みなさん、こんにちは!
ジェイケイライジング代表のJK Blogです。
この漫画も、映画も、言葉もセコイわ~~~!
普通に聞いたらアホな言葉だけど
とらえようによってはスゴイ良い台詞だよね。
「俺はまだ本気出してないだけ」
どんなに本気でやっていても結果が出なければ
「俺はまだ本気出してないだけ!」
何度でも立ち上がれるわ、この台詞で(笑)
本気で頑張るって難しいよね。
ん~。
何をどうもって本気って判断していいのかがね。
だって他人から見てもわからないし
自分での評価だもんね。
本気でやってるか、やってないかって。
人間だから、ちょっとしたことで気を抜いたり
少しでも楽に結果を欲しがったり。
完璧に誰に対しても「本気でやってます!!」
って言える人っているのかなぁ?
いるんだろうなぁ~。
私は本当に面倒くさがりで
サボり癖があって
嫌なことがあったら人のせい、何かのせい。
上手くいかない事があったら人のせい、何かのせい。
でも何故か、変にめげない。
自分はどうにかできるはず!
という根拠のない自信。
いや~映画でね、
主人公を堤真一が42歳の設定でやってるんだけど
今の私と同じ年齢なので
ズバズバ入ってきましたね。
彼の悲哀と空虚さと葛藤と希望が。
「俺、本当はこんななんだよな~」って。
彼(シズオ)が愛おし過ぎて、毎週でもドラマで観たいぐらいです。

若い時は、自分への言い訳や周りへの言い訳に
ずっと思い続けていたこの言葉、この台詞。
思ってはいたけど正面きって誰にも言えなかったこの台詞。
負い目も、気恥ずかしさも、やりきれなさも
全部わかってるもんね、自分で。
でもね、もう終わった事はどうにもなんないし、
過去は過去!
過ぎ去った時間は戻らん!!
今までの自分が、これからの自分の「モノサシ」にならないように。
成し遂げれなかった自分、中途半端だった自分、
怖くて逃げちゃった自分、情けなかった自分。
そんな自分にこそ
思いっきりこう言ってやれば良いんだ。
「俺はまだ本気出してないだけ!」
「私はまだ本気出してないだけ!」
そう叫んだら、あとは本気になれるモノを創ればいい。
探しても、そう簡単になんか見つからないから、
作っちゃう!
作ったら本気で頑張っても大丈夫な場所(環境)を見つける。
自分ひとりだとすぐに気持ちが折れちゃう人は
周りの力を借りようよ。
本気で頑張っている人が周りにいるとやりやすいから。
影響受けやすい人は特にね。
良いことも、悪いことも
影響受けちゃう人ほど
周りが頑張ってると、普通に頑張っちゃうよ。
で、めちゃめちゃ頑張ってもなかなか結果が出ないーー!!とか
一生懸命やってるのに上手くいかないよーー!
あの人に差をつけられちゃった、ちくしょーー!悔しいよーー!
ってなったら。
そこで、この魔法の言葉(笑)
「俺(私)はまだ本気出してないだけ!」
「俺(私)!!
今日(今)から本気だぁぁぁぁぁあす!!!!」

大阪代表 
そろそろ本気出したい!!
と思った方はこちら!
http://jkrising.net/