、ヤブサメ、コマドリ、その他です一番愛想がいいのがヤブサメでした。

ヤブサメ

シジュウカラの餌渡し

 

 


セイタカシギ 大阪府の池

2025-04-18 12:47:16 | 大阪府

朝早めにセイタカシギを居るかどうか確認に行ってきました、手前の池にはいなくて、もともと居た池に居ましたがかなり遠いしばらく待っていたら手前の方に飛んでいつた、それでもまだ遠いです。

セイタカシギ

 

 

 

 


コマドリ NO2 大阪城公園 4/13日撮影

2025-04-14 06:41:10 | 大阪城公園

昨日は、万博開会式でブルーインパルス中止になってお城うろついてコマドリ、トラツグミ、クロツグミの出会い寂しいですね8時頃から待機してましたが、雨が降り始めて定刻前中止と聞きました、10日に撮影してますのでまあいいか.・・・疲れました。

コマドリ

トラツグミ

クロツグミ