知人のO・Mさんからモスクワ土産のチョコレートをいただきました
違う香りを期待しましたが・・いたって普通のチョコ
街のカフェでは英語が全く通じなかったそうです・・
バーコードは460・・でした
知人のI・Hさんからペルー土産の
ルクマチョコレート
をいただきました
ルクマとは聖なる果実
だそうです マチュピチュ、ナスカを巡ってきたそうです
やっぱりちょっと違う味
知人のA・Tさんから今夏
回目、通算
回目の富士山登頂
土産の
絶景赤富士いちごチョコクランチ
をいただきました
ほとんどコピペ
日曜日、総火演
をやっていたので電車、バスが混んでいた
土曜日に行ったので問題ナシ
だったそうです
知人のA・Tさんから今夏
回目、通算
回目の富士山登頂
土産の
富士山チョコクランチ
をいただきました
今回は天候に恵まれず
ずぶ濡れでの登山だったそうです
更に山頂からの残暑見舞い
もいただきました
更に更に・・佐賀のカボスをいただきました・・今年は天候不順で小粒とのこと
早速、サンマだな
知人のA・Tさんから・・今夏
初、通算
回目の富士山
登頂土産の
富士の頂き
を頂きました
六合目辺りが雨で上は晴れていたそうです・・で、今夏もあと2~3回行くかと話していました
知人のA・Tさんから北海道土産をいただきました
まずはド定番・・六花亭のマルセイビスケット
メロンカステーラ・・メロン、チョ~香ってましたぁ
カルビー ぬれじゃが
北海道は暑かったそうです で、東京に戻った日はゲリラ豪雨&雹でビックリ
東京も暑かったですからね