goo blog サービス終了のお知らせ 

ぎょろめちゃんのHAPPY☆DAY

美味しいもの大好き~♪!(*^-^*)!

ぎょろめCafe  「メニューボード」♪

2009-06-04 | 手作り作品
メニューボードが欲しくて、ここ最近ずっと買おうか迷ってたんだけど
今日、手作りしちゃいました

この前の日曜日の、美化活動で拾ってきたコレが大活躍~!!
              ↓           
        

初めは、木の骨組みを作って、その上に
コルクボードを乗せるだけにしようと思ってたんだけど、
作っていくうちにすっごい楽しくなっちゃって

家にあったものをごそごそと探し出してきては
あれつけようかな~これつけようかな~とやっていたら
結構凝ったものになっちゃいました

              ぎょろめCafe 「メニューボード」です        
                
        

             こういう小さなメニューボードが欲しかったの
          
          紙に「今日の美味しいもの」をちょこっと書いてピンでとめて・・
                  う~ん なんか幸せな気分

        

        

                  ボードの右下に2個ついてるのは
              ミニミニシリーズのロールパンなんですよ
                 本物そっくり~! よく出来てるわ~ 

                これ、ちびシェフのおもちゃ箱の中から
                  ちょいともらってきちゃった

        

          この小さな緑の葉っぱは、100均のラッピング用のものです。
                     これもピッタリだわ~     





これから美味しいものたちの横で、大活躍してくれそうです

完成~!モザイクタイルアート

2009-05-16 | 手作り作品
やっとモザイクタイルアート完成しました

何を描こうかな~と迷ったときに
ちょうど作ってたマカロンを見て「あっ!これにしよう~!」って決定

大好きな「マカロン」を
ポップにかわいらしい感じに作ってみました
      

ねねたんの美術でやった物の使い残しをもらって作ったんだけど
色が数色しかないのと、背景にはめ込めるだけのタイルがなかったのと、で
考えながらやらなければいけなくて、思ってたよりも大変なことに・・

100均でフォトフレームを買ってきて
台に直接「絵」を描き、それにモザイクタイルをはめ込んでいったんだけど
マカロンの丸み&文字がめっちゃめんどくさくって、
ど~してこんな大変な絵を描いちゃったんだろ~ 
と、ちょっぴり後悔

背景分のタイルがなかったので、家にあったビーズをくっつけたんだけど
これがまたタイルより細かいし、もう~めんどくさいのなんのって!
めんどいの嫌いなんだよな~と思いつつも、頑張ってなんとか仕上げました
やったど~!

      


ねねたんが遊びでちょこちょこっと描いてたこの「絵」。
かわいくないですか??

        

ねねたんに聞いたら、好きなように色塗っていいって!
わぁ~い
どんな色合いにしようかな

モザイクタイル

2009-03-22 | 手作り作品
神奈川は朝からすごい風が吹いています
3連休最後の今日、みなさんいかがお過ごしですか

ぎょろめはというと、昨日からの疲れがまだ取れず・・・
なんだかだる~い感じです

ねねたんから、モザイクタイルの余りをもらいました
            ↓


モザイクタイルは、さまざまな色のタイルを粉々にして
それを張り合わせて絵を作るものなんですけど
なんかとっても面白そう~
ぎょろめも何か作ることにしました

ちなみに、ねねたんが作った作品がこれです
         ↓ 
かわいい~      


う~ん・・・どんなのを作ろうかなぁ~
ワクワク~


ソラフラワー★キャンドルアレンジ

2008-12-18 | 手作り作品
久々に買いパンをしました~

今年何個食べたか分からないくらい
めちゃめちゃハマったパンがあるんですよ~
 
           これこれ
             ↓
      


        リトルマーメイドの・・・「スウィートチョコパン」





ひと口食べると・・・
まずは・・・
まわりについているほろ苦いココアの味が広がり・・
中からとろ~~~っとチョコが
気をつけないとこぼれてしまうくらい大量に入ってます!!
パン生地はもっちもちのもっちもち
これ、ほんっとにめちゃウマなんですよ~
同じようなパンをあちこちのパン屋さんで見かけるけど、味はどうなのかな~?
ぎょろめはまだここのしか食べたことがないのよね・・・
今度食べ比べしてみよう~


