goo blog サービス終了のお知らせ 

マチャ郎ガレージ

マチャ郎の日々の出来事をいい加減な記事にしてます。
珈琲でも飲みながらのんびり覗いてやって下さい。

Buell XB オイル交換

2013-12-30 23:38:04 | Buell XB12R

12月29日

さてオイル交換に取り掛かる事にしますか!

先ずは、温まってしゃぶしゃぶになったオイルを抜き取りましょう。

P1010017

ノーマルマフラーだった時は、マフラーにオイルが掛かって抜き取りが手間でしたが、G.P.R.マフラーに交換したら抜き取り口の真下にオイル受けを置く事が出来るのでマフラーがオイルまみれにならずに済む様になりました。

P1010018

ドレンボルトのOリングが切れてました。

まっ!シールテープ巻いてるからOリング要らないんですけどね。

新品Oリングも有るので交換しときます。

今回は、エレメント交換なんでチンスポ外して。

P1010021

今回もフラムのエレメントです。

03~09と書いてるんですが、10モデルにも使えるみたいなので今回も装着しました。

オレンジ色がポイントになって好きなんですよ。

今回は、FRAMの文字が外に向かなかったのが残念。

それでは、オイルの注入です。

今回は、黒レブテックです。

P1010022

1クウォート(946ml) ¥680と お安いです。

夏ほどエンジンに負担が掛からないだろうと思い安いのを購入してみました。

エンジンブン回す事も無いので多分大丈夫!

P1010019

お湯の中にオイルを漬けてオイルを温めてしゃぶしゃぶにしときます。

別に温めずに注入しても良いんですが、ボトルにオイルが結構残るので勿体ないし注入がしゃぶしゃぶだから早いので何時も温めて入れてます。

エレメントを交換したので2.7L位入りました。

早速試運転してみたけど驚く程の違いは無いですね。

今度は、珍走団も居なくて気持ち良くボルトちゃんを走らす事が出来ました。

後は洗車をして新年を迎えるだけです!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