知人のA・Tさんから岩手土産をいただきました
平泉土産の平泉藤原 生チョコサブレ
サクッといくかと思ったら意外に硬かったぁ
猊鼻渓へも足を運んで・・ げいび渓木流しバウムクーヘン
こちらは意外にぶっとい
台風が来る前に行って、帰って
高速も意外にスイスイ
だったそうです
山陰から帰宅した知人のA・Tさんから・・名古屋
へも改めて行ってきたと名古屋土産
もいただきました
八丁みそまん
味噌キャラメル
八丁味噌のレトルト味噌汁
ういろう
手羽先、味噌カツ、喫茶店でモーニングと名古屋名物を網羅・・出雲大社熱田神宮で世界平和
を祈願してきたそうです
知人のA・Tさんから山陰のお土産をいろいろ
いただきました
まずは、天橋立キャンディ
出雲大社参拝記念のクッキー
しじみ醤油
鳥取砂丘の砂丘らっきょう
お天気はまあまあ暑からず・・無事帰宅
で何より
知人のA・Tさんから
岐阜土産
をいただきました
玉井屋本舗の登り鮎 この時期お約束
・・近所の和菓子屋さん
では若鮎って名前ですね
グリコ 濃厚おつまみスナック ゆかり
チーザ
のゆかり
現地で食べて、チョ~美味
だったので大人買いしてきたそうです
知人のF・Mさんから
山梨
土産
をいただきました
信玄餅は誰でも知ってるのでと信玄餅万寿
初めて見たぁ あんドーナッツに近い味
信玄餅チロルチョコ
好天のキャンプを楽しんだそうです
知人のA・Tさんから
北海道土産
をいただきました
朝の連続テレビ小説”なつぞら”の舞台、十勝・帯広のなつどらクリム
北海道限定 スープカレー風味 柿の種 カレーじゃないんだね
北海道オニオンスープ
桜が満開で、暑いくらいの陽気だったそうです