【 日本版NSC 】( 国家安全保障会議 )

===================================

 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■
 ■ 覚える!使える!【生きてる時事用語】    2007.02.28(水)
 ■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 日経新聞の記事から最新の重要キーワードを1日1語選び、わかりやすく簡潔
 にまとめて【生きてる時事用語】として紹介します。
 ビジネストーク、就職活動、資格試験、受験、入試、雑学・教養に最適!
 シンプルな構成で読みやすく毎日3分でお手軽に知識が身につきます。

===================================
 ◎ メルマガ登録・解除は ⇒ http://www.mag2.com/m/0000224593.html

 ◎ バックナンバーは   ⇒ http://blog.mag2.com/m/log/0000224593/
===================================

 


  ☆ 今日の時事用語:【 日本版NSC 】( 国家安全保障会議 )

 


□■まずは!頭の準備体操━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


───────────────────────────────────

 ◇今日の漢字クイズ◇ 書けますか?【 くうどう 】化   答えは最末尾⇒

───────────────────────────────────


 【 くうどう 】化が進む公的年金制度への不信も背景にあり、老後に備える
 マネーは官から民へと移っている。    ( 個人年金10年ぶり高水準 )

 

□■記事抜粋・要点整理━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

                      日経新聞 2007.02.28 3面より
----------------------------------------------------------------------

 《 【 日本版NSC 】来春発足へ法改正 》: 国家安全保障会議

----------------------------------------------------------------------

 ・有識者会議は、27日、【 日本版NSC 】( 国家安全保障会議 )の創設
  を求める最終報告をまとめました。

 ・今国会に、安保会議設置法改正案を提出。2008年4月発足を目指します。

 ◎情報収集・分析能力強化、官邸主導による戦略的政策立案を実現の狙い。

 ・常任メンバーは、首相、官房長官、外相、防衛相の4人。
  月2回以上開催し機動的な政策立案を目指す。(必要に応じ他の閣僚も)

 ・国家安全保障問題担当の首相補佐官は常設。NSCには必ず出席。

 ・事務局は官邸内に設置。民間専門家含め10~20人の専任スタッフ配置。

 ・自衛官も積極活用。

 ◎秘密保護の強化に向け法整備(情報漏洩に厳罰)の必要性も盛り込む。


----------------------------------------------------------------------


■  今日の時事用語:【 日本版NSC 】( 国家安全保障会議 )

□■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 ◎外交問題・国防問題・安全保障政策等の審議や立案、調整を行う機関。

 ・【 NSC 】とは、アメリカのホワイトハウスに置かれている
  「National Security Council」の略で、「国家安全保障会議」訳す。

 ・安倍政権において、行政改革の目玉として創設を提唱。
  官邸主導での迅速な政策立案。中長期的戦略をも見据えた組織を目指す。
  緊急事態にも対処することで、形骸化している安保会議を活性化させる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ◎日本の場合、米国の大統領制下での体制とは異なり、外交は外務省、国防
  は防衛庁などと「縦割り」の状態になっていて、まとまっていません。
  そして、外交・防衛などを総括して情報収拾をしたりするようなポストや
  事務局もありません。このようなことをなくして対外政策決定の一元化を
  行い、同時に対外政策に対する首相リーダーシップの向上を図るため、日
  本版NSCが作られようとしているのです。(AllAbout:用語解説より)

----------------------------------------------------------------------

 <各新聞社の社説>:2007.02.28

 ・日経:NSC生かすも殺すも首相の力。

 ・朝日:最も大事なのは、全体を束ねる政治家の資質だ。日本版NSCがで
     きれば、高度な軍事情報が直接メンバーの前に上げられる。危機に
     あおられることなく、恐怖心や猜疑心にとらわれることなく、総合
     的な判断をする能力が必要だ。

 ・毎日:目指す方向は正しい。器だけでは機能しない、有効に機能させるに
     は首相の強いリーダーシップが欠かせない。

 ・読売:司令塔として機能するための第一歩とすべきだろう。早期成立を図
     り実効性のある組織の構築を急がなければならない。政府機関の情
     報が日本版NSCに速やかに集約されるようにすることが大事だ。

 

 


□■編集後記━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 日経社説には、「NSC生かすも殺すも首相の力」とあります。
 概ね、他の新聞の社説もこういった機関の必要性は認めているものの、強力
 なリーダーシップがなければ「絵に描いた餅」に終わってしまうと警告して
 います。

