goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

京田辺市「個別指導塾 時習館」代表の日記

職務質問

昨日の夜から、すごい霧でした。
朝は10~20メートル先でも見えないぐらい。

今日の夜は、霧はほとんどないようでしたが、自転車での
帰り道、パトカーをたくさん見かけました。

きっと、昨日からの霧のせいもあって、パトロールしている
のだと思ってました。

すると、僕のそばに来て「ちょっと、いいですか?」

明るい道から暗い道に入るときに、自転車のライトをつける
べきだったのですが、うっかりしていました。

暗い道に入った瞬間、呼び止められたのです。

最初に自転車の防犯登録のチェック。
そして、仕事内容や普段の帰宅時間についてなど質問を
受けました。
いわゆる『職務質問』ですね。

ちなみに『職務質問』をする理由は、こんなことらしいです。
1.何らかの犯罪を犯した者
2.何らかの犯罪を犯そうとしていると疑うに足りる相当な
  理由のある者
3.既に行われた犯罪について知っていると認められる者
4.犯罪が行われようとしていることについて知っていると
  認められる者

ということは、自転車の無灯火は「2」になるのでしょうか。
夜に無灯火とは悪意があってのことと判断されるのでしょう。

ところで『職務質問』を受けながら、こちらも聞きたいことが
たくさんあるなあといろいろ思い浮かびました。

生徒の安全に関わることで、その対策や最近よくある事件や
事故についてなど。

僕は京田辺市民なので、地元の情報がはいってきますが、
塾を運営するものとしては、定期的に警察に話を聞きに行く
のもいいなと思いました。

交番は隣りですし、近々行ってみよう!

コメント一覧

代表
ありがとうございます
僕的には面白くない出来事でしたが、面白いと言っていただけると、喜んでいいのでしょうか。
でも、深夜に自転車こいでると、怪しいと思われても仕方ないですね。
怪しそうな顔はしてないと思っていたのですが・・・
隣の町の塾長
うちの塾の「ちー」という人が、今日のブログめちゃ面白いとはしゃいでいました。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「塾について」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事