新米 砺波市民です!

富山市から砺波市に引っ越してきました。
砺波市や呉西の魅力に感動する幸せな毎日。
そんな日々を綴ってみます!

増山城 蔵蕃そばで手打ちそばを頂きました

2017-06-14 21:48:04 | 砺波市【うどん・そば】
お一人さまが得意な私
カラオケや焼肉屋さん、普通にファミレスとかへっちゃらなんですが、ボウリングとお城は一人では行けません
でも私、お城が大好き
どうして城好きなのに一人で行けないのか・・なんか、お城はスピリチュアルなものがウヨウヨしているイメージがあって、一人では怖くて行けないんですよね

砺波にある増山城。
ここもずっと行ってみたいなと思っていましたところ、今年の3月に増山城 蔵蕃そばさんがオープンしたと聞き、頑張って一人でお城のふもとのお蕎麦屋さんに行ってみました


なんだかスゴイところにありました
古民家再生ということで、趣のあるステキなお店で期待度アップ
増山城の蔵を管理していたお蔵番の子孫が所有していたお家だそうです。

開店が11時ということで、11時8分に到着すると、すでに駐車場は満車
店内はほぼ満席
次から次へとお客さんがいらっしゃって、常に多くのウェイティングが発生していました


メインはざるそば。
夏季限定ということで、ぶっかけそばもありました。
蕎麦の栽培が盛んな地域ならではの十割そばとのこと。

あらかじめTSTで観ていて知っていたので、1000円の蔵蕃そば(ざるそば)をいただこうと思ったのですが、夏季限定に魅了され・・・


蔵蕃御膳 1500円(税込み)
豪華です
日替わりの炊き込みご飯はグリーンピースご飯。
しっかり塩味がきいていました。

煮物はお蕎麦の出汁で炊いたものということで、優しい味付け。





かき揚げは、玉ねぎ・ゴボウ・そら豆・桜エビ・サツマイモ・にんじん。
横にあるのはとなみしめじ。
ものすごいボリュームがありました
これを単品でオーダーすると、300円です。


蕎麦茶プリン(クーポン利用のため0円)
必殺「ななろく」クーポン!
蕎麦茶と牛乳で作られたこのプリンは、トロットロの柔らかプリンでした


私が頂いたこの御膳、12時前には売り切れていました。
多くの方はこの御膳か、蔵蕃そば+天ぷら単品をオーダーされていたようです。

新蕎麦は7月頃からとのこと。



増山城 蔵蕃そば

<住 所> 砺波市増山467
<営業時間>午前11時~午後2時/午後5時~9時(麺は要予約)
<定休日> 毎週月曜・第2・4日曜






砺波の新店も魅力的ですね!これからも参考になるようなブログを目指しますので、クリック応援お願いします!


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (すばる)
2017-06-16 08:24:52
とても豪華ですね、ボリュームもあっていいなー!
お蕎麦大好きなので、是非行ってみたいと思います^^

わたしもお城めぐり、好きです!
でもなかなか同行者もいないしひとりでは行き辛いし(笑)
おひとりさまは出来なくはないですが、モエコさんほどの達人はそうそういないと思いますよ♪
人気店でしたよ! (モエコ)
2017-06-16 16:09:24
お蕎麦好きな方が集うのか、地元の方が集うのかはわかりませんが、ものすごい人気店だったので、お蕎麦は美味しいのかと思います。
地元産のお蕎麦だそうなので、ぜひ~(*^^)v

すばるさまもお城好きですか(*´∀`)♪
県外に出かけることがあれば、真っ先にお城に行きたい!と思う質なので、一人で行ければもっと数をこなせるはずなのに・・・怖いんですorz
お一人さまの達人ですか!
嬉しいです(´▽`)
もっとお一人さまランチなどに励みますq(^-^q)

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。