 日本は、情報収集力をこそ、第一の防衛手段として活用すべきだと私は思っ
 ています。北朝鮮の拉致、核問題などにおいても強力な情報機関があれば、
 外交戦略も違ってくると思います。イラク戦争でも然りです。

 得意分野のようであり、逆に一番遅れている分野かもしれませんね。

 ここは、安倍さんのリーダーシップに期待したいですね。でも、やること多
 すぎで、パニクッてるように見えてしまいます。具体的な方向性が見えてこ
 ないことにメンバーのなかにも苛立つ発言をする人も出てくるようでは、少
 し心配です。

 


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
当メルマガの情報については万全を期しておりますが、その内容を保証する
ものではありません。これらの情報によって生じた、いかなる損害について
も、補償はいたしかねますので、ご了承ください。

等幅フォントでの閲覧を想定してます。フォントの設定を「MS ゴシック」
「Osaka-等幅」等としていただきますと綺麗にご覧いただけます。
======================================================================
■ご意見・ご感想・お問合わせ: jijiyougo@goo.jp
■WEBサイト: http://blog.goo.ne.jp/jijiyougo/
■発行:MASA
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


----------------------------------------------------------------------
 覚える!使える!【生きてる時事用語】
    発行システム:『まぐまぐ!』 http://www.mag2.com/
    配信中止はこちら: http://www.mag2.com/m/0000224593.html
----------------------------------------------------------------------

◎覚える!使える!【生きてる時事用語】のバックナンバー
http://blog.mag2.com/m/log/0000224593/
----------------------------------------------------------------------


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【漢字クイズの答え】空洞化


(裏)本日午前中胃カメラ。地獄を見ると覚悟してましが、意外と大丈夫でし
 た、検査結果も一時間半後には出て、「異常なし」とのこと。一安心。
 麻酔がきいてボ~としてます。配信が遅くなってしまいました。  (謝)

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

【 iD(アイディ) 】

===================================

 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■
 ■ 覚える!使える!【生きてる時事用語】    2007.02.27(火)
 ■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 日経新聞の記事から最新の重要キーワードを1日1語選び、わかりやすく簡潔
 にまとめて【生きてる時事用語】として紹介します。
 ビジネストーク、就職活動、資格試験、受験、入試、雑学・教養に最適!
 シンプルな構成で読みやすく毎日3分でお手軽に知識が身につきます。

===================================
 ◎ メルマガ登録・解除は ⇒ http://www.mag2.com/m/0000224593.html

 ◎ バックナンバーは   ⇒ http://blog.mag2.com/m/log/0000224593/
===================================

 

       ☆ 今日の時事用語:【 iD(アイディ) 】

 

□■まずは!頭の準備体操━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


───────────────────────────────────
 ◇今日の漢字クイズ◇ 書けますか?【 こうふん 】   答えは最末尾⇒
───────────────────────────────────


 いっこうに引き締まる気配がないのは安倍内閣の閣僚諸氏の【 こうふん 】
 である。
                 ( 注:興奮ではなく「物言い」の意 )

 

□■記事抜粋・要点整理━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

                     日経新聞 2007.02.27 11面より
----------------------------------------------------------------------

 《 「ケータイで販促」広がる 》:マクドナルドとドコモが新会社

----------------------------------------------------------------------

 ◎マクドナルドとドコモは26日、ドコモの携帯を使ったクレジット決済や
  電子クーポンの配布などで提携すると発表しました。

 ・7月に販促を企画・運営する新会社を共同で設立(資本金3億円M7:D3)
  10月から【 iD 】をファーストフードで初めて導入します。

 ・【 iD 】会員に、ドコモのサービス「トルカ」を使って電子クーポンを
  メールで時間帯や地域別に随時配布。新メニューの評価なども実施。

 ☆「大量の折込チラシのクーポン配布には数ヶ月かかるが、電子クーポンな
  ら即時に販促のかじ取りが出来る」         ( 原田CEO )

 ☆購買履歴などを参考にして顧客を特定し、販促出来る利点もあります。

 ☆利用が集中する昼食時間帯以外の売上拡大がカギを握ると言われています
  が、その時間帯の利用増を狙った商品(特定の時間のみ使える)クーポン
  配布なども戦略的に可能となります。

