goo blog サービス終了のお知らせ 

Mr-booのなんでやねん!知らんけど~‼️生駒大好き生駒人❗なんやかんやブログです!

生駒市長選挙を考える


来年の1月17日に生駒市長選挙が行われます。生駒で生活される生駒市民。私達にとって一番身近な生駒の選挙です。是非とも投票に行って頂きたいと思います。
生駒市長選挙へ向けていろいろ動きが出てきているようですが、そら!そうでしょう(笑)2ヶ月しかありません。
市長選挙に出馬表明をしているのは、現職の山下市長。そして生駒市議の樋口氏が出馬を表明しています。樋口氏は前の副議長です。あんまりイメージがない方も多いと思います。私も樋口氏はよく知りません(笑)とにかく今のところ、そのお二人での選挙になりそうです。山下市長と樋口氏は市議会で度々、対立。山下市長が高らかに謳う公立民営での病院設置に反対しています。指定管理者が民間病院になる事に反対をしているようです。民間が指定管理者で心配はないのか?赤字が出た場合、縮小や撤退する事態はないのか?そんな事から本来の大学病院などの指定管理を主張しています。今回の選挙の大きな争点になりそうですが、生駒市民がどれだけ関心を持っておられるか?そこだと思います。ちなみに(笑)どうでも良いですが、私は病院自体反対です(笑)
そして高山の第二工区。白紙撤回した市長は急に方向転換(笑)住宅メインの開発から研究型企業中心への開発を知事に提案されて飛び乗った形となりましたが、環境問題で高山の開発を白紙撤回された市長。知事の提案では開発規模は当初の計画とさほど変わらないとの事です。どう心変わりされたのか?
来年度から、生駒市の施設の有料化が決まりました。文化施設やスメ[ツ施設を受益者負担を前提に料金の見直しを行い、現在は無料の施設も来年度から有料になります。受益者負担は結構出すが、今までは少年の団体は料金を減免されていました。その減免を山下市長は廃止されたとか?知り合いの団体の方々は大変に起こっておられます。子供の団体の施設の使用料の減免がなくなり各団体で運営に苦労されるでしょう。減免は市長さんの裁量だとか?自治会への補助金のカットなど市長さんは市民への締め付けがお好きなようであります(笑)収益や採算性が見えない数字の出ないところ、子供達の健全な活動や地域を支える自治会への補助の削減。老人への補助をカットしたり!どう見ても生駒を愛して市民を愛している市長様には思えません。もちろん私は!!の話です。色んなお考え方もあると思いますが、私はそう思う。そして、何よりも市長さんは奈良市にお住まいになっている(笑)それも当選後にすぐ奈良市民となられました。法律には触れていないとのコメントに驚きました(笑)法律家らしいコメントすぎて(笑)生駒に何らかの災害がおきた場合。危機管理の問題も大きいと思いますが、奈良市にお住まいの市長で信じられない。私はそう思います。来年の市長選挙!生駒に住んでいる住んでいない!?が私の中では大きな争点になりそうです(ーー)

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

元職員
彼は相当な独裁ぶりだ。すぐかっとくる性格のようだ。自分が思うように事が運ばないと暴れる。そんなお方です。それならば前の市長の方が職員には気を配っていたが、奈良に住んでいる事はまったくの論外だ。生駒市の職員も全員生駒市に住んで税金を収めるべきだ。全員は無理だが。
若輩市民
若いから良いと世間の風に疑問を感じています。いくら頭が良い生駒市長でも独裁的な改革は困る。間違って改革だから。老人への支援の削減には多くの老人から楽しみを奪い、子供の体育施設の減免も山下市長は廃止した。良い市長とは決して言えない。みなさんがこだわる奈良市民も納得する話ではありません。
老市民
生駒に住まない市長も困るが、閉鎖し逆戻りしそうな生駒市民も困る。未来を考えると
たかとし
奈良市に住んでいる山下市長を通しては生駒の恥になりますみんなで住民運動を起こして抗議しましょう住民運動は市長の専売特許ですがね
555
私が許せないのが市長が生駒から引っ越された事です。政策はよくわかりませをが、奈良に住んでいる人に私達生駒市民の事をしてほしくありません。みなさんのご意見と同じです。補助金をカットしまくる奈良市民の市民を絶対に支持など出来ませんよ。考えただけで腹が煮え繰り返えります。樋口さんは生駒に住んでいる方ですから支持します。もっと奈良市民になった市長を市民が糾弾すべきですよ。
ボス[[EE:DE72D]]
またコメント書いてしまいます。はじめてブログ発見しましたが生駒のブログですね。いろいろ書いててオモシロイわたしも生駒で育ちましたからまた読ませてもらいます市長さんは奈良市に引っ越しされたのは聞いてました。信じられないですねありえない事です。聞けば相当なワンマンみたいで職員にも態度が悪いようです。弁護士で賢い人だから人と人との付き合いがわからないみたいですよ。すぐかっとする性格だと聞きます。奈良市民も問題ですが人格的にも問題があると職員から聞きました。選挙には行こうと思いますが、もう1人の人がぜんぜん知らない方ですから決定しにくいです。しかし奈良市民には投票はしません
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「スポーツ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事