goo blog サービス終了のお知らせ 

ハワイ生活とリボンレイ

ハワイで好きなことをしながらの毎日

指先がしびれてる~

2022-02-28 | ハワイ生活
もう半年近くになるだろうか。。両手指の先だけがしびれています。良くも悪くもならず。。。しびれてるからと言ってリボンレイを作るのや普段の生活には全く支障がありません。もちろんドクターには見てもらったのですが不明。。別のドクターにも見てもらい同じく不明・・きっと持病から来てるのではないかと言われた。
ドクターに行く前は悪い病気じゃないか、脳梗塞の前兆か?神経の異常か?色々ネットで調べて勝手に悪い事ばかり考えていたらますます気になり頭も痛くなってきたので仕方なく病院へ行ったのですが2人とも大したことは無いと言う。ほんまかいな??
でもそう言われたら急に楽になって頭痛も無くなりしびれた感覚もあまり気にならなくなりました。
心配な時は自分で判断せずに嫌いな医者でも行って診てもらうのが一番だと悟りました。


歯が2本抜けた

2022-02-26 | ハワイ生活
昨日の続きで息子が引っ越しの際ポポのおもちゃを全部捨てたと言っていた.
遊ぶのが大好きなポポに新しいおもちゃを買ってきたら1時間もしないうちにボロボロになってしまった。
噛むとプープーと音が出るんです。これがキムチも大好きで2匹で奪い合いをしていました。あやうく大喧嘩になるところで止めたのですがポポが血を流していました。キムチに噛まれたか!? よく見ると歯から出血していて床に2本の歯が落ちていました。
もともと歯がボロボロで問題があったのに奪い合いで貴重な数少ない歯が抜けてしまいました。
これからご飯はおかゆにしないとだめかな。。。
すぐにこのぬいぐるみは取り上げて隠しました。








ポポが養子に。。。

2022-02-25 | ハワイ生活
ポポは息子の愛犬でもうすぐ14歳になるおばあちゃんですがとても元気!
ハワイは日本からの観光客が来ないのでそれに携わる人は未だに仕事がありません。息子もその一人で家のレンタル代を払うのも限界で引っ越しました。引っ越しでバタバタしていたのでその間ポポはうちに来ていましたがようやく落ち着いたようなのでポポを引き取りに来ました。引っ越し先のコンドはペットOKだと聞いていたのですが実は違ったのです。以前に聞いた時は確かに大丈夫と言われていてコンドで言われた通りの獣医さんからもらった健康診断の書類を持参して行ったらサービスドッグでないと飼えないと言われ大ショックでポポは1時間後にウチにまた戻って来て養子となりました。誰が言ったことが正しいのか調査中・・・




パパイヤの木が欄に化けた

2022-02-12 | ハワイ生活
先日からお隣さんがせっせと植木を植えてるのを見てうちにパパイヤの木が3鉢あるんだけど良かったら1鉢要りますか?って聞いたら即答で欲しいと言う! このパパイヤは近所のお宅のドワーフパパイヤの果実の種から育てたものでポットに入ってるせいでまだ果実は収穫できていません。地植えにしないと駄目だわっと思ってた矢先にお嫁入りが決まりました。
そして翌日 ピンぽーーんと お隣さんがパパイヤの木のお礼だと欄を持ってきてくれました。一粒の種が欄に化けた!




スイスチーズ(モンステラ)

2022-02-11 | ハワイ生活
先日初めて行ったナーセリーでかわいいモンステラを見つけましたがお値段が可愛くなかったので買いませんでした。
同じものが近くのナーセリーで半額近くで売っていたので迷わず購入。
本来は寄せ植えの花を探しに行ったんだけど気に入った花が無くて断念。4月ごろになるともっといっぱい花が出回るのでそれまで待とう!

大きな招き猫がお出迎えの園芸店ですが期待ほどではなくがっかり


数年前からある我が家の大きなモンステラ


新たに迎えたスイスチーズ








サンパチェンス

2022-02-07 | ハワイ生活
お隣さんが最近植木を大量に買い込み玄関先も花でいっぱいに飾っています。以前は私も花を植えていたけれど最近はフルーツ類や花木が多くてほとんど花が無い状態。寄せ植えは日本でよくやっていたけどここではすっかり忘れてしまった存在でお隣に刺激されてホームセンターでプラントをいくつか購入してきました。でも並べてみるとハーブ類ばかり。。。私の頭の中はこれはこの料理にとか食べる事ばかり考えていたのでハーブ類に偏ってしまったんですね。
目を引いたのがサンパチェンス!見覚えのあるこの容姿はインパチェンスの改良品種だったんです。
これに合う花をもう少し買ってこよう~
やっぱり花は癒されていいですね!



ドアに指を挟んだよー

2022-02-02 | ハワイ生活
慌てると碌なことがありませんね、その証拠に急いでいて玄関ドアを閉めたら指を挟んでしまいました。左の中指で紫色に腫れあがり痛い・・これでリボンレイが作れるかと心配しましたが幸いにもこの指はレイを作るのにはあまり影響せずに済みました。
大量注文も予定通りに納品できそうで良かった~~~







急がないのでと大量注文

2022-02-01 | リボンレイ
年に一度ある医療機関から大量の注文を受けます。今年もまたその時期がやってきました。急がないから2月中旬までに30本!
いや~~それは無理ですわ、急がないとできません、いえいえ 急いでもできませんとお断り。。。すると3月初旬までで良いのでお願いしますと再度依頼が。。。リボンを取り揃えたりカットしたりと1日にできるレイは1本程度です。最近は肩こりもひどいし集中力もなくなってきてるので大量注文を受けるのは来年は止めようかな。。。夜なべは出来ないし歳と共にいろいろ考えるこの頃です。
しかし皆さんはレイが1本できるまでどのくらい時間が掛かると思ってるのでしょうかね??