 ・クーポン配布や市場調査の費用の削減効果が、電子マネーの手数料を上回
  るとの判断。

 ◎携帯電話を販促に活用する動きが一気に広がってきました。

 

----------------------------------------------------------------------


■  今日の時事用語:【 iD(アイディ) 】

□■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 ◎ドコモの携帯電話クレジット決済サービス。

 ・三井住友、クレディセゾン、イオンなどと提携。現在、会員数173万人。

 ・コンビニなどに設置の読み取り機は、約11万台。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 【 トルカ 】:「おサイフケータイ」で電子クーポンが取得出来るサービス
        「ホットペッパー」の加盟店や家電量販店などで利用可。

----------------------------------------------------------------------

 ◎メール広告やバナー広告中心だった携帯の販促利用が、高機能・高速化な
  どを背景に多様化し様々な手法が登場しています。

 <au>:米グーグルと提携し、「検索キーワード連動型」広告配信開始。

 <オーバーチュア>:携帯サイトの内容を自動的に解析し、関連する広告を
           配信する「コンテンツ連動型」広告を開始。

 ◎その他の販促・広告手法は、

 ・「位置情報連動型」:GTS携帯を使って駅ポスターや雑誌広告につけたQR
            コードをカメラで撮影すると購入可能な最寄の店舗
            情報が地図とともに表示される。

 ・「ゲーム連動型」:ゲーム起動時、画面に数秒の動画形式広告を表示。

 ・「着信課金型」:広告を見た消費者の反応件数に応じて、広告費を請求。

 


□■編集後記━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 私の携帯は、「Premini」といって超ミニサイズ。
 ポケットに入れて違和感を感じないので重宝してますが、カメラ付いており
 ません。ちなみに私、メールも打てません。(完璧オジサン化してます。)
 元々、携帯不要論で通してきたので、シンプルが一番と思ってました。

 しかし、このご時勢。便利なサービスの恩恵を受けれないのも悔しい。
 機種を変えるかな~。

 「さて、昼飯でも食いに出るか」 ブ~ 「ん!」
  『ピコピコ!マックだヨ!本日サービスタイム3割引きダヨ!!』
 「おお!今日の昼飯はマックじゃ。」
  『あなたの好きなメガマックとフィッシュバーガーがお得ダヨ!』
 「おお!ますますマックで決定じゃあ!」

 ってな感じになるんですね。

 昔、「スーパージェッター」というアニメがあったのですが、腕時計型携帯
 をしてました。この間もご紹介しましたが、大先生ドクター中松氏の提案す
 る「第4世代携帯電話」が頭から離れません。

  http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/0301/24/n_nakamatu_2.html

 「腕時計型の携帯電話というよりも、腕に付けた携帯電話のヒットにより、
  悪いけど、腕時計屋はすべてつぶれる」          (中松氏)

 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
当メルマガの情報については万全を期しておりますが、その内容を保証する
ものではありません。これらの情報によって生じた、いかなる損害について
も、補償はいたしかねますので、ご了承ください。

等幅フォントでの閲覧を想定してます。フォントの設定を「MS ゴシック」
「Osaka-等幅」等としていただきますと綺麗にご覧いただけます。
======================================================================
■ご意見・ご感想・お問合わせ: jijiyougo@goo.jp
■WEBサイト: http://blog.goo.ne.jp/jijiyougo/
■発行:MASA
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


----------------------------------------------------------------------
 覚える!使える!【生きてる時事用語】
    発行システム:『まぐまぐ!』 http://www.mag2.com/
    配信中止はこちら: http://www.mag2.com/m/0000224593.html
----------------------------------------------------------------------

◎覚える!使える!【生きてる時事用語】のバックナンバー
http://blog.mag2.com/m/log/0000224593/
----------------------------------------------------------------------


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【漢字クイズの答え】口吻

         (その人の内心がそれとなくわかるような)
          話しぶり。くちぶり。

 

(裏)明日は、胃カメラに初挑戦。は~。どんな感じか心配じゃ。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

【 ポストBRICs 】

===================================

 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■
 ■ 覚える!使える!【生きてる時事用語】    2007.02.26(月)
 ■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 日経新聞の記事から最新の重要キーワードを1日1語選び、わかりやすく簡潔
 にまとめて【生きてる時事用語】として紹介します。
 ビジネストーク、就職活動、資格試験、受験、入試、雑学・教養に最適!
 シンプルな構成で読みやすく毎日3分でお手軽に知識が身につきます。

