2012年、小笠原村、硫黄島への慰霊、墓参の旅(61) 初めて粟津壕に入りました。
2012年、小笠原村、硫黄島への慰霊、墓参の旅(60) 天山慰霊碑の横にある戦没日本人の碑
2012年、小笠原村、硫黄島への慰霊、墓参の旅(59) 天山慰霊碑です。(5)
2012年、小笠原村、硫黄島への慰霊、墓参の旅(58) 天山慰霊碑です。(4)
2012年、小笠原村、硫黄島への慰霊、墓参の旅(57) 天山慰霊碑です。(3)
2012年、小笠原村、硫黄島への慰霊、墓参の旅(56) 天山慰霊碑です。(2)
2012年、小笠原村、硫黄島への慰霊、墓参の旅(55) 天山慰霊碑です。(1)
2012年、小笠原村、硫黄島への慰霊、墓参の旅(54) 天山慰霊碑への坂道
2012年、小笠原村、硫黄島への慰霊、墓参の旅(53) 天山慰霊碑の入り口あたり
2012年、小笠原村、硫黄島への慰霊、墓参の旅(52) 北観音 の 平和祈念の碑
2012年、小笠原村、硫黄島への慰霊、墓参の旅(51) 北観音
2012年、小笠原村、硫黄島への慰霊、墓参の旅(50) 栗林壕の中の写真です。
2012年、小笠原村、硫黄島への慰霊、墓参の旅(49) 壕の中の写真です。
2012年、小笠原村、硫黄島への慰霊、墓参の旅(48) 壕の入り口付近の写真です。
2012年、小笠原村、硫黄島への慰霊、墓参の旅(47) 壕の入り口の写真です。
2012年、小笠原村、硫黄島への慰霊、墓参の旅(46) 上陸地点から撮影した停泊中の小笠原丸です。(2)
2012年、小笠原村、硫黄島への慰霊、墓参の旅(45) 上陸地点から撮影した停泊中の小笠原丸です。(1)
2012年、小笠原村、硫黄島への慰霊、墓参の旅(44) 釜岩付近の上陸地点の写真です。
多くの方に硫黄島について知ってもらいたいと思います。祖父母が戦前に硫黄島に在住、私の母は硫黄島生まれです。墓参帰島の様子などを紹介します。趣味についての記事も載せたいと思います。
フォロー中フォローするフォローする