goo blog サービス終了のお知らせ 

ジェイケイライジング~考える人の独り言~

ジェイケイライジング代表の考えや経験談、共に働くスタッフの日々を書き綴っています!独り言だと思ってお気軽にご覧下さい。

ジェイ・ケイ・ライジングもとうとうFBを

2016-02-24 15:16:56 | Weblog

みなさん、こんにちは!

ジェイケイライジング代表のJK Blogです!



弊社もとうとうというか、

いよいよというか、

時代の波に押されてというか。。。


ジェイケイライジングのフェイスブックページを

作ることになりましたー!(パチパチ~)


まだ作成中なのですが、

僕が全くのアナログ人間のため

そもそもフェイスブックとは何か?

何ができて、何を目的にしているのかが

全くわかっておりません!!


ウチの若きスタッフ達に協力してもらって

なるべく早く充実したモノになるように頑張りますので

しばしお待ちを~~!





大阪代表 






「猫なんかよんでもこない。」

2016-02-15 19:23:37 | Weblog

みなさん、こんにちは!

ジェイケイライジング代表のJK Blogです。

 

 

 

我慢できずに観にいってしまいました。

「猫なんかよんでもこない。」

 

内容はさておき、

とにかく猫の可愛さたるや、もう。

 

猫の出演している映画は今まで数多くありましたが

こ~んなにず~っと猫が出ている映画、

これでもかと出まくっている映画は無かったんじゃないでしょうか。

 

始まりから中盤まではもうとろけそうな時間で

途中から終盤まではもう息苦しくて、息苦しくて。。

若かった時のあの時間・瞬間を思い出してしまって

もう、めちゃくちゃしんどかった。

映画館から出た後もぐったりですよ、ぐったり。

 

あの時の、

何もしてあげられなかった悔しさと

あの時に誓った約束を

あらためて思い出させてくれました。

 

 

それにしても時間の過ぎる速さにはびっくりしますね。

もうあの時から

はや15年ですよ。

そんなに時間が経っていたなんて

意識しないと忘れてしまいますよね?

 

そして、あっ!!

という間に1月も終わりました。

 

「2016年、今年こそは!!」

と願って始まった1ヵ月は

皆さんどうだったでしょうか?

「今年こそは絶対に〇〇!!」

に向けて順調に滑り出しているでしょうか?

新たな何かに向けて、

日々奮闘中でしょうか?

 

それとも。。

 

もう、いつもの日常の風景を

変わり映えしない毎日を

日々、通常運転中でしょうか?

 

まるで1ヵ月前の願いや誓いは

何もなかったかの如く。

 

 

この前、ウチのスタッフ達とも話してたんですが、

僕が若い時は、

なるべく簡単にお金を稼ぎたくて

誰でもできる、誰がやっても変わらない

そんな単純でつまらない仕事ばっかりを自分で選んでおいて

そのくせ、

「仕事つまんね~」

「行くのダリぃ~~」

と、のたまい

仕事に行ったらいったで

「早く時間過ぎろ~~」

「時間経つの遅ぇよ~~」と。

 

で、考えるわけです。

(よし、もうやる気なくなるだけだから

当分、時計見んのやめよう!)

そっから時計を気にしないように

時計を見ないように見ないようにして

頑張るわけです。

で、

「よし!!

こんだけやったらけっこう時間も過ぎただろう!

もう17時45分くらいにはなってるだろうから

帰れるまで残り15分間、頑張るだけだぁ!」

 

どれどれ、

なんつって時計を見てみると

 

16時5分前! (゜.゜)

別名15時55分!! (;゜Д゜)

短い針、まだ全然右斜め下なのね (´・ω・)

 

 

 

そっからの2時間は長いよーー!!!!

もう開き直って何回も時計を見るけど

全然、進まない!!

「もしかして、自分の周りだけ時間が止まってしまったんじゃないのか?!」

と、感じるほどの永遠。

 

やっとその永遠から解放されたら

友達なんかと飲みに行くわけですよ。

清々しいまでのウサ晴らしに。

色んな話をしますね。

近況やら、仕事の愚痴やら、上司の文句やら、

もっと若い時の思い出話やら。

やっぱりこれが盛り上がるね、一番。

「あの時、お前〇〇だったよな~!笑」

「いや、お前の方こそ〇〇だったやんけー!笑」

ああいう話って、楽しいよねー。

 

で、いつものこの一言。

 

 

「時間過ぎんの速ぇよな~。

 もう俺たち25才だぜ?