===================================
 ◎ メルマガ登録・解除は ⇒ http://www.mag2.com/m/0000224593.html

 ◎ バックナンバーは   ⇒ http://blog.mag2.com/m/log/0000224593/
===================================

 

      ☆ 今日の時事用語:【 ポストBRICs 】

 

□■まずは!頭の準備体操━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


───────────────────────────────────
 ◇今日の漢字クイズ◇ 書けますか?【 とくめい 】   答えは最末尾⇒
───────────────────────────────────


 2008年から、投資ファンドの課税方法変更。すべての【 とくめい 】組合に
 源泉徴収義務を課すほか、情報提供規定を統一。税務上の透明性を高める。

 

□■記事抜粋・要点整理━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


                日経新聞 2007.02.26 13面(勉強欄)より
----------------------------------------------------------------------

 《 【 ポストBRICs 】「ネクスト11」知名度19% 》

----------------------------------------------------------------------

 ◎証券会社は、【 ポストBRICs 】の新語づくりを競い合っています。

 ・【 ポストBRICs 】の候補

    「ネクスト11」( BRICsの生みの親ゴールドマンが提唱 )
    「VISTA]「VICs」「TIPs」「VTICs」(野村)
    「IBSAC」

 ・「ネクスト11(イレブン)」が第一候補ですが、知名度19%(日経)。

    イラン、インドネシア、エジプト、韓国、トルコ、ナイジェリア、
    パキスタン、バングラデシュ、フィリピン、ベトナム、メキシコ

 ・新語候補のなかで目立つのが「V」(ベトナム)です、

    しかし、ベトナム経済が現実より大きく写っているいるとの見方もあ
    ります。実際には、ベトナムのGDPは日本の1%にすぎません。

 ☆「BRICs」という新語は、4カ国を躍進する新興国として一つに束ね
  てみせたことで、世界の投資家に新しい視界を開いたといえますが、
  ネーミングの魔術は流動性リスクを覆い隠してしまう危険性もあります。

                           (日経編集委員)


----------------------------------------------------------------------


■  今日の時事用語:【 ポストBRICs 】

□■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 ◎【 BRICs 】

 ・経済発展が著しいブラジル(Brazil)、ロシア(Russia)、インド(Indi
  a)、中国(China)の頭文字を合わせた4ヶ国の総称。

  米証券会社ゴールドマン・サックス社が、2003年10月に投資家向けのレポ
  ート「BRICsとともに見る2050年への道」で初めて用いられて以降、広く
  使われるようになりました。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ・2050年時点でのGDPは中、米、印、日、ブラジル、露の順になると予想さ
  れています。( 米国による一極支配が崩れる可能性があると指摘。)

----------------------------------------------------------------------

 ◎存在感の大きさを何となく感じてはいても、新しい名前を与えられて、初
  めて相手の姿がくっきり像を結ぶことがある。
  そんなネーミングの魔術の典型が【 BRICs 】である。

 ・この名を冠した金融商品は売れており、2匹目のドジョウを探して、証券
  会社各社は【 ポストBRICs 】の新語づくりを競い合っている。


     (日経新聞スイッチオン・マンデー:クイックサーベイより引用)
                      ( Wikipediaより一部引用)

 


□■編集後記━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 辛い料理は、好きですが、身体的には苦手みたいで猛烈に汗をかきます。
 ここ最近、オリジン弁当の日々が続いてます。昨日は、「牛カルビ丼」。
 意外と「穴」で、初挑戦弁当だったのですが、「うまかった~!」
 しかし、汗が止まりません。見るも無残なほど汗かきます。私にとっては
 「人前では食べれない」弁当です。(笑泣)

 先日NHKでインド特集をやってました。インドの発展は目を見張るものがあ
 ります。日本の格差問題など比でない極端な格差社会ですから、社会全体で
 の経済発展は無理では?との声もありますが、中間層の猛烈な勢いで、最下
 層の人々にも希望が出てきつつあるのが現状のようです。

 「BRICsとともに見る2050年への道」レポートの著に携わったという女性が
 出演してました。インド系(?)美人で、知的で野心家なお嬢様タイプ。
 こういう若いエネルギーが、経済を引っ張っている姿は頼もしいですね。
 インド料理にも挑戦してみようかな。辛いけど元気もらえそう!(笑)

