goo blog サービス終了のお知らせ 

ハワイ生活とリボンレイ

ハワイで好きなことをしながらの毎日

掘り出し物!

2016-07-31 | ハワイ生活
最近はスリフトショップへ行っても特に目新しい物にも出会えずつまらないぞ!って思っていたんですが数日前に見つけました!Bamixです。この時も何もなくて帰ろうかと思っていたのですがもう1周してからと思い予期せぬ棚に箱入りで置いてあるのを見つけました。似た物は持ってはいるのですがあちこち飛び散るので大変、ほとんど使わなくなりました。このバーミックスは日本で使っていたので優れ物だと言う事はわかっていたので迷わずお買い上げ~それにたったの6ドルでした。
アマゾンでは179.95ドルで売ってるよ!!! 他ではもっと高い! こんな出会いがあるからやっぱりやめられないスリフトです。
早速 生クリームを泡立ててみたところあっという間に出来ちゃいました。数十秒ですよ、うっかりしてるとバターになってしまうくらい。壁に掛けられるようにウォールブラケットも付いているので出しっぱなしにできるなら便利だわ~ 
もうひとつ連れて帰って来たのがT-falの卵焼き器です。四角くなくても卵焼きは作れるのでどっちでも良かったのですがT-fal Made in France のロゴについつい手が出てしまいました。きっと出番は少ないだろうけれど3ドルならいいかなぁと・・・・

アマゾンで売ってるこれとまったく一緒!







昨日の散歩

2016-07-30 | ハワイ生活
綺麗な夕陽を見ながらビーチをのんびり歩いてきました。今の時期ここからは太陽が山側に沈んでしまうのですがそれでも赤く染まった綺麗な空を見上げて癒されながら歩いていると何か後ろで不吉な気配が・・・振り返ると嵐のような真っ黒な雨雲がどんどんこちらに迫ってきています。さっきまでダイアモンドヘッドやワイキキのビルが見えていたのに・・・・さあ大変、早く引き上げないと~~
車に戻ったとたんにすごい勢いで雨が降ってきました。辺りはもう真っ暗でクマも私もびっくり!!!






ポケモンレイ

2016-07-29 | リボンレイ
ポケモンを意識して作ったわけでは無いのですがポケモンGoを始めたら何だか似たようなのが居るわ~
名前はSTARYU。私も捕まえました!
作ったレイがなんだかこれによく似ててStaryuレイと名付けました。



Staryu



POKE STOP

2016-07-26 | ハワイ生活
ポケともポキとも呼ばれているハワイ料理の一品ですがこのポケが美味しいことで有名なのがPoke Stopと言う名のお店です。ワイパフ、ミリラニ、カパフルの3店舗があるようですがこのお店が最近にぎやかになっています。それもポケモンGOのポケストップと同じ名前だからマスマス有名になってしまってお店のドアなどにはポケモンキャラクターが貼り出されピカチュウをゲットしようみたいなことが・・・・
それにちゃんとここがポケモンGoのポケストップになっているのでたくさんポケボウルを頂戴しました。
まさかこんな事になるなんてお店の人も思っていなかったでしょうね。

ワイパフのPOKE STOPです





アイエアボウルで

2016-07-24 | ハワイ生活
昨日のワイキキの帰りにアイエアボウルに立ち寄りました。目的はボーリングではなくオックステイルスープです。入り口を入るとそこにはレストランが、レストランの奥がボーリング場になってるので食事をしていてもボーリングの音が聞こえてきます。TVのフードチャンネルでも取り上げられてハワイで一番美味しいオックステールがあると言います。いつもはカピオラニコーヒーショップのオックステイルが好きでそこでしか食べたことがないのでどう違うのか?
スープの色が濃い、チャイニーズパセリが少ししか付いてこない、大きなシイタケが5つも丸のままゴロゴロ入っていた。ドライシイタケなので噛み切れない。
ポン酢ベースに大根おろし、ゴマ、赤唐辛子が入ったディッピングソースが付いてきます。これは美味しかった~ でも私はカピオラニコーヒーショップの方が好きだなぁ







ここからはポケモンGOのお話ですのでゲームを知らない人には何じゃ??と思われるのでスルーしてください。
ワイキキでもTVで見るような光景、たくさんの人がポケモン探ししてるのかと思いましたがそれらしき人は見かけませんでした。そしてアイエアボウルのレストランでも誰もスマフォを持ちながら食べてる人は居ません。私だけでしょうか?食後にオンしたらここはポケスポットになっていてポケボールや卵などゲットしました。おまけにポケモンがうじゃうじゃ居ていっぱい捕まえましたのでレベルもUPしました。
試しにと思ってた私がすっかりはまってる?
私が住む周辺にはポケスポットが一つしかないのに比べワイキキ周辺にはすごい数があってびっくり!!
昨日のニュースでは兄弟が弟か兄か忘れましたが殺してしまいました。原因は一人がせっかく捕まえたピカチュウを削除してしまってそれに腹を立てて刺殺したとか?
又運転中にピカチュウを捕まえようとして何台も巻き込む大事故が発生したりと毎日そんなニュースが飛び込んできます。

ハワイ限定

2016-07-23 | ハワイ生活
限定という言葉に弱い人は大勢居ると思います。日本に住む息子もその一人でエアバギーのストローラーマットを4つも買って送って欲しいと画像付きでLINEがあったのですが、それって何? ネットで調べたらすぐにわかりました。ハワイ限定柄でビーチウォークのエアバギーのお店でしか扱っていないようです。まずは電話で在庫があるか確認して買いに行ってきました。トロピカルストームが接近中でお天気が悪かったせいかあまり人が居なかったワイキキです。久しぶりにワイキキをホロホロして気分はツーリスト!