 びっくりするよな。。

 まだまだやりたいコトいっぱいあるし、

 それこそ、まだなんにもやり遂げてないよ。。

 だから!

 お願いだから!

 頼むからもっとゆっくり時間が過ぎて欲しいよ!!泣」

 

 

……

 

 

 

 

…………………

 

 

 

 

 

……………………………………

 

 

 

 

どっちやねん。。笑

 

そして

 

どないやねん。

 

 

 

 

 

待ってたって、イジケてたって、拗ねてたって

頑張ってたって時間は過ぎる。

 

文句ばっかり言ってたって、愚痴たれたって

汗かいたって、寝てるだけだって

時間は過ぎる。

 

 

夢ばっかり持ってたって、理想ばっかり追いかけたって

つまずいたって、転んだって時間は過ぎる。

 

 

 

そう、

 

きっと。

 

 

 

 

 

 

「チャンスなんかよんでもこない。」

 

 

 

 

 

 

 

 

大阪代表 

 

 

チャンスがあれば頑張りたい!

と思った方はこちら!!

http://jkrising.net/

 

 

 

 


2 ~種~

2016-02-08 09:48:11 | Weblog

 みなさん、こんにちは!

ジェイケイライジング代表のJK Blogです。

 

 

前回の続きになります。

 

「種を蒔かなければ、花は絶対に咲かない。」

 

この当たり前過ぎる事に何故気づかなかったのか。

 

何故、自分だけは

「種を蒔かなくても、いつかきっと花が咲く」

と思い込んでいたのか。

 

 

「人と同じは嫌だ」

と言いながら

人と同じ事しかやらない。

ちょっとでも人と違うと

大丈夫かな~、とか

不安だとか言い出す。

 

 

「普通は嫌だ」

とか言いながら

みんなはこうやってるし、とか

普通はこうですよね、とか言い出す。

 

 

「人と同じが嫌」 なら

「人と違う事」を始めなければいけない。

やらなければいけない。

「普通で終わりたくない」 なら

「普通以上」の事を始めなければいけない。

やらなければいけない。

 

そんな当たり前のことに気づかずに

何も始めず、やり続けず

よくも

「人と同じは嫌だ」

「普通には終わりたくない」

なんて言ってたもんだ。

今、考えると恥ずかしすぎて、ダサすぎて

赤面してしまいます。

(あの頃の自分を殴ってやりたいです。。。)

 

結局、それまでの私の努力なんて

「人と同じ努力」にしか過ぎなかったし、

仕事探しも、何もかも

「普通に誰でもできる事」を選んでた。

それなのに違う結果が欲しいって。。

もうね、小一時間程問い詰めたいね

なに言ってるの?  アホなの?っ  て。。

 

 

「種を蒔かなければ、花は絶対に咲かない。」

 

それに気づいたら、感じたら、理解したら。

後はもう簡単です。

 

 

行く道も、方法も、信念も、

たった2”種”類しかないから。

どんなに不安でも、怖くても、孤独でも

たった2”種”類しかないんだから。

 

 

<やる>か<やらないか>

 

 

 

決めるのはそれだけでいい。

 

 

 

大阪代表 

 

 

 若いうちに種を蒔きたい!

と感じた方はこちら!!

http://jkrising.net/

 

 

 

 


2016-02-05 11:15:57 | Weblog

 みなさん、こんにちは!

ジェイケイライジング代表のJK Blogです。

 

 

「人と同じは嫌だ。」

 

実は、この感覚を持っているのって

日本人だけらしいです。

何故なら、他の国の人達は

そもそも自分が他人と同じなわけがない、と

思っているからだとか。

 

でも、この国で普通に生きてきた私は

思いっきりそう感じ、思い、言葉にしてきました。

 

「人と同じは嫌だ。」

「人と違う事がしたい。」

「自分は人とは違う。」

まぁ、簡単にいうと

こう思ってる時点で平均的な

どこにでもいる日本人てことですね。

 

ただ、もがいてましたね~。

必死にもがいてた。

どうやったら変われるのか?

何をすれば人と違う自分になれるのか?

普通に終わりたくない

このまま終わりたくない

何かやりたい、何をやりたい?

何から始める、何を始める?