 

 

(裏)お勧めの本をご紹介します。
 「マクロ経済学がよーくわかる本」
   価格:¥ 1,470(定価:¥ 1,470)
   http://www.amazon.co.jp/dp/4798015113/ref=nosim/?tag=jijiyougo-22
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
当メルマガの情報については万全を期しておりますが、その内容を保証する
ものではありません。これらの情報によって生じた、いかなる損害について
も、補償はいたしかねますので、ご了承ください。

等幅フォントでの閲覧を想定してます。フォントの設定を「MS ゴシック」
「Osaka-等幅」等としていただきますと綺麗にご覧いただけます。
======================================================================
■ご意見・ご感想・お問合わせ: jijiyougo@goo.jp
■WEBサイト: http://blog.goo.ne.jp/jijiyougo/
■発行:MASA
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


----------------------------------------------------------------------
 覚える!使える!【生きてる時事用語】
    発行システム:『まぐまぐ!』 http://www.mag2.com/
    配信中止はこちら: http://www.mag2.com/m/0000224593.html
----------------------------------------------------------------------

◎覚える!使える!【生きてる時事用語】のバックナンバー
http://blog.mag2.com/m/log/0000224593/
----------------------------------------------------------------------


◎ジャンヌ・ダルクは処刑の後に復活して二児の母になっていた?

         「本当かよ?!」
             ↓
『漫画原作者が教える秘蔵の雑学!! 歴史上の人物のヘンなエピソード』
     http://mailzou.com/get.php?R=605&M=5146

   けっこう面白いです。暇つぶしにどうぞ、【無料】です!


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【漢字クイズの答え】匿名

          実名を隠して別の名を用いること。

         【 匿 】:トク・かく-れる・かくま-う・かく-す

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

【 エンジェル税制 】

 

ジャンヌ・ダルクは処刑の後に復活して二児の母になっていた?

「本当かよ?!」

『漫画原作者が教える秘蔵の雑学!! 歴史上の人物のヘンなエピソード』
http://mailzou.com/get.php?R=605&M=5146
 けっこう面白いです。暇つぶしにどうぞ、無料です!

===================================

 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■
 ■ 覚える!使える!【生きてる時事用語】    2007.02.25(日)
 ■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 日経新聞の記事から最新の重要キーワードを1日1語選び、わかりやすく簡潔
 にまとめて【生きてる時事用語】として紹介します。
 ビジネストーク、就職活動、資格試験、受験、入試、雑学・教養に最適!
 シンプルな構成で読みやすく毎日3分でお手軽に知識が身につきます。

===================================
 ◎ メルマガ登録・解除は ⇒ http://www.mag2.com/m/0000224593.html

 ◎ バックナンバーは   ⇒ http://blog.mag2.com/m/log/0000224593/
===================================

 

      ☆ 今日の時事用語:【 エンジェル税制 】

 

□■まずは!頭の準備体操━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


───────────────────────────────────
 ◇今日の漢字◇ 書けますか?【 かっぷく 】【 だるま 】答えは最末尾⇒
───────────────────────────────────


 高橋是清は、丸顔と【 かっぷく 】のよさから、【 だるま 】の愛称で親し
 まれた。政治家としてより「デフレ退治」の経済政策の手腕で評価が高い。

 

□■記事抜粋・要点整理━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


                        日経新聞 2007.02.25 17面より
----------------------------------------------------------------------

 《 【 エンジェル税制 】特例、2年間延長決定 》

----------------------------------------------------------------------

 ◎【 エンジェル税制 】のうち、売却時に税負担を半減させる特例は、今春
  以降2年間の延長が、今回の税制改正で決定しました。

 ・<売却時に税負担を半減させる特例>
   ベンチャー企業の株式を3年超保有して、一定条件を満たして売却し、
   利益がでると、課税対象が半分に圧縮されます。

 ・その他の改正ポイントは、

   ・対象企業の用件のうち、「研究者」の在籍を、「開発者」に改め、
    小売り・サービス業にも適用範囲を広げました。

   ・資金調達前でも、企業の税制適用の可否を経産省に確認可能となり、
    さらに適用可能な企業をネット上で公開することになりました。

 

----------------------------------------------------------------------


■  今日の時事用語:【 エンジェル税制 】

□■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 ◎創業間もないベンチャー企業に資金を提供する投資家(【エンジェル】と
  呼ぶ )の税負担を優遇する制度。

