goo blog サービス終了のお知らせ 

京田辺市「個別指導塾 時習館」代表の日記

お土産

実家に帰った話を書きましたが、お土産の話を忘れていました。

お土産とは、「本」です。

時習館には無料貸出している本が置いてあります。
そこに追加する本をたくさん実家から持って帰ってきました。

塾においている本は、基本的に僕が自分で買って読んだ本ばかりです。

特に大学生の時は、本を読んでいるか、バレーボールをやっているか
どちらかという生活をしていましたので、本はたくさんあるのです。

その本は、実家の倉庫やいろんなところに分散されているので、どれが
どこにあるのかさっぱりわからなくなっていたのですが、やっと、
ダンボール1箱分がでてきました。

今回入荷の本の中には「竜馬がゆく」「三国志」などのメジャーどころなども
含まれています。
興味のある人は、楽しみにしていてくださいね。

しかし、問題が。

教室にある本棚が一杯なのです。
どんな本棚を追加するか、場所はどうするかなど現在考え中です。

だから、もう少し待ってくださいね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「塾について」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事