ずっと考えても答えが出ない。

とりあえず何か頑張ってみても何も変わらない。

 

このまま終わるのか?・・・。

あれだけガキの頃から何かをやりたい、

なにかになってみせる、と言ってきたのに。

 

政治のせいにしてみても。

社会のせいにしてみても。

 

誰かのせいにもしてみてた。

 

「こんな学歴社会が悪いんだ、

 この国にはチャンスがない、

 あいつは俺の力がわかってない、

 チャンスさえあれば。

 俺にもチャンスさえあれば絶対変われるんだ!」

 

怒りは恨みに変わり、

恨みは失望に変わり、

そして絶望へ。

無気力に社会を見つめ

社会からは無慈悲に見離され

時間だけがひたすら平等に過ぎていきました。

 

焦燥感ばかりが先走り、

不満より不安が勝ち始めたその時、

 

「もうこのまま我慢して生活していくしかないのか」

と思ったその時。

 

ふっと思いついたんです。

諦めて、少し力が抜けたからでしょうか。

本当にふっと。

 

思いついたというか、なんというか

 

「こんな当たり前な事に

 なんで今まで気がつかなかったんだろう。」

 

って。

 

恐ろしい位に時間は掛かったけど、

気づけて良かったです。

気づいてなかったら

今頃、どこで何をしてるんだろうと思うと

本当にブルっとなります。

 

 

 

いや~こわい。

 

 

 

 

 

つづく...

 

大阪代表 

 

 

 


「俺はまだ本気出してないだけ」

2016-02-01 15:30:14 | Weblog

 みなさん、こんにちは!

ジェイケイライジング代表のJK Blogです。

 

 

 

この漫画も、映画も、言葉もセコイわ~~~!

普通に聞いたらアホな言葉だけど

とらえようによってはスゴイ良い台詞だよね。

 

「俺はまだ本気出してないだけ」

 

どんなに本気でやっていても結果が出なければ

「俺はまだ本気出してないだけ!」

何度でも立ち上がれるわ、この台詞で(笑)

 

本気で頑張るって難しいよね。

ん~。

何をどうもって本気って判断していいのかがね。

 

だって他人から見てもわからないし

自分での評価だもんね。

本気でやってるか、やってないかって。

人間だから、ちょっとしたことで気を抜いたり

少しでも楽に結果を欲しがったり。

 

完璧に誰に対しても「本気でやってます!!」

って言える人っているのかなぁ?

 

いるんだろうなぁ~。

 

私は本当に面倒くさがりで

サボり癖があって

嫌なことがあったら人のせい、何かのせい。

上手くいかない事があったら人のせい、何かのせい。

でも何故か、変にめげない。

自分はどうにかできるはず!

という根拠のない自信。

 

いや~映画でね、

主人公を堤真一が42歳の設定でやってるんだけど

今の私と同じ年齢なので

ズバズバ入ってきましたね。

彼の悲哀と空虚さと葛藤と希望が。

「俺、本当はこんななんだよな~」って。

彼(シズオ)が愛おし過ぎて、毎週でもドラマで観たいぐらいです。

 

若い時は、自分への言い訳や周りへの言い訳に

ずっと思い続けていたこの言葉、この台詞。

思ってはいたけど正面きって誰にも言えなかったこの台詞。

負い目も、気恥ずかしさも、やりきれなさも

全部わかってるもんね、自分で。

 

でもね、もう終わった事はどうにもなんないし、

過去は過去!

過ぎ去った時間は戻らん!!

 

今までの自分が、これからの自分の「モノサシ」にならないように。

成し遂げれなかった自分、中途半端だった自分、

怖くて逃げちゃった自分、情けなかった自分。

 

そんな自分にこそ

思いっきりこう言ってやれば良いんだ。

「俺はまだ本気出してないだけ!」

「私はまだ本気出してないだけ!」

 

そう叫んだら、あとは本気になれるモノを創ればいい。

探しても、そう簡単になんか見つからないから、

作っちゃう!

作ったら本気で頑張っても大丈夫な場所(環境)を見つける。

 

自分ひとりだとすぐに気持ちが折れちゃう人は

周りの力を借りようよ。

 

本気で頑張っている人が周りにいるとやりやすいから。

影響受けやすい人は特にね。

良いことも、悪いことも

影響受けちゃう人ほど

周りが頑張ってると、普通に頑張っちゃうよ。

 

で、めちゃめちゃ頑張ってもなかなか結果が出ないーー!!とか

一生懸命やってるのに上手くいかないよーー!

あの人に差をつけられちゃった、ちくしょーー!悔しいよーー!

ってなったら。

 

そこで、この魔法の言葉(笑)

 

 

 

「俺(私)はまだ本気出してないだけ!」

 

 

 

 

「俺(私)!!

 今日(今)から本気だぁぁぁぁぁあす!!!!」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大阪代表 

 

 

 そろそろ本気出したい!!

と思った方はこちら!

http://jkrising.net/