 ・企業が資金繰りに最も苦労するのが創業直後ですが、この際、個人が資金
  供給すれば、有望な技術やアイデアを事業化できる企業が増え、産業界が
  活性化するとの考えから、この税制が制定されました。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ・投資対象となる企業の税制適用条件や投資方法に利用しづらい面があり、
  また、制度そのものが十分には知られていなかったため、制度創設10年間
  で、この税制を利用した投資は累計100億円弱に留まっていました。

                          ( 英国では年間800億円ともいわれています。)

  <適用条件のうち、ネックになっていたのが>

    ■「研究者」2人以上かつ全従業員等の10%以上という条件

    ⇒ 対象企業が製造業、研究開発型企業に限られてしまう。

    ■投資対象企業がこの税制の適用条件を満たすのかの可否判断が、
      投資後に経産省に確認するという仕組み

    ⇒ 投資事前にはわかりづらく、企業側も税制適用を前提とした
       資金集めがしづらかった。

----------------------------------------------------------------------

 ☆経産省は、今回の改正により、【エンジェル】を増やし税制の利用を促す
  ねらいです。また、今年から団塊世代の大量退職が始まり、『エンジェル
  予備軍』が増えると予想されます。

 ◎【 エンジェル税制 】には、投資時点・売却時点(利益が発生した場合・
  損益が発生した場合)、それぞれの時点に応じた税負担の優遇制度が用意
  されており、改正を機に認知度が深まれば、今後ますます利用が促進され
  そうですが、反面、ベンチャー企業への投資は、上場株式と比較すると、
  リスクが高く、優秀なベンチャーでも脆弱な財務がネックとなり、倒産な
  どの可能性を常に念頭に置いておく必要があります。

 

 


□■編集後記━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 ヤフーが3月から「ネット試写会」を始めるそうです。

 従来は有料会員限定だったものを一般にも試写の機会を広げることで、会員
 の拡大とスポンサーの獲得を狙うとのこと。数万人規模の募集になる見込み
 で、希望者は抽選結果をネットですぐ確認でき、24時間視聴可能。外れても
 24時間後から再度応募できる仕組みだそうです。

 映画好きの私にとっては、うれしい情報です。でも、試写会等の会場での雰
 囲気を味わえないのは、少し寂しいかも。自分以外の人の反応を見るのも、
 案外楽しみだったりします。

 一昨日深夜のTV映画「ドリームキャッチャー」が面白かったので、寝てしま
 って見逃した後半を観るべくレンタルしようと思い、DVD出てるかどうか確認
 のためアマゾンで検索したら、カスタマレビューでの低評価が多いことにが
 っくりきました。。。

 何気にふらっと観に入った映画って面白いんですよね。「期待」を膨らませ
 ると、そのぶん面白さは半減してしまうような気がします。
 「ドリームキャッチャー」だって、スティーブン・キング原作だと知ってた
 ら、意外と展開が読めて、面白さを感じなかったかも。

 

 


(裏)16年ぶりに復活するシリーズ第6弾「ロッキー・ザ・ファイナル」、
   いまから期待しないで待ってます!(笑)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
当メルマガの情報については万全を期しておりますが、その内容を保証する
ものではありません。これらの情報によって生じた、いかなる損害について
も、補償はいたしかねますので、ご了承ください。

等幅フォントでの閲覧を想定してます。フォントの設定を「MS ゴシック」
「Osaka-等幅」等としていただきますと綺麗にご覧いただけます。
======================================================================
■ご意見・ご感想・お問合わせ: jijiyougo@goo.jp
■WEBサイト: http://blog.goo.ne.jp/jijiyougo/
■発行:MASA
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


----------------------------------------------------------------------
 覚える!使える!【生きてる時事用語】
    発行システム:『まぐまぐ!』 http://www.mag2.com/
    配信中止はこちら: http://www.mag2.com/m/0000224593.html
----------------------------------------------------------------------

◎覚える!使える!【生きてる時事用語】のバックナンバー
http://blog.mag2.com/m/log/0000224593/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【漢字クイズの答え】恰幅、達磨

 【 達磨 】達磨大師の座禅の姿にまねた張り子のおもちゃ。
      ・南インドの王子として生まれ、般若多羅から教えを受け、
       中国に渡り禅宗を伝えた。少林寺に九年面壁したといわれる。

