2019年の東京ドームは過密なスケジュールとなっていますが、㈱東京ドーム様より
弊連盟主催の大会につき、日程の概要を提示いただきましたので掲示いたします。
※第67回白龍旗大会
・4月11日(木)から5月23日(木)までの間で6日間
開催日程
4月11日(木)午前7時20分より5試合
4月26日(金)午後6時30分より1試合
5月13日(月)午前7時20分より5試合
5月14日(火)午前7時20分より2試合
5月15日(水)午前7時20分より2試合
5月23日(木)午前8時より決勝戦
・主将会議・抽選会
日 時:3月13日(水)午前11時より
場 所:東京ドーム地下2階 関係者サロン
・出場予定チーム(3月7日現在)
1.東京ガス㈱ (前年度優勝)
2.京葉ガス㈱ (ガ ス)
3.日産BBC (自動車)
4.トヨタ車体㈱ (自動車)
5.㈱電業社機械製作所 (産業機械)
6.東ソー㈱南陽事業所 (ソーダ)
7.JXTGエネルギー㈱本社 (石油)
8.JXTGエネルギー㈱川崎製造所 (石油)
9.新日本製鐵㈱君津製鉄所 (鉄鋼)
10.㈱安藤・間 (土 木)
11.㈱キャプティ (設 備)
12.JAいちかわ (農 機)
13.オリンパス㈱ (光 学)
14.ダイキン工業㈱ (電 機)
15.昱㈱ (上下水道)
16.㈱リコー厚木事業所 (光 学)
17.㈱ナカヨ (電子・通信)
※第69回紅龍旗大会
・5月24日(金)から7月4日(木)までの間で約7日間
・主将会議・抽選会は4月下旬の予定
※第72回蒼龍旗大会
・9月初旬から開催予定
なお、詳細につきましては判明次第更新いたします。