今年は結婚30周年です。
30周年ですか、特別これといったイベントもしてません。
でもそれじゃ淋しいかも?ってんで、ひとつイベントを入れましょうって事になりました。
新婚旅行は沖縄でした。
これまでずっと、「もう一度沖縄に行きたいねぇ」なんて言ってましたが、
でもなかなか実現していませんでしたので、これはいい機会だねって、
30周年イベントも兼ねて、「NAHAマラソン」に参加する事にしました。
今年は私、「掛川」・「大井川」と完走出来ておらず、ちょっと心が折れかかってましたので、
折角新婚旅行の地を走るって事もあり、カミさんのペースで、つまり私としてはゆっくりで、
最後まで二人で走り切る事を目標にしました。
大会前日に沖縄入りし、いよいよ大会当日です。
最高気温が22℃位になると予報が出てます。
前回の大井川と同じ位の最高気温。
もう少し蒸し暑いかと思った湿度も、非常にさわやかな乾燥具合。
足がつらないよう、水分と塩分をしっかり取らなきゃな。
スタート会場の奥武山公園に、参加者どんどんが集まってます。
ゼッケン毎に、スタート前の整列場所に並びます。
私は「F」ゾーン、カミさんは「G」ゾーンですので、一旦お別れ。
それにしてもすごい人の数ですね。
エントリー人数は3万1千余、参加者は2万8千人弱だったそうです。
いよいよ9時。
スタートの花火が鳴り響きます。
鳴り響きますが、我々のゾーンがスタート地点に着くのはまだまだ先。
しばらく道の端で待機しカミさんと合流し、一緒にスタート地点へ向かいます。
(青いシャツがかみさん)
いよいよスタート地点到着です!
お見送りは、ご当地出身、MAXの3人と、市長さんです。
ちょいと走って、有名な国際通りです。
あまり広くない道にこの人数。自由に走る事は出来ません。
ま、参加者の多いマラソンのスタート直後なんてこんなもんさ。
15km付近(だと思うけど)。
相変わらず渋滞中。
それにしてもすごいのが沿道の声援。
ほぼずっとこんな状態。
しかも多くの方が「黒糖」「飴」「バナナ」「ミカン」「水」「塩」「チョコレート」・・・・と、
たっぷりサポートしてくれます。
大会開催者があれこれ用意する必要がない程。
ちなみに私は、黒糖と、足つり予防の為ちょくちょく塩を頂きました。
お陰で足をつることなく走れました。
中間地点の平和祈念公園が見えてきました。
中間地点まで、あと100m位かな。
中間地点を越えました。
この辺りは道幅がある方なのでやや散らばって見えますが、
まだまだ人が多く、ちょっと道幅が狭まれば相変わらず自由に走れる状況には程遠い感じ。
歩いてる人も多くなり、走る人と歩く人が混在し、一層走りづらくなります。
(道が狭いので、歩く人も避ける我所がなくて、仕方がないんですが…)
後ろを振り返ってみると…、
やっぱりすごい人。
ひめゆりの塔の横を通過。
琉球ガラス村で、カミさんトイレ休憩後、さらに走り、
ここは糸満市。(名城付近かな?)
30km到着。
相変わらず渋滞。
那覇市に戻ってきました。
ゴールまであと2km。あとひと踏ん張り。
そして無事ゴール。
(あっ!ゴールの時の写真が無い!)
タイムは5時間41分。(もちろん二人共ね)
最後まで走り切りました。
私としてはLSDを5時間41分やったようなもんで、疲労感はいつも以上。
でも、ちゃんと走り切れたんで、次に繋がるんじゃないかとちょっと一安心。
完走証と記念メダルをもらって、ふたり揃ってて記念撮影。
よく見えないでしょうが、私のランパン、タイツは塩で真っ白。
そんなこんなで、ほぼずっと渋滞の中走った「NAHAマラソン」は、無事終了しました。
沿道の声援は最後までほぼ途切れる事がなく、お陰でずっと頑張る事が出来た、楽しいマラソンでした。
そんなマラソン大会ですが、道路を全面封鎖する訳じゃなく、基本、道路の片側だけを使用する
(時に車が前から向かってくる)ようなコースで、あの人数の参加者を受け入れてるってのに、
若干無理を感じたりもする(でもこれまで28回も開催してきたんだよなぁ)不思議な大会でした。
大会当日の夜は、国際通りのそばにある居酒屋で、カミさんとお疲れちゃん会。
オリオンビールの生中3杯で、ヘロヘロに酔っ払っちゃいました。
さて、折角沖縄まで行ったんで、観光もしてきました。
新婚旅行で行った所の一部を再訪問したんですが。
行った所は…。
玉泉洞
そして首里城
大好きな「ちゅらさん」を見てた時よく出てきた、石畳の坂。
ちゅらさんの家という設定で使われていた家もここにありました。
(ここは初めて行きました)
こんな感じで、「NAHAマラソンの巻」終了です。
30周年ですか、特別これといったイベントもしてません。
