
週末は父母の「喜寿」のお祝いをしました


「還暦」のお祝いに、赤いちゃんちゃんこを
プレゼントすることはよく知られていますが
「喜寿」のお祝いは、高貴な紫色のものをプレゼントするのがしきたり^^
「ちゃんちゃんこと帽子と座布団は、私が作るよ!


と、元気よく手を挙げたものの・・・
お店やネットをさがしても、これだ!という型紙が見当たらない~

座布団は型紙なくて作れるけど
ちゃんちゃんこと帽子はどうしよう???
結局色々参考に見ながら、なんとかオリジナルで仕上げました



お祝いが終わった後も普段に着られるよう
リバーシブルに


ふふっ・・・
父母とも、ちゃんちゃんこと帽子が思いのほか似合ってて
なんだかとっても可愛らしかったな~


頑張って作って着てもらってとっても喜んで貰えて
ほんっと感無量でございました

お祝いの席に持っていった「おみや」は

食べ盛りの子供たちのために(笑)
「生チョコ」をい~っぱい作って持っていきました^^


お祝い会は、子供たちや孫たちからの
手作りのプレゼントや手作りのお料理がいっぱいで
ほっこりあったか~い素敵な会でした^^

何よりみんな元気で揃ってお祝いができたことが嬉しかったし
とっても嬉しそうな父母の顔を見れたことが
本当に本当に嬉しくって


喜寿おめでとうございます。
これからもお体を大切に
いつまでもお元気でいてください。^^

さぁ~次は「米寿」金茶

また頑張ってちゃんちゃんこセット作るから!
お祝いするその日まで元気でいてね