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

【 バイオ燃料 】

 

===================================
◎無料レポートの紹介です!
『~人に聞かれても困らない~覚えなければ恥をかく用語10選』
===================================

 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■
 ■ 覚える!使える!【生きてる時事用語】    2007.02.24(土)
 ■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 日経新聞の記事から最新の重要キーワードを1日1語選び、わかりやすく簡潔
 にまとめて【生きてる時事用語】として紹介します。
 ビジネストーク、就職活動、資格試験、受験、入試、雑学・教養に最適!
 シンプルな構成で読みやすく毎日3分でお手軽に知識が身につきます。

===================================
 ◎ メルマガ登録・解除は ⇒ http://www.mag2.com/m/0000224593.html

 ◎ バックナンバーは   ⇒ http://blog.mag2.com/m/log/0000224593/
===================================

 

              ☆ 今日の時事用語:【 バイオ燃料 】

 

□■まずは!頭の準備体操━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


───────────────────────────────────
 ◇今日の漢字クイズ◇ 読めますか? 【 磊落 】    答えは最末尾⇒
───────────────────────────────────


 先生は一見【 磊落 】だが、繊細な面を併せ持ち、しかもその主張は個性的
 かつ押しの強いもので、学会でもその存在は際立っていた。

 

□■記事抜粋・要点整理━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


                        日経新聞 2007.02.24 7,9面より
----------------------------------------------------------------------

 《 原料にセルロースを 》:米大統領、トウモロコシ高騰に配慮 ( 7面 )

 《 インドネシア【 バイオ燃料 】 》:日本の大手商社     ( 9面 )

----------------------------------------------------------------------

 ◎ブッシュ大統領は、22日【 バイオエタノール 】の原料として、セルロー
  ス(木くずや草の主成分)の利用を増やす方針を表明しました。

 ・米国では原料にトウモロコシを使っていますが、【 バイオ燃料 】の消費
  拡大に伴い、食料・飼料としての供給に不安が出てきているからです。

 ・実用化と普及には、技術的ハードルがまだまだ高いとの指摘もあります。


 ◎日本の大手商社が、インドネシアで相次ぎ【 バイオ燃料 】工場の新設に
  乗り出すもようです。

 <伊藤忠>:スマトラ、ジャワ両島に年産10万klの【 バイオエタノール 】

 <三菱商事><三井物産>:工場建設に向け調査検討中、同国政府と覚書

 <住友商事>:事業家に向けて調査中

 <丸紅>:スマトラでサトウキビ原料の【 バイオエタノール 】検討中

 <双日>:カリマンタンでパーム油原料の【 バイオディーゼル 】検討中

 ・各社は原料の植物が豊富で、ブラジルなどに比べ日本に近いインドネシア
  を対日輸出拠点にする意向です。

 ☆インドネシアが、「アジア最大の【 バイオ燃料 】供給基地」に浮上しそ
  うです。


----------------------------------------------------------------------


■  今日の時事用語:【 バイオ燃料 】

□■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 ◎生物体(バイオマス)のエネルギーを利用したアルコール燃料・合成ガス
  のことです。ガソリン代替燃料として注目されています。

 ・トウモロコシ、サトウキビ ⇒【 バイオエタノール 】ガソリン代替
 ・パーム油、廃食油     ⇒【 バイオディーゼル燃料 】軽油代替

  ( いずれもガソリンや軽油に5~10%程度混ぜて利用します。)

----------------------------------------------------------------------

 *バイオ燃料をそのまま使用した場合、エンジンや燃料供給装置に損傷を与
  える恐れがあるため、現状では、ガソリンや軽油に少量のバイオ燃料を混
  ぜたものが使用されています

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 <特徴>:温暖化防止・循環型利用が可能

  ・原料となる植物自体が既にCO2を吸収しているため、製造段階で排出さ
   れるCO2は理論的にはゼロ。(植物による吸収と相殺される)

  ・エネルギーの消費と植物の育成のバランスを保てば、大気中のCO2濃度
   が上昇することはなく、地球温暖化防止につながります。

  ・太陽と水があれば育成可能な植物は、枯渇が心配されている化石系原料
   に対してリニューアブルな原料として位置づけられています。

 <課題>:期待はされていますが、なお課題は多いと言えます。

  ・割高になると予想される価格の低減化
  ・貯蔵タンク等の供給インフラや車両をアルコール対応可とする必要有り
  ・アルコールによる金属の腐食、水混入による成分の分離を回避するため
   封密性を高める必要有り

