goo blog サービス終了のお知らせ 

時空先生のドリルプリント

家庭学習用ドリルのご紹介

漢字マラソンに参加しませんか!

2008年10月30日 | 家庭学習
第6回漢字マラソン(2月-3月)

1年分の漢字の総復習を行います。
学習カレンダーに従って、計画的に
無理のない反復練習を行います。
毎日プリント1枚の勉強マラソンです。
復習、先取りのどちらでも構いません!

なかなか継続が出来ない方、是非チャレンジしましょう。

毎日問題が変わる算数ドリルもあります。

是非、時空先生のドリルプリントのサンプルをご覧下さい。

ネットのローマ字学習ドリル

2008年10月30日 | 家庭学習
■ローマ字表記のルール■
 (ローマ字表記のルールを簡単にまとめました)

■ローマ字表(訓令式とヘボン式)■
 (ローマ字表の仕組み、訓令式/ヘボン式を違いをまとめました)

■ローマ字表作成ドリル■
 (ローマ字表を作る過程でローマ字の練習ができます)

■応用ドリル(日替わり)■
 (身近なことば、都道府県名、いろはガルタ等をローマ字で書く応用練習です)

詳しくは、時空先生のドリルプリントをご覧下さい。

ネットからの字の練習ツール

2008年10月30日 | 家庭学習

<b>お子様の個別指導に最適な学習ツールです。</b>

ひらがな、カタカナ、漢字の練習ができます。
筆順、なぞり書き、見写し書き練習ができます。
しかも、<b>指定した文字の練習ができます</b>。

色々なドリルがありますので、
必要なドリルを印刷してご活用下さい。

詳しくは、<a href="http://jikuukan.ac/Index.html">時空先生のドリルプリント</a>をご覧下さい。


算数ドリルと漢字マラソン

2008年10月29日 | 家庭学習
毎日数値が変わる算数ドリルは反復にとても有効です。
弱点分野の克服や計算力のアップに使って下さい。

漢字マラソンに参加しませんか!
春の大会では、一年間に学習した漢字の総復習ができます。

その他
白地図ドリル、音読ドリル、ことばドリル
ローマ字ドリル、英単語ドリルなどもご用意しています。

是非、時空先生のドリルプリントをご覧下さい。
家庭学習のための補助教材です。

算数の反復学習

2008年10月28日 | 家庭学習
■宿題の前にウォーミングアップをしましょう!
 マス計算、九九、割り算の暗算などをすると、頭がスッキリします。

■繰り上がり、繰り下がり、穴あき九九、わり算、公約数、分数
 つまずき易い計算は、何十回も反復して、早めに克服しましょう。

■文章題ドリルが苦手な人は短文題を反復!
 割合・速さの問題では、短文題を何十回も反復しましょう。

■到達度チェックを活用
 どこが苦手なのかが分かれば、効率的な復習ができます。

■計算題、文章題、図形題の問題が毎日変わります。
 類似問題だけど、問題が違えば、反復に威力を発揮します。

是非、時空先生のドリルプリントをご覧下さい。

家庭で入学準備!

2008年10月28日 | 家庭学習
家庭で、入学準備(反復学習)をしましょう。

★名前の練習から始めませんか?
 任意の文字を使った練習ドリルを簡単に作成できます。

★ひらがなの練習
 絵入り、筆順入りの練習ドリルです。

★カタカナの練習
 絵入り、筆順入りの練習ドリルです。

★漢字の練習
 1年生で学習する80個の漢字の先取り練習ができます。

★算数(10までの数)
 数字で数える、数の大小など、たしざん、ひきざんなど
 の基礎的な算数の練習ドリルです。

誰でも全メニューが使えます。
ご兄弟がいらっしゃれば、さらにお勧めです。
是非、家庭学習のお供にご活用下さい。

是非、時空先生のドリルプリントをご覧下さい。

算数の反復学習

2008年10月27日 | 家庭学習
■宿題の前にウォーミングアップをしましょう!
 マス計算、九九、割り算の暗算などをすると、頭がスッキリします。

■繰り上がり、繰り下がり、穴あき九九、わり算、公約数、分数
 つまずき易い計算は、何十回も反復して、早めに克服しましょう。

■文章題ドリルが苦手な人は短文題を反復!
 割合・速さの問題では、短文題を何十回も反復しましょう。

■到達度チェックを活用
 どこが苦手なのかが分かれば、効率的な復習ができます。

■計算題、文章題、図形題の問題が毎日変わります。
 類似問題だけど、問題が違えば、反復に威力を発揮します。

是非、時空先生のドリルプリントをご覧下さい。

算数ドリルと漢字マラソン

2008年10月25日 | 家庭学習
毎日数値が変わる算数ドリルは反復にとても有効です。
弱点分野の克服や計算力のアップに使って下さい。

漢字マラソンに参加しませんか!
春の大会では、一年間に学習した漢字の総復習ができます。

その他
白地図ドリル、音読ドリル、ことばドリル
ローマ字ドリル、英単語ドリルなどもご用意しています。

是非、時空先生のドリルプリントをご覧下さい。
家庭学習のための補助教材です。

ネット上の小学入学準備コース

2008年10月24日 | 家庭学習
ご家庭で、入学準備(反復学習)ができます。

★名前の練習から始めませんか!
 任意の文字を使った練習ドリルを簡単に作成できます。

★ひらがなの練習もできます。
 絵入り、筆順入りの練習ドリルです。

★カタカナの練習もできます。
 絵入り、筆順入りの練習ドリルです。

★漢字の練習もできます。
 1年生で学習する80個の漢字の先取り練習ができます。

★算数(10までの数) 数字や簡単な計算もできます。
 数字で数える、数の大小など、たしざん、ひきざんなど
 の基礎的な算数の練習ドリルです。

誰でも全メニューが使えます。
ご兄弟がいらっしゃれば、さらにお勧めです。
是非、家庭学習のお供にご活用下さい。

是非、時空先生のドリルプリントをご覧下さい。