JO2SLZ Ham Radio Blog

ex VK1ANU ex VK9ANU QSL via JO2SLZ,

LoTWの利用を開始

2012-08-11 | DXCC
LoTWの利用を始めました。 . . . 本文を読む

HST関連の動画

2011-11-23 | CW
HST関連の動画をYoutubeに掲載しています。私のコールサインJO2SLZで検索できます。 お気に入りには、ドイツで放映された第9回IARU HST世界選手権大会の動画を2つリンクしました。 http://youtu.be/3Ch3kEzqybY http://youtu.be/LX0nHVz7KGQ 海外には凄い技を持った選手達がいます。 . . . 本文を読む

ドイツからの無線運用予定

2011-10-10 | DX
2011年10月18日の夜から10月23日早朝までドイツのBielefeld市に滞在します。 滞在中、HST競技の合間にDL/JO2SLZのコールサインで運用しますので、聞こえましたら交信をお願いします。 バルコニーから5m長のアンテナ用竿とHF100wリグでCW中心に運用の予定です。 現地から携帯端末がアクセスできれば、twitterでQRV情報をお伝えします。 . . . 本文を読む

ベランダアンテナ 

2011-09-03 | Antenna
今日は、オールアジアDXコンテスト(電話部門)が開催中なので、8階のベランダアンテナを使って参加してみた。 ベランダアンテナは、今日撮影した写真のように、物干し竿を利用してシンプルに設置している。 80mから10mまでのモノバンドホイップアンテナを使い分けている。 ちょうどコンテスト参加のために上海から運用中JK2VOC/BA4DW局(福田さん)と21メガSSBで交信した。 113.5cmの短 . . . 本文を読む

ハムフェア2011

2011-08-28 | et cetera
今年もハムフェア2011に2日間参加しました。 お馴染み局との再開や新しい局との出会いもありました。 お会いできた方々どうもありがとうございました。 今年は、ハムフェア会場にHF-UHFのコンパクトリグを持参して、 8J1A、8J1MORSE等の局とも交信しました。 . . . 本文を読む