立夏の日の出を待つ会と 信玄棒道散歩 案内
今年はこの時期は特に天候が悪く、観測可能な日は残念ながら無有りませんでした。
今年は 5月5日が立夏となっています
5月7日には笠無山ピークからの日の出です
観測会は 5月 5、6、7日と行います
朝の 5時頃から 6時までです
日の出観測後に 続いて遺跡の近くにある
信玄棒道の 木もれ日のベンチ
を散策したいと思います。
日の出後 1時間ほどです。時間のある方はどうぞ
ご参加ください。
笠無山と石棒は、縄文時代は立秋観測点でした
この日の日の出が石棒の観測点に当たることで
観測していました。
日の出を待ち、日の出を見て
オウ体験をしてみましょう。
縄文時代のカレンダー 立春を起点として、曜日を月齢に合わせている
追加情報です
日の出前に見えるようです。
明日5日(日:こどもの日)は、火星に注目です。
明け方の暗い時間帯は火星が月に接近する様子が見られ、
昼間には火星食を見ることが出来るチャンスがあります。
明日5日(日:こどもの日)は、明け方に東南東の低い空で、細い月と火星が接近する様子を見ることができます。日の出のころは、低い位置に月と火星があるため、東側がよくひらけた場所で観察してください。
東京は、月の出が午前2時53分、日の出は午前4時45分です。次回の接近は6月3日になります。
出典 牧 良幸 によるストーリー
https://www.msn.com/ja-jp/weather/topstories/%E6%98%8E%E6%97%A55%E6%97%A5%E3%81%AF%E7%81%AB%E6%98%9F%E9%A3%9F-gw%E3%81%AF%E5%A4%A9%E4%BD%93%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5-%E9%80%A3%E4%BC%91%E6%9C%80%E7%B5%82%E6%97%A5%E3%81%AF%E3%81%BF%E3%81%9A%E3%81%8C%E3%82%81%E5%BA%A7%CE%B7%E6%B5%81%E6%98%9F%E7%BE%A4%E3%81%AE%E6%A5%B5%E5%A4%A7/ar-AA1o7mKK#