goo blog サービス終了のお知らせ 

ハワイ生活とリボンレイ

ハワイで好きなことをしながらの毎日

さんざんだった牛角

2018-03-31 | ハワイ生活

ワイキキやアラモアナのような活気が全く無いカポレイの牛角に行ってガックリ…

まずは飲み物にモヒートを注文したのですが友達のドリンクはすぐに運ばれてきたものの私のだけは15分経っても来ない、ようやく来たのかと思えばミントが無くて作れないとの事! ミントが無いってすぐに分かりそうだけどどうしてそんなに時間が掛るのか疑問!

そして料理をオーダーしましたがこれまた来ない、10分経過、15分経過、30分経過!!何も乗ってないグリルで40分ほど暖を取る!?

1番高い神戸牛を頼んだけどいつまでたっても来ないし忘れてる? お腹もいっぱいになったので敢えて催促しなかったのですがチェックにはしっかり請求されてるので確認して良かったわ!

家に帰るとお腹が痛い・・・

もう2度と行かないカポレイの牛角!!

 


セラピー犬のレイ

2018-03-30 | リボンレイ

ワンコの為のスペシャルオーダーがありました。このワンちゃんはセラピー犬でこの夏のセラピー犬として彼女の大事なお仕事があるのでその時の為のレイを作ってほしいとオーナーからの依頼です。レイを送ると早速写真を撮って送ってくれました。

今年は去年よりもっと忙しく目が回りそうだけどみなさん余裕を持って早めのオーダーをくれるので精神的にも楽です・・・でも5月になったらラストミニッツオーダーが殺到するんだろうなぁ

こんな微笑ましい写真を送ってくれるとモチベーションも上がります♪

送られてきた画像のサイズが小さいのでこれしかUP出来ないのが残念

 

 

 


バースデー日和

2018-03-28 | ハワイ生活

もうハワイはずっとずっと天気が悪くて寒かったのですが月曜日からようやく晴れ間が見えるようになり昨日は本当に良い天気でした!こうでなくっちゃハワイじゃない!! そんなハワイ日和の中、友達のBDをお祝いしました。気持ちが良いオーシャンビューのレストランはコオリナのフォーシーズンズホテルの中でここのビアブレッドが大好きだったのにもう作ってないと言われがっくり・・・でもこの景色の中美味しいワインが飲めてHappy! そしてお祝いのケーキはレストランからのプレゼント! やっぱりコオリナは最高!!!


時々復習

2018-03-22 | リボンレイ

作り方を忘れているレイがたくさんあります、特にこの変わったリックラックリボンを使ったレイや手で編み込んでいくレイです。復習してもどうしても思出せず作れないレイ・・・アイスプラントと名が付くこのレイも思い出せない。でもずいぶん昔に私がどうしても作り方が理解できなくて友達が丁寧に作り方をビデオに撮って送ってくれたのを思い出しようやく見つけ出した動画をお手本に懐かしい友の声を聴きながら作っています~~ 文章では理解できない作り方も動画ならバッチリ! 復習は必要ですね、でも復習してもすぐに忘れる私・・・・ 

このリボンは曲者であちこち捩じれてるから作る前にまずアイロン掛けが必須

 頭悪いな!!僕ならスイスイできるぞ!

 

 


ユニクロがハワイにやってくる

2018-03-18 | ハワイ生活

嬉しいニュースが入ってきました。ユニクロが今年の秋にアラモアナscにオープンするそうです。日本に行った時しか買えなかったのでこれは私にとって嬉しい事。
kマートが全てクローズしてしまったりほとんど縁がなかったトイザラスですが全店クローズというニュースの中 今までカハラまで行っていたホールフーズがワードにもうすぐオープンする事もユニクロと同様楽しみです !!!



マンモグラム

2018-03-10 | ハワイ生活

本来は毎年受けた方が良い乳がん健診ですが5年振りに行ってきました。無い胸をぎゅーーとつままれ引っ張られ押さえつけられ、嫌だなぁーと思ったのも数分であっという間に終わりました。結果は来週出ますけどもし再検査の必要がある場合はすぐに連絡しますと言われ帰宅。

ドクターのオフィスから6時過ぎに電話ありビックリ!きっと何か異常があってその報告に違いないとドキドキしながら電話を取った私。。。結果報告でしたが異常はありませんでしたと。。。ホッとしましたがあまりにも早い結果報告にビックリ! 思い起こせば5年前に受けた時は帰る途中車の中で結果報告を聞いたなぁと・・・

サボらずに来年も受けるように言われました。

 

 


忘れていた交通ルール

2018-03-09 | ハワイ生活

日本とアメリカの交通ルールの大きな違いは信号が赤でもこちらでは標識に行ってもよいと書かれてる場所では右折が可能なのでこれには最初戸惑いました。今では慣れましたけどね。そして数日前に遭遇した場面ですが子供たちを降ろす為にスクールバスが停まっていてストップサインが出てる場合は後続車はもちろんですが反対車線の車も止まらなくてはいけなかった事をすっかり忘れていてなんで前の車は停まったのかと?しばらく考えてしまいました。片側2車線でも反対車線も全部の車が停まらなくてはいけない。。。。今までこの場面に遭遇した事が無かったのですっかり忘れていました。もし先頭を走っていたら間違いなく止まらずに通過しただろうなぁ

画像はお借りしています

 


同じ親鳥?

2018-03-07 | ハワイ生活

半年ほど前にパパイヤの木で毎日寝泊りしていた親子がいつの間にか居なくなり、きっと子供たちも大きくなって巣立ったのかと思っていました。ここ数日前から同じ親?と子供がまた来ています。今回は子供は一羽ですがまだ小さくてピーピーとか細い声で鳴いてます。強風だったり雨降りだったりして枝がゆらゆら揺れてても雨が降ってても毎日夕方になると寝に来ています。この子も大きくなったらまた居なくなるんだろうなぁ~

こちらは数か月前


卒業式にお呼ばれ

2018-03-03 | ハワイ生活

メインランドに住む友達の娘さんが5月に大学を卒業するにあたって大きなパーティーをするので来ないかと言われています。もちろん娘さんの為のレイの注文も受けてるので送るより持参しようかなぁ 5月は私にとって一番忙しい時、でも東海岸行った事ないしなぁ こんなチャンスがないと行かれないかも、人生1度限り、思い切って行こうかと航空券を探してるけど乗り換えもあるし結構高い! なかなか決められずにネットとにらめっこの毎日~~