goo blog サービス終了のお知らせ 

生活の知恵アレコレ


生活のお役に立つ情報交換

コミュニケーション 健康・医療
卓球 読書 音楽 散策・旅

目 次

2008-06-04 09:35:46 | 生活の知恵アレコレ 目次

●コミュニケーション
 ①08.3.22 意思の疎通  ②08.4.3  離見の見 ③08.6.16 感情の生まれるメカニズム
 ④09.1.28 常に、問題からスタート ⑤09.2.25 期待を上回る価値 ⑥09.3.11 ウィン/ウィンと三方よし 

●ソーシャルスタイルの理論と実際
 ①08.8.11 ss1 ソーシャルスタイル(SS) ②08.8.18 ss2 第一章SSの理解 1.3つの前提
 ③08.8.25 ss3 2.思考主張度 ④08.9.1 ss4 2.思考主張度 
 ⑤08.9.8 ss5 3.感情反応度 ⑥08.9.15 ss6 4.ソーシャルスタイル
 ⑦08.9.22 ss7 4.ソーシャルスタイル ⑧08.9.29 ss8 4.ソーシャルスタイル
 ⑨08.10.6 ss9 4.ソーシャルスタイル ⑩08.10.13 ss10 4.ソーシャルスタイル
 ⑪08.10.21 ss11第二章 対人関係を高める1.対応性 ⑫08.10.28 ss12 2.緊張感の管理
 ⑬08.11.5 ss13 2.緊張感の管理 ⑭08.11.12 ss14 2.緊張感の管理
 ⑮08.11.19 ss15 3.スタイルの調整 ⑯08.11.27 ss16第三章 まとめ1.振返り
 ⑰08.12.3 ss17 2.まとめ

●健康・医療
 ①08.2.29 (1)生活習慣の見直し ②08.3.1 (2)適正体重、適正エネルギー量
 ③08.3.7 (3)運動習慣の見直し ④08.3.14 (4)食習慣の見直し ⑤08.3.21 (5)禁煙
 ⑥08.3.23 (6)快適な睡眠、ストレス解消 ⑦08.4.1 白内障の手術 
 ⑧08.5.26 メタボリックは疾患定義ではない  ⑨08.6.30 平成20年度 特定健康診査 
 ⑩09.1.14 健康 ⑪09.2.11 正常値症候群
●卓球
 ①08.2.6 卓球の練習 ②08.4.7 卓球の功罪 ③08.7.7 美しい卓球 ④09.1.6 続:卓球の練習

●音楽
 ①08.2.9 カラオケ練習のステップ ②08.3.16 発声練習 
 ③08.5.29 『まだまだ歌はうまくなる』より ④08.6.26 母の歌 ⑤09.1.21 葬送の曲
 ⑥09.5.11 手紙 ⑦09.7.18 歌の思いで
 
●散策・旅
 ①08.3.11 東京二泊三日の旅 ②08.5.22 韓国5日間の旅 ③08.6.12 河内3太子を訪ねて
 ④08.6.23 西国三十三カ寺巡り

●考え方
 ①08.2.29 三人称の生きがい ②08.3.17 われ以外みなわが師 ③08.3.19 運慶 
 ④08.3.20 Simple's best. Short's beautiful.  ⑤08.4.28 学び方 ⑥08.5.1 経験を総括する
 ⑦08.5.5 現在とは ⑧08.5.8 このプディングの味はどんな味? 
 ⑨08.5.19 卓越、イノベーション、先見性 ⑩08.6.2 成長曲線(S字)
 ⑪08.6.5 人生に必要な荷物/いらない荷物 ⑫08.6.9 できる人/できた人
 ⑬08.7.3 9つの点 ⑭08.7.7 目的・目標の力 ⑮08.7.21 戦略的思考 その1:目的の先行性
 ⑯08.7.28 戦略的思考 その2:主要要因KFSへの偏り ⑰08.8.4 異名
 
●思いつくままに
 ①08.2.15 蔵書の整理 ②08.3.7構造改革の真実 ③08.3.18 無自覚有能から自覚有能レベルへ
 ④08.4.10 高齢者虐待の5類型 ⑤08.4.14 問題の3つのタイプ ⑥08.4.17 問題と課題
 ⑦08.4.21 山笑う ⑧08.4.24 土とミミズ ⑨08.6.19 あれ?おや?まあ?
 ⑩09.2.4 それで本当に分かったのかい! ⑪09.3.4 日常の幸せ ⑫09.4.8 ホンマかいな

●ファイナンス  
 ①08.2,14 所得税が減額されます ②09.2.18 減価償却資産の改正点の適用 ③09.6.2 投信からみた景気動向

●ウェブ
 ①08.2.14 初めてのブログ作成