
TOP PERFORMER;
ランディ・ウルフ(Phi - SP)
7.0IP 4BB 4K
WEEK09
Santos 9-8 Wolverines
相手は一人、こちらは二人の先発投手が勝負の行方を決めるという今日、
ポイントは、
勝利/
敗戦数と、5.1差の
IPでした。
その前に
勝と
敗ですが、このカテゴリーは、特に動きがありませんでした。
・ 相手投手が勝利を挙げなかった ≒ こちらの勝(1差)は埋まらず。
・ こちらが1敗してしまった ≒ 相手の敗戦数を上回った状態は変わらず。
勝: Santosが獲得
敗: Wolverinesが獲得
という結果です。
さてこうなると、いよいよ重要性を帯びてきたのが、次のポイント、
IP :
Innings
Pitched (投球回数)です。
IP対決: 最も望みがあると思われていた、このカテゴリー;
しかし、勝負は昨日紹介していた予想とは、少し別の部分で決しました。
相手の
IPは
A. Burnett (Fla - SP) が6.1
IP
これはさほどの脅威で無かったのですが、
B. Wagner (Phi - RP) が1.1と、想定の範囲内とはいいがたい稼ぎがプラスされ、今日の合計7.2
IP
今週合計では、30.2
IPとなりました。
対する我々は、
ケヴィン・ブラウン(NYY - SP) : 5.1
IP
ランディ・ウルフ(Phi - SP) : 7.0
IP
合計12.1
IPと、ケヴィンが最近の調子から言えば、もう少し稼いでくれる想定だったのですが、伸びず、
これで合計30.0・・・健闘及ばずか!?
・・・と思った所、今週ここまで出番の無かったT. Hoffman (SD - RP) が、敗戦試合ながら調整登板で1.0
IPを稼ぎ、今週合計
IPを31.0とし、僅かに1アウト差で、このカテゴリーの逆転に成功しました!!
これによって見事な逆転勝利。遂にシーズン2勝めを挙げ、これで優勝の二文字が見えてきました。いや、まあ蜃気楼かもしれませんけど。
RPのイニング稼ぎは、もちろん想定の範囲内でしたよ、ハハハという
オーナーさん、一緒に頑張りましょう!
[明日の先発予定]
J. Lackey (LAA - SP)
2005 FATNASY BASEBALLサイト
はこちら
Jose's FANTASY SOPRTSのサイトは
こちら
2005 FATNASY BASEBALL Thuner Roadsのページ(リーグの順位なども掲載)は
こちら