goo blog サービス終了のお知らせ 

Jose's FANTASY SPORTS!

アメリカンフットボールを中心にスポーツ好きで、カントリーギター好きのJoseによる雑記帳です。

漫然と・・・。

2005年05月26日 23時03分31秒 | Weblog
TOP PERFORMER;
マーク・グルジラネック(StL - 2B)
2/5 1R 1RBI 4A

WEEK08 Santos 3-12 Kaz Kings

どうも漫然と数値が重なって、あまり意味のある成績を挙げられませんが、取り合えず今日は比較的皆さんに、満遍なく当たりがでました。でも、一番打ったのは、ベンチに置いたジム・トーメ(Phi - 1B)だったりします。皮肉にも程がある。
まだまだ先がありますので、冷静に行きましょう。
というか、今日はそれ位しかTOPICがありません。

たまには[今日のホームラン]を打ちたいですね~。
まずは、選手が打ってくればいと、こちらも打てません。 ウマい!

という訳で、暇をもてあましてるオーナーさん、一緒に頑張りましょう!

[明日の先発予定]
K. Brown (NYY - SP)

2005 FATNASY BASEBALLサイトはこちら
Jose's FANTASY SOPRTSのサイトはこちら

2005 FATNASY BASEBALL Thuner Roadsのページ(リーグの順位なども掲載)
はこちら

劣勢

2005年05月25日 21時49分44秒 | Weblog
TOP PERFORMER;
キップ・ウェルズ(Pit - SP)
7.1IP 2BB 6K

WEEK08 Santos 4-9 Kaz Kings

キップ・ウェルズ(Pit - SP)には勝敗つかずでしたが、奪三振を少々稼いでくれたので、良かったです。
今日の打撃陣は悪くなかったです。
デイヴ・ロバーツ(SD - OF)の3安打を含め、マルチは3名。無安打だったジョニー・デーモンも盗塁を稼ぎ、全く悪くない・・・んですが、相手がもっと打ってるだけです。トホホ。
M. Giles(Atl - 2B)という選手が、昨日6つ今日7つの捕殺を記録で、もう一人捕殺を大稼ぎしている選手と合わせて、強烈に稼ぎまくりです。 このカテゴリーは、もう全く手の届かないレベルでしょう。
いい選手ですね~。 なんか記憶にひっかかるモノがありますが。(苦笑)

トレードの失敗なんて認めたくないオーナーさん、一緒に頑張りましょう!


2005 FATNASY BASEBALLサイトはこちら
Jose's FANTASY SOPRTSのサイトはこちら

2005 FATNASY BASEBALL Thuner Roadsのページ(リーグの順位なども掲載)
はこちら

WEEK08スタート

2005年05月24日 23時35分50秒 | Weblog
TOP PERFORMER;
アレックス・ゴンサレス(Fla - SS)
2/3 1RBI 3A

WEEK08 Santos 4-7 Kaz Kings

初勝利の余韻も覚めやらぬままWEEK08がスタート。今日は、試合も少なくアテになる数値にはなっていない(と信じたい)のですが、先発ジョン・リーバー(LAA - SP)に敗戦がつき、いきなり少々BLUEな始まりです。まあ、与四球がゼロという点は良かったですが。
また打撃陣では、試合のあった4名中2名のみ安打あり。
対戦相手と同じ合計3本の安打でしたが、打数が少なかった事もあり、打撃のカテゴリーで唯一打率を獲得する事ができました。
これに2安打で貢献したアレックス・ゴンサレス(Fla - SS)が今日のTOP PERFORMERです。明日もこの調子で行って頂きましょう!

本当は、もうしばらく勝利の余韻に浸っていたいオーナーさん、一緒に頑張りましょう!

[明日の先発予定]
K. Wells (Pit - SP)

2005 FATNASY BASEBALLサイトはこちら
Jose's FANTASY SOPRTSのサイトはこちら

2005 FATNASY BASEBALL Thuner Roadsのページ(リーグの順位なども掲載)
はこちら

初勝利!!!!!!

2005年05月23日 23時35分23秒 | Weblog
TOP PERFORMER;
ハヴィエル・ヴァスケス(Ari - SP)
9.0IP 1SHO (1CG)  0BB 7K
WEEK07 Santos 12-7 BayouSpirits

今日は投手陣が、鬼神のごとき働きを見せてくれました。
マット・クレメント(Bos - SP)は完投勝利。
ハヴィエル・ヴァスケス(Ari - SP)は完封。

という訳でしたが、実は相手が規定の20イニングに達しなかったため、別に出ても出なくても同じだったという、ちょっと嬉しさ半減の活躍でした。

逆に打撃陣の方は心配です。
捕殺失策守備率の3カテゴリー以外を全て失い、相手が20イニングに達していたら9-7。かなり薄氷の勝利だった事は否めません。

まあ、とにかくこれで初日が出て、カテゴリー勝率も4割に乗ってくれました。
この勢いで、来週も頑張りますよ!

投高打低にお悩みのオーナーさん、来週も頑張っていきましょう!


2005 FATNASY BASEBALLサイトはこちら
Jose's FANTASY SOPRTSのサイトはこちら

2005 FATNASY BASEBALL Thuner Roadsのページ(リーグの順位なども掲載)はこちら

勝利は見えたか!?

2005年05月22日 21時05分17秒 | Weblog

TOP PERFORMER
ジョニー・デーモン(Bos - OF)
3/4 1R 1BB

LIVEがあったので、更新が滞りました。
しかし、その間に、帰ってきた、ヒゲのおじさん!ジョニー・デーモンが3/4と大活躍。
更新できなかった昨日も2/2+2BBでしたし、当りが戻ってきました。
この勢いにのって、チームは初勝利に王手です!
いや、全然リードされてるじゃん! という感じですが、実は相手チームがまだ12.1回と、規定の20回に及んでいないのです。 さらに明日の先発予定が無いというこの状況で、明日相手が7.9回を稼ぐ事が無ければ投手部門は全て頂き! という訳です。
相手に(2回からリリーフして投げきっちゃったりする)鹿取 義隆(Sei - RP)でもいない限り、なかなか難しい数字でしょう(笑)。

[今日のホームラン]
エリック・ヒンスキ(Tor - 1B)
5号 2ラン!


という訳で、勝利を確信しているオーナーさん、一緒に頑張りましょう!

2005 FATNASY BASEBALLサイトはこちら
Jose's FANTASY SOPRTSのサイトはこちら

2005 FATNASY BASEBALL Thuner Roadsのページ(リーグの順位なども掲載)はこちら