goo blog サービス終了のお知らせ 

時空先生のドリルプリント

家庭学習用ドリルのご紹介

漢字マラソン 冬休みにスタート!

2012年12月12日 | 夏休み
冬休み~年度末にかけて、漢字の復習をしましょう。
1日に1枚ずつ進めていく漢字マラソン(小学生対象)です。

時空先生のドリルプリントサイトでは、全学年のドリルが使えますので、
現学年の復習、下の学年漢字の復習もできます。
是非、サンプルをご確認下さい。


◆反復ドリル(1)教科書順
 教科書に対応しているドリルです。
 同じ漢字を2回ずつ練習できます。

◆反復ドリル(2)
 同じ漢字を5回ずつ練習できます。
 漢字が苦手な方にお勧めです。

◆その他
 漢字テスト、番号を指定して自分で作る漢字テスト、
 異なる漢字を効率的に覚える異読ドリルなどもあります。


時空先生のドリルプリント
http://jikuukan.ac/Index.html







二学期の復習

2011年12月03日 | 夏休み
二学期も残り僅かとなりましたね。

小中学生の皆さん!
苦手な科目の復習をしませんか?
弱いところを繰り返し練習すれば必ず伸びます。
基本の繰り返し学習で基礎学力を定着させましょう。

時空先生のドリルプリントは、
インターネットに復習ドリルを多数アップしています。
算数、漢字、数学、英語など。

A4プリンタをお持ちでしたら、是非お試しください!

只今お試し会員募集中!
こちらからどうぞ

時空先生のドリルプリント

漢字の復習ドリル

2011年11月24日 | 夏休み
テストで間違えた漢字やなかなか覚えられない漢字
だけを集めて練習ドリルやテスト問題を作れば、
効率的な復習ができます。

時空先生のドリルプリントサイトでは、
漢字ドリルやテスト問題が簡単に作成できます。

光村図書、東京書籍、教育出版、学校図書、三省堂に
対応していますので、是非、ご確認下さい。

お試し体験ができます!
時空先生のドリルプリント

家庭学習を定着させよう!

2011年09月15日 | 夏休み
当サイトはドリルの印刷サイトです。
全ドリルの印刷ができます。
家庭学習の反復教材としてお役に立てれば幸いです。

//家庭学習を定着させるには//

毎日2枚のドリルを継続することから始めませんか!
宿題+算数1枚+漢字1枚がベストですね。
決して欲張らないことが大切で、継続することを最優先させます。

普段家庭学習をしない子にいきなり毎日30分の継続は無理だと思います。
集中力がなければ、どんなに時間をかけても前進しません。
調子が悪ければ、数分で終わる問題の少ない簡単なドリルを選んであげます。

時間ではなく決めた枚数。少なくとも毎日1枚!・・・これでいきましょう。
目標達成シートを絶えず目に付く場所に置いておくことも大切です。
勉強したドリルはファイルしておきましょうね。分厚くなるとうれしいものです。

タイムを計ったり、兄弟で競争したり、親子で競争したり、ご褒美を考えたり、
継続するための試行錯誤も必要です!

是非、サンプルをご覧下さい。
時空先生のドリルプリント

小学3年生の家庭学習プリント

2011年08月12日 | 夏休み
家庭学習用の復習ドリルをサイトにアップしています。
時空先生のドリルプリント

当サイトは、画面学習ではなく印刷して使うドリルサイトです。
算数は毎日数値が変わるので、反復による基礎固めに最適です!
漢字は任意指定ができるので、無駄のない文字練習ができます!

是非、サンプルをご覧下さい。

★★国語ドリル★★

◆漢字の基本ドリルと確認ドリル(教科書準拠)
 基本ドリルは日々の漢字の書き練習に使います。
 確認ドリルは、読みテスト&書きテスト用です。

◆漢字200字の漢字マラソン
 今だと先取り、年度末頃には総復習に役立ちます。
 2年コースを走れば、2年生漢字160字の総復習ができます。

◆オリジナルドリル
 難しい漢字は、文字指定ができるオリジナルドリルを使いましょう。

◆ローマ字ドリル
 アルファベットやローマ字の練習ができます。
 ローマ字表のルールをしっかりと覚えましょう!

★★算数ドリル★★

◆数値や文章や単位などが変わるので繰り返し練習に最適です。
 わり算、小数、分数などの新しい単元はしっかりと押さえましょう。

◆2年の単元を含めて単元を戻ったり進めたりできることや、
 印刷すれば何回でも繰り返しができるので、大変使いやすいです。

小学2年生の家庭学習プリント

2011年08月11日 | 夏休み
家庭学習用の復習プリントを多数アップしています。

★★国語ドリル★★

◆間違いやすい言葉ドリルや文章の「てにをはドリル」
 基本は早目に身につけておきたいですね。

◆漢字の基本ドリルと確認ドリル(教科書準拠)
 基本ドリルは日々の漢字の書き練習に使います。
 確認ドリルは、読みテスト&書きテスト用です。

◆漢字160字の漢字マラソン
 今だと先取り、年度末頃には総復習に役立ちます。
 1年コースを走れば、1年生漢字80字の総復習ができます。

◆オリジナルドリル
 難しい漢字は、文字指定ができるオリジナルドリルを使いましょう。

★★算数ドリル★★

◆数値や文章やものさしの単位などが変わるので繰り返し練習に最適です。
 特に、筆算や九九は何回も練習しましょうね!

◆1年の単元を含めて単元を戻ったり進めたりできることや、
 印刷すれば何回でも繰り返しができるので、大変使いやすいです。

時空先生のドリルプリント

当サイトは、画面学習ではなく印刷して使うドリルサイトです。
毎日数値が変わる! 文字の任意指定ができる!

是非、サンプルをご覧下さい。