最近よくSOLAフラワーを目にするんですが
ブームが来ている???それともぎょろめが今まで気がつかなかっただけ???
とにかく、いろいろな種類のソラフラワーが店頭に並べられていますよね
ソラの木の皮を薄くむいて乾燥させて、花びらの形にした花のポプリで
香りもついていてとっても素敵なんですよね
この前100均に行ったら、不思議な色合いのソラフラワーを見つけたんですよ!
100円だったらいいかな~と3個も買ってきちゃいました
それをどうやって飾ろうかな・・とイメージを膨らませ・・・
キャンドルアレンジにすることにしました

まだ作っている途中なんですけど・・今はこんな感じです。

     


家にあるものをあわせてここまで作ったんだけど・・・
小物が足りない~ あともう何個かお花も~!
買いに行かなきゃ

あっ、前にキャンドルアレンジしたいって言っていたけど
これはまったくの予定外で違うんですよ~
ぎょろめが作りたいのはシックな赤ベースの大人っぽいやつ
それも早く作りたい~!!

「シャンパンゴールドのリース」完成!!!

2008-12-09 | 手作り作品
やった~
ついに!!「シャンパンゴールドのリース」が完成しました

                 お手本がコレです~
                     ↓
      


そして・・・ぎょろめが材料を100均でせっせと集め、
なんとか雰囲気だけでも同じようにしたい!!と頑張って作ったリースが・・・

                  コレです
                      ↓



 
             直径28cmあります。結構大きい~      
         

     


          間隔を開けてついているゴールドの飾りは
      100均で買ったローソク立ての飾りをバラしたものなんですよ


     


          こんなかわいい素敵なリボンも100均で見つけました
                2.5mもあって100円!!


     

なかなかいい感じに出来上がりました


最初、木工用ボンドでつけようとしたら、ぜんっぜんつかないし
少し乾くまで、ずっと押さえていないといけないし・・
で~どうしようかなと困っていたら、ちびシェフがコレを教えてくれました
                    ↓
       

グルーガンなんて知らなかったわ~
早速買ってきて使ってみたらビックリ!!!すぐ固まるし、しっかりつく!!
今はいいものがあるんですね~・・・ってぎょろめが知らなかっただけかな?


ここからは・・・ちょっと写真の色を変えて自然な感じに撮ってみました






     



     



     







     






ちびシェフも作ったんですよ~
        
              ちびシェフ作リースがこちら
                    ↓
     

ふわっとしててかわいい~

シャンパンゴールドのリース♪

2008-12-04 | 手作り作品
シャンパンゴールドのリースの材料がほぼ揃いました



ケースの白いお花以外はすべて100均なんですよ
あっちこっち見て回って集めました

でっ、作りたいのがコレ!!(画像が悪いけど・・・)
      ↓



これね、リースアレンジメントのレッスンで募集があったやつなんです。
ぎょろめはこれすっごくやりたかったし欲しかったんだけど
お値段が・・講師料込6500円とちょいとお高くて・・・
すっごく迷ったんだけど結局諦めたんですよ。
でもこのシャンパンゴールドのリースがどうしても家に欲しくなっちゃって・・
じゃあ自分で安く作ればいいんじゃんってことに・・!


さぁ~!あとはアレンジです
どこまで本物に近づけるか・・・
チャレンジ!!

きめこみ!

2008-09-12 | 手作り作品
今、「きめこみ」なるものを作っています



実はこれ、6年前に買ったもので・・・
6年前にお友達数人と、きめこみにハマってて
その時買ったものの中で、なぜかこれだけしまったままで
クローゼットを整理した時に出てきて、6年経った今、
作ってる次第でございます

久々にやったらすごく楽しくてまたハマりそう~