goo blog サービス終了のお知らせ 

ハワイ生活とリボンレイ

ハワイで好きなことをしながらの毎日

イランからの電話

2023-11-28 | ハワイ生活

携帯に知らない番号から掛かってきた、表示は国番号が98のイランからだと。。。私はイランに友達なんていないしもちろん電話には出ませんでした。留守電が入っていて英語で私がオーダーした薬の事を言っていて折り返し電話をするようにメッセージがあったけどその番号はアメリカ内だったので掛けてみました。迷惑電話でも詐欺まがいでもなくちゃんと私がオーダーした薬の事についてした。カスターマサービスのセンターから掛かってきたようですがイランと表示されたら普通は出ませんよね。

 

 

 


心惹かれた物は

2023-11-16 | ハワイ生活

久しぶりにスリフトショップに行きました。いつもは食器売り場に直行するのですがこれ以上増やしては駄目だと自分に言い聞かせ洋服のコーナーを見ていると新品のユニクロ、バナリパのTシャツを見つけその隣に見た目も手触りも良い私好みのトップスを見つけました。本来ならどこのブランドかとか素材などを必ずチェックするのですがその時はもう一目ぼれで何も確認せずに手に握りしめていたのです。家に帰ってからじっくりタグを見てみるとなんとイタリア製で素材もリネン!レースもあしらってありおしゃれなデザインでお値段はクーポン使ってたったの5ドル~ これは本当にお宝でした!


豚の挽肉が無い

2023-11-16 | ハワイ生活

餃子を作ろうと思って豚挽肉を探したのですが家の周りのスーパーには見当たらす・・・いつもはドンキまで行って買うのですが家の近くのスーパー、セーフウェイも含めてありません!!4件目のフードランドでやっと見つけました。これで餃子屋マー坊豆腐を作ろうと思います。

日本に行った時100%の牛ひき肉を買おうと探したのですがやはり実家の周りのスーパーには見当たらず合い挽き肉を買うことになりました。

国が違うとスーパーに置いてある肉も違うので当たり前に買って物が手に入らないとストレスです~

約700グラムが1200円って高い? 何もか高くなってて安いんだか高いんだかようわからん!

 

 

 

 


ありすぎて困る予防接種

2023-11-09 | ハワイ生活

コロナの接種はすでに何回も受けていますがその他インフルエンザとかは今まで一度も受けたことはありません。しかし今年は色々あったので予防接種を受けておこうと思い薬局へ出向き昨日は肺炎の予防接種を受けてきました。帯状疱疹の接種も受けたいのですがこれは2回の接種が必要だし周りの人から副作用が酷いと聞いているのでためらいます。インフルエンザもどうしようかと・・・まだまだ他にも推奨されてる予防接種が沢山あってどれを優先するか困ってしまいます。

昨日作った渋皮煮

 

 


栗剥きのリベンジ

2023-11-07 | ハワイ生活

秋になると出回る栗が食べたくていつも買っていたのですが皮むきにいつも苦戦していました。

圧力鍋を使ってみたりローストしてみたりあれこれ試すも失敗続き。。。もう2度と栗は買うまいと決めた時友達が冷凍してから剥くと簡単よ――って教えてくれたのが1年前でストアで最近栗を見た時その言葉を思い出し もう買わないと決めたもののこの方法に賭けてみようと購入!

冷凍した後熱湯に5分ほど漬けてからお尻に切れ込みを入れて剥いたらあらら不思議~ 最初はちょっと苦戦しましたが要領を掴んでしまえば手で簡単に剥けます。今まで苦労してきた栗剥きは何だったのかと思うほど!

さすがにたくさん栗をの皮をむくのは疲れましたが渋皮煮を作ろうという意気込みも湧いてきました。