goo blog サービス終了のお知らせ 

画像ネタ紹介場所~メルマガ「きょうの誕生虫と虫言葉」出張所

メルマガ「きょうの誕生虫と虫言葉」の、画像を伴う記事(不定期)を紹介するための場所です。通常の記事はメルマガに書いてます

「クイズこの画像何で検索したでしょう」1

2010年01月17日 | Weblog
(メルマガ記事からのつづき)





「クイズこの画像何で検索したでしょう」



第1問

今回の検索ワードのテーマは、





こちらの「頭文字が、なorに」のドラマ



質問:以下の、頭文字が「な」「に」のテレビドラマのうちで、

「いま、新作が作られたら、見たい」と、
最もあなたが思うドラマはどれですか?

■人間・失格(TBS/1994)           ( 8票) 35%
■ナースのお仕事(フジ/1996・97・2000・02) ( 3票) 13%
■29歳のクリスマス(フジ/1994)       ( 3票) 13%
■夏・体験物語(TBS/1985・86)        ( 3票) 13%
■2年B組仙八先生(TBS/1981)        ( 2票) 9%
■成田離婚(フジ/1997)           ( 1票) 4%
■ニューヨーク恋物語(フジ/1988・90)    ( 1票) 4%
■Ns’あおい(フジ/2006)          ( 0票) 0%
■ナースマン(日テレ/2002・04)       ( 0票) 0%
■NIGHT HEAD(フジ/1992・93)        ( 0票) 0%
■夏の嵐(東海・フジ/1989)         ( 0票) 0%
■な・ま・い・き盛り(フジ/1986)      ( 0票) 0%
■ナッキーはつむじ風(TBS/1978-80)     ( 0票) 0%
■その他の頭文字「な」「に」         ( 1票) 4%
■どれも見たくない              ( 1票) 4%



のどれかに、主要キャストとして出ていた、有名人です。









ヒント1
























ヒント2
























ヒント3

























ヒント4

























ヒント5




















正解は、この方でした。
http://bit.ly/7Xo0XX



以上、「クイズこの画像何で検索したでしょう」でした。

メルマガ読者の方はメルマガ記事のほうにお戻りください。





(メルマガ以外のリンクから来られた方へ)


編者のサイトはこちら。

メルマガバックナンバー(再編集) & メルマガ登録フォームはこちら。

メルマガ最新号はこちらです。






検証・綿貫民輔さんとカメムシ、似ている?

2009年08月27日 | Weblog
(メルマガ記事からのつづき)





綿貫さん(国民新党)


カメムシ


結論・顔は違いますが、フォルム的には、近いかと。


頭の位置下げたら、ジャミラ、という話もあるようで。







以上、検証・綿貫民輔さんとカメムシ、似ている?でした。

メルマガ読者の方はメルマガ記事のほうにお戻りください。





(メルマガ以外のリンクから来られた方へ)


編者のサイトはこちら。

メルマガバックナンバー(再編集) & メルマガ登録フォームはこちら。

メルマガ最新号はこちらです。

おもなコンビニ外観

2009年04月15日 | Weblog
(メルマガ記事からの続き)



ざっと検索したところによる、おもなコンビニ外観。
(特にボケ無しです。)





















以上、おもなコンビニ外観でした。
メルマガ読者の方はメルマガ記事のほうにお戻りください。





(メルマガ以外のリンクから来られた方へ)


編者のサイトはこちら。

メルマガバックナンバー(再編集) & メルマガ登録フォームはこちら。

メルマガ最新号はこちらです。

奥田民生のジャケットの顔を談志にしてみる

2009年03月23日 | Weblog
奥田民生のジャケットの顔を談志にしてみる











以上、奥田民生のジャケットの顔を談志にしてみるでした。
メルマガ読者の方はメルマガ記事のほうにお戻りください。





(メルマガ以外のリンクから来られた方へ)


編者のサイトはこちら。

メルマガバックナンバー(再編集) & メルマガ登録フォームはこちら。

メルマガ最新号はこちらです。

「小悪魔デカ目メイク×細い目の有名人」シミュレーション

2008年12月14日 | Weblog
(メルマガ記事からのつづき)

順番はメルマガのアンケート得票順









10位  哲夫(笑い飯)さん









10位  小泉純一郎さん









8位  千原せいじさん









8位  木村祐一さん









7位  蛭子能収さん









5位  朝青龍さん









5位  井ノ原快彦さん









2位  草なぎ剛さん









2位  間寛平さん









2位  五木ひろしさん









1位  笑福亭鶴瓶さん
















以上、「小悪魔デカ目メイク×細い目の有名人」シミュレーションでした。



メルマガ読者の方はメルマガ記事のほうにお戻りください。





(メルマガ以外のリンクから来られた方へ)


編者のサイトはこちら。

メルマガバックナンバー(再編集) & メルマガ登録フォームはこちら。

メルマガ最新号はこちらです。





検証・青山テルマとかしまし娘(正司歌江・照江・花江)、似ている?