ポケモンGO

2016-07-22 | ハワイ生活
日本でもついに配信されたようですね。世間で騒いでいるゲームがどんな物か試しに遊んでいます。
最近のゲームがどこまで進化しているのかあまりゲームに興味がない私ですがこれは今までにない感覚?だと思います。夢中になるのもわかります。崖から落ちた人とか事故もたくさん起きているようですのでポケモン探しには注意が必要ですね。私の場合はバッテリーがすぐになくなってしまいいざ電話をしようと思ったら使えない・・・・なんてことも。みなさんも気を付けて遊びましょう!!


車に異臭が…

2016-07-17 | ハワイ生活
車を運転していると変な匂いがしてきます。車のトラブルではなくてクマが車内でそををしたのか?そんな匂いが漂って来るのですがどこを探しても匂いの原因がわからず・・・・エアコンつけるとますます臭い!
そんなんでエンジンルームを覗いてみたら鳩の死骸を発見。これが匂いの素だったんですね~
どうして紛れ込んだのかわかりませんが可愛そうなことをしました。。。。

ポリスレポート

2016-07-14 | ハワイ生活
もうずいぶん前になりますがトランプタワーのバレーパーキングでぶつけられて相手がわからないままでしたがついに相手がわかったとの報告を受けました。車の修理の見積もりは1000ドル近く!私は何も悪くないのにどうして1000ドルも払わなくてはいけないのかと納得がいかず修理は放置していましたが相手がわかれば直してもらえる可能性も出てきました。保険会社にポリスレポートを提出しなければなりません。事故が起きた時はに必ずポリスに連絡してポリスレポートナンバーをもらわないといけないのです。
はがきサイズより一回り小さい紙切れに書かれたナンバーなのですが今回はポリスオフィスに行って詳細をもらって来てほしいと保険会社から言われてダウンタウンのオフィスまで行くことになりました。
3ドルほど払ってゲットした15ページに渡る書類をこれから保険会社に提出してあとはお任せです!
早く直して欲しいです!!





小さい紙切れは現場でもらったレポート
大きいサイズの方は3ドル払ってもらった詳細なレポート

オフィスの一番奥が人で溢れていました。何事?と思ったらそこは銃の登録をする場所だったんです。こんなに人が居るなんてびっくり。こうやって銃が人々の間に広まっていくんですね…




コスコでお買い物

2016-07-13 | ハワイ生活
コスコで買う物っていつも決まってて代わり映えが無いのですが今日はいつも見かけない物を見つけたので買ってみました。美味しそうなイタリアトスカーナ産のちょと高いオリーブオイルを購入しました。なかなか美味しいです!! いつもは2リットルの大きなイタリア産のバージンエクストラオイルを買っていました。イタリア料理は大好きなので美味しいオリーブオイルやバルサミコ酢は欠かせません。あとハバネロとマンゴをローストしたものが入ったソースです。これも初めて見ました。辛そうだけどマンゴーとパイナップル入りに引かれて購入!味は思ったより甘かったですがもちろん辛さも効いています。

それとコスコでは売ってませんがトリュフオイルは私の必需品です、これは主にフランス料理に使われると認識していますがピザ、パスタやオムレツ、イタリア料理はもちろんこのオイルを数滴垂らしただけで魔法に掛かったたように美味しくなるのです。

ワインのラベルもそうですがこのオリーブオイルのラベルに描かれた風景で収穫されたオリーブなんですね~行ってみたい♪








腑抜けています

2016-07-10 | ハワイ生活
リボンレイ作りの忙しさから解放されたとたんに腑抜け状態に…
何もする気が起きません。ブログを書くのも面倒・・・書くほどのネタもないしね。
料理を作るのも面倒・・・出来たものを買ってくるのが手っ取り早い!
と まあこんな状態でダラダラと過ごしていますがこれではいけませんね!
何か刺激になるものが欲しいかも~だからと言って待っててもやって来ません。
この状況を脱するために自分でなんとかせねばーーー

豆大福だーーー

2016-07-06 | ハワイ生活
日本に居た時はあまり餡子物は食べなかったけど、どちらかというとケーキ派だった私ですがハワイに来てからは無性に餡子ものが食べたくなる時があります。そんな時は小豆を煮て手作りスイーツを作っていましたがドンキで冷凍品ですが日本の大福を見つけました!!
日本の味がして美味しいーー いろいろな種類があったので買い占めてきました。
日本じゃ珍しくない豆大福もここでは贅沢なスイーツです♪