でもそれじゃ淋しいかも?ってんで、ひとつイベントを入れましょうって事になりました。
新婚旅行は沖縄でした。
これまでずっと、「もう一度沖縄に行きたいねぇ」なんて言ってましたが、
でもなかなか実現していませんでしたので、これはいい機会だねって、
30周年イベントも兼ねて、「NAHAマラソン」に参加する事にしました。
今年は私、「掛川」・「大井川」と完走出来ておらず、ちょっと心が折れかかってましたので、
折角新婚旅行の地を走るって事もあり、カミさんのペースで、つまり私としてはゆっくりで、
最後まで二人で走り切る事を目標にしました。
大会前日に沖縄入りし、いよいよ大会当日です。
最高気温が22℃位になると予報が出てます。
前回の大井川と同じ位の最高気温。
もう少し蒸し暑いかと思った湿度も、非常にさわやかな乾燥具合。
足がつらないよう、水分と塩分をしっかり取らなきゃな。
スタート会場の奥武山公園に、参加者どんどんが集まってます。
ゼッケン毎に、スタート前の整列場所に並びます。
私は「F」ゾーン、カミさんは「G」ゾーンですので、一旦お別れ。
それにしてもすごい人の数ですね。
エントリー人数は3万1千余、参加者は2万8千人弱だったそうです。
いよいよ9時。
スタートの花火が鳴り響きます。
鳴り響きますが、我々のゾーンがスタート地点に着くのはまだまだ先。
しばらく道の端で待機しカミさんと合流し、一緒にスタート地点へ向かいます。
(青いシャツがかみさん)
いよいよスタート地点到着です!
お見送りは、ご当地出身、MAXの3人と、市長さんです。
ちょいと走って、有名な国際通りです。
あまり広くない道にこの人数。自由に走る事は出来ません。
ま、参加者の多いマラソンのスタート直後なんてこんなもんさ。
15km付近(だと思うけど)。
相変わらず渋滞中。
それにしてもすごいのが沿道の声援。
ほぼずっとこんな状態。
しかも多くの方が「黒糖」「飴」「バナナ」「ミカン」「水」「塩」「チョコレート」・・・・と、
たっぷりサポートしてくれます。
大会開催者があれこれ用意する必要がない程。
ちなみに私は、黒糖と、足つり予防の為ちょくちょく塩を頂きました。
お陰で足をつることなく走れました。
中間地点の平和祈念公園が見えてきました。
中間地点まで、あと100m位かな。
中間地点を越えました。
この辺りは道幅がある方なのでやや散らばって見えますが、
まだまだ人が多く、ちょっと道幅が狭まれば相変わらず自由に走れる状況には程遠い感じ。
歩いてる人も多くなり、走る人と歩く人が混在し、一層走りづらくなります。
(道が狭いので、歩く人も避ける我所がなくて、仕方がないんですが…)
後ろを振り返ってみると…、
やっぱりすごい人。
ひめゆりの塔の横を通過。
琉球ガラス村で、カミさんトイレ休憩後、さらに走り、
ここは糸満市。(名城付近かな?)
30km到着。
相変わらず渋滞。
那覇市に戻ってきました。
ゴールまであと2km。あとひと踏ん張り。
そして無事ゴール。
(あっ!ゴールの時の写真が無い!)
タイムは5時間41分。(もちろん二人共ね)
最後まで走り切りました。
私としてはLSDを5時間41分やったようなもんで、疲労感はいつも以上。
でも、ちゃんと走り切れたんで、次に繋がるんじゃないかとちょっと一安心。
完走証と記念メダルをもらって、ふたり揃ってて記念撮影。
よく見えないでしょうが、私のランパン、タイツは塩で真っ白。
そんなこんなで、ほぼずっと渋滞の中走った「NAHAマラソン」は、無事終了しました。
沿道の声援は最後までほぼ途切れる事がなく、お陰でずっと頑張る事が出来た、楽しいマラソンでした。
そんなマラソン大会ですが、道路を全面封鎖する訳じゃなく、基本、道路の片側だけを使用する
(時に車が前から向かってくる)ようなコースで、あの人数の参加者を受け入れてるってのに、
若干無理を感じたりもする(でもこれまで28回も開催してきたんだよなぁ)不思議な大会でした。
大会当日の夜は、国際通りのそばにある居酒屋で、カミさんとお疲れちゃん会。
オリオンビールの生中3杯で、ヘロヘロに酔っ払っちゃいました。
さて、折角沖縄まで行ったんで、観光もしてきました。
新婚旅行で行った所の一部を再訪問したんですが。
行った所は…。
玉泉洞
そして首里城
大好きな「ちゅらさん」を見てた時よく出てきた、石畳の坂。
ちゅらさんの家という設定で使われていた家もここにありました。
(ここは初めて行きました)
こんな感じで、「NAHAマラソンの巻」終了です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます