12時半過ぎに千葉駅に着き、そこから歩いて10分ちょいの所に
登渡神社があります。
御由緒は読んでください。
ちょっと小高いところで、とても神社らしい
本殿の右奥に御神水がありました。
奥に神社のはめ板の説明がありました。
市の文化財だそうで。
今日初めての御朱印も頂きました。
さて、寒川神社へ行くにあたり、駅に戻って電車に乗るかどうするか検索したら、徒歩30分かからないと出たので歩いて行きました。
357号の内側を延々と進み、本千葉駅を過ぎたあたりに寒川神社があります。
普通の神社だなぁ。でも延喜式内小社なんです。
参拝して社務所にて御朱印を頂きました。
ここから蘇我へ行くにあたりJR以外に無いか検索したら、蘇我比咩神社の徒歩2分のところまで行く路線バスが5分後くらいにあるようなので、思わず乗っちゃいました。
Googleさんは蘇我保育所で降りろと言ってたのですが、そんな停留所は無く、蘇我神社が最寄りです。
ちょっと引っ込んだところに蘇我比咩神社がありました。
社務所は住宅も兼ねているようで、生活感あふれていました。
こちらも延喜式内小社です。
無事、御朱印を頂き、そろそろ14時まわったので今日はこれでおしまい。
初めてのフクダ電子アリーナです。
ジェフがJ1にいた2009年はまだ積極的にアウェイ観戦していなかったため、今日が初めてです。
良い天気で、ちょっとしたお出かけ日和で何よりでした。
前半はオフサイドとかもあり、なかなか攻めきれないうちに失点。
このメンバーの何がいけないのか、ちょっとまだちぐはぐ感がありました。
後半、33番投入されました。悪い印象があるのですが水曜のカップ杯では良かったらしい。
今日は大宮戦とは違い、なかなかいい動きをしてましたし、CKは何か期待させてくれました。
ここからの跳ね返りを
新太が決めた。
今日は早めにターレスに変えて貴章。これも違うんじゃないかと思った。しかし今日の貴章は横浜FC戦の時を彷彿させるFWやGKへのプレッシャーで相手を下げまくった。
そうしているうちに、また新太がやってくれた。
これで逆転。
しかしまだ時間はある。逃げに入ってはダメ。今日はここからも貴章や新太が攻めまくった。
AT5分も含め最後まで攻防を続けた結果の勝利です。
前半と後半で全然違うチームの様でした。
安田は今日もいいプレーしてました。
今日のヒーローはもちろん新太
エースとなるか。
GWのアウェイは観戦できませんでしたが、運で2連勝しているような感じのゲームのようでした。今日はこれも運で負けたような試合でした。
良いのですが、だからどうしろというのか?(何処かの半島の国のような・・・)
交代で出場のメンツは予想通り。途中で下げたメンツもターレス以外、試合を観ていて妥当でしたが、遅すぎ。
前半観ていて、今日は40番が何か良くない。6番もミス多い。早いところ変えた方が良いと思ってました。
後半、40番と貴章を変えたのは妥当。(今日の貴章はキレが悪かった)
しかし達也を出すのにターレス引っ込めては無いだろう。今日の内容から、6番下げて26番をボランチに回し、達也じゃないのか?
メネゲウ出すのも遅すぎる。せめて2人目の交代と一緒だろ。こんな時間じゃ何もできない。
でも試合を観ていて50番がいない為か、シュート数も10本超だった為か、4/22の大宮戦より面白かった。
本日、一番良かったのは新太のゴール。
こういう姿勢が重要。
朝はひどい雨で肌寒く、外出には厳しい感じでしたが、昼近くになって晴れて来てお出かけ日和となりました。阿賀野川の土手を上流へ昇って行き、旧安田町の中心近くで街中へ。
49号(若松街道)との交差点を真っ直ぐ進み、街中を抜けると道は右へそれていますが、正面が安田八幡宮です。
そのまま鳥居を潜って拝殿があります。
安田瓦の屋根
拝殿の中の様子です。
頂いた御朱印です。
ちょっと宝珠温泉で一休み。
安田瓦のこんな置物があります。
290号を大日原演習場の方へ進み、村杉の信号を左折し、ちょっと行くと右側に魚岩遺跡があります。
露出した山肌の下にぽつんと碑が立っています。
昔から魚とかの化石が出て、親鸞の伝説もあるそうです。
道をそのまま進み、T字路へ出たら右折し、右側に山が迫ってきたところが、旦飯野神社です。
結構、参拝客が居りました。
山門を潜って登って行くと拝殿があります。
中へ入って参拝します。おみくじは無料で賽銭箱の前にあります。周りにお守りが売っていますが、セルフです。お神酒もご自由にと置いてありました。御朱印は右側にこれもセルフでスタンプを押し記入するようになってました。
自分で4つのスタンプを押し記入した御朱印です。