2008年12月07日 | Weblog
(メルマガ記事からのつづき)

「かしまし娘」というと、現在は磯野貴理の姑(照枝)としてもおなじみですが。







テルマin現在のかしまし娘


「ひとり病気療養のため脱退してかわりに姪御さんが加入しました」とか言われたら、そうも見えます。







テルマin昔のかしまし娘









結論・系統的には、近いかと。

ただし、かしまし娘にトリニダードトバゴ人の血は入っていないと思われます。







以上、検証・青山テルマとかしまし娘、似ている?でした。

メルマガ読者の方はメルマガ記事のほうにお戻りください。





(メルマガ以外のリンクから来られた方へ)


編者のサイトはこちら。

メルマガバックナンバー(再編集) & メルマガ登録フォームはこちら。

メルマガ最新号はこちらです。






植田まさし先生作画による、キムタクドラマ「CHANGE」漫画版(仮想)

2008年06月22日 | Weblog
(メルマガ記事からのつづき)



「植田まさし風 似顔絵ジェネレーター」
http://blogs.yahoo.co.jp/retsuzangames/10876116.html
で、比較的似ているものを選んで、ざっと作ってみました。







キムタク 小学校教師バージョン








キムタク 総理大臣バージョン








ちなみに「ごくせん」も、作ってみましたが、


あてはまるパーツがなくて、似ても似つかないものになってしまいました。

髪型とか、あきらかに「おとぼけ課長」の、娘だし。
(ていうかキムタクのほうも全然似てないんですけども)








以上、植田まさし先生作画による、キムタクドラマ「CHANGE」漫画版(仮想)でした。
メルマガ読者の方はメルマガ記事のほうにお戻りください。





(メルマガ以外のリンクから来られた方へ)


編者のサイトはこちら。

メルマガバックナンバー(再編集) & メルマガ登録フォームはこちら。

メルマガ最新号はこちらです。






崖の上の森三中大島さん

2008年05月26日 | Weblog
(メルマガ記事からのつづき)


本人コメントによると、「高校生の時、修学旅行で行った東尋坊で撮影した一枚」だそうです。

こちら。



























日本一、「JK」という表現が似合わない女子高生です。










そして、上記写真と、「学園祭の時撮った一枚」の2枚セットは、こちら。



























楽しい高校生活を、送られたのでしょうね。

放送作家の人が結婚したくなる気持ちも、分かるような、分からないような。














以上、「崖の上の森三中大島さん」でした。
メルマガ読者の方はメルマガ記事のほうにお戻りください。





(メルマガ以外のリンクから来られた方へ)


編者のサイトはこちら。

メルマガバックナンバー(再編集) & メルマガ登録フォームはこちら。

メルマガ最新号はこちらです。








スザンヌもビックリ、井森美幸のメガトン級誤答

2008年05月08日 | Weblog
(メルマガ記事からのつづき)

「井森ダンス」とならぶ、井森美幸の芸能活動における、2大「金字塔」。





昭和62年「世界まるごとHOWマッチ」より。




この豪邸の値段が問題。









ざわつく客席。
たけし「(次の人は)飛ばしましょう。」








巨泉「井森美幸ちゃん 7千兆ドル!」








西村知江子「・・・(何円か)わかんないですね。」客席笑い
編者注:7千兆ドル=当時のレートで、約100京円








井森「わけもあるんですよ。








巨泉「はい、わけを聞きましょう」
井森「あのですね、秘密の部屋が、7千兆のうち、あの半額を占めるんですね。」








巨泉「あなたの書いた値段は、アメリカ全体の国家予算よりもまだ高いんですよ」









井森「無いんですね。





井森さん、こののち、「クイズダービー」の、2枠レギュラーを獲得。










そのうち巨泉が「今のおバカタレントブームは、おれの手柄だ」とか言い出しそうです。

以上、「スザンヌもビックリ、井森美幸のメガトン級誤答」でした。



(メルマガ以外のリンクから来られた方へ)


編者のサイトはこちら。

メルマガバックナンバー(再編集) & メルマガ登録フォームはこちら。

メルマガ最新号はこちらです。

「表札シミュレーション」でざっと作ってみた

2008年03月29日 | Weblog
(メルマガ記事からのつづき)

表札シミュレータ




表札は大理石だけど、この名前は「鉄板」。






ざっと検索したところではこういう住所だそうです。






この名義で「住民票」が発行されたそうです。当時。すっかり忘れてました。






こちらも住民票発行されているそうです。






こちらは発行されてません。




以上、「表札シミュレーション」でざっと作ってみた でした。
メルマガ読者の方はメルマガ記事のほうにお戻りください。





(メルマガ以外のリンクから来られた方へ)


編者のサイトはこちら。

メルマガバックナンバー(再編集) & メルマガ登録フォームはこちら。

メルマガ最新号はこちらです。