  ・排ガスについては、人体に有害なアルデヒドを生成
  ・アルコール中に酸素を含むために排ガスの窒素酸化物NOxが増加する
   ため、これらの物質を無害化するための触媒の整備が必要
  ・発熱量が小さく燃費が悪い、蒸気圧が低いので冷間時の始動性が悪い


----------------------------------------------------------------------

 <関連ニュース>:国内、ブラジルでも

 ・政府は22日、「バイオマス・ニッポン総合戦略推進会議」を開き、【国産
  バイオ燃料】の年間生産量を2030年に、現在のガソリン消費量のほぼ1割
  にあたる600万klまで引き上げる工程表をまとめた。サトウキビや麦、コメ
  などを発酵させてつくるガソリンの代替燃料【 バイオエタノール 】の増
  産を奨励し、国産バイオ燃料の利用促進策を実施する。

 ・丸紅はブラジルを基盤とする大手穀物商アグレンコ・グループと合弁会社
  を設立し、軽油の代替燃料となる【 バイオディーゼル燃料 】の生産・販
  売に2008年初めから乗り出す。 また、伊藤忠がブラジルでサトウキビを
  原料とする【 バイオエタノール 】の生産に2010年にも乗り出す方針で、
  三井物産も参入に向け事業化調査に入っている。 
                       (2007.02.22 朝日より)

 

 

□■編集後記━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 今年のはじめ、元F1レーサーの片山右京さんがバイオディーゼルを燃料とし
 たトヨタ・ランドクルーザーでダカール・ラリーに参戦しました。 使用済
 み天ぷら油をリサイクルしたバイオフューエルを燃料とするディーゼル車
 での参戦です。
   ---------------------------------------------------------------
   「元々の僕はエコではなくてエゴな人間なんです。ただ自分が世界一
    になりたくて、F1や世界最高峰のエベレストに挑戦してきました。
    環境と正反対の人間ですね。タバコもポイ捨てしていましたし、
    コンビニがないと生きていけないし。

    ところが、ヒマラヤ登山を始め、パリダカに出るうち、地球環境の
    ことを考えないとマズイぞと思うようになりました。

    僕は机上で環境のデータを教えられても少しも心に響かないんです
    現場でハートで感じないと――。」
   ---------------------------------------------------------------
               (日経エコロジー:「環境」を考えるより)

 最後の2行の言葉、カッコイイですね。
 TVの番組ではじめて知って、「てっ・・・てんぷら油!?で走るんかい」
 と驚きましたが、見事に完走。

 さすがに「少してんぷら油のにおいがしました」と言ってましたが、あたり
 まえか~。「環境に良い」っていうのは、いろいろと難しいんですね。
 地球規模的には、温暖化防止に貢献し、ごく限られた範囲には、ほのかな
 てんぷらの臭いを撒き散らしちゃったんだね。。。(笑)

 

 

(裏)昨日深夜のTV映画「ドリームキャッチャー」大変面白かったです。
   なんか不思議な映画でした。スタンドバイミーみたいな青春ものか
   と思って観ていたら、徐々にSF&ホラーへと展開していきます。
   平凡な日常のシーンに絡んでくるSFって、相当怖いです。でも、
   最後は眠ってしまって、見逃してしまいました。ああ気になる(泣)

 ◎無料レポートの紹介です!

    『~人に聞かれても困らない~覚えなければ恥をかく用語10選』
         ⇒ http://mailzou.com/get.php?R=924&M=5146

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
当メルマガの情報については万全を期しておりますが、その内容を保証する
ものではありません。これらの情報によって生じた、いかなる損害について
も、補償はいたしかねますので、ご了承ください。

等幅フォントでの閲覧を想定してます。フォントの設定を「MS ゴシック」
「Osaka-等幅」等としていただきますと綺麗にご覧いただけます。
======================================================================
■ご意見・ご感想・お問合わせ: jijiyougo@goo.jp
■WEBサイト: http://blog.goo.ne.jp/jijiyougo/
■発行:MASA
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


----------------------------------------------------------------------
 覚える!使える!【生きてる時事用語】
    発行システム:『まぐまぐ!』 http://www.mag2.com/
    配信中止はこちら: http://www.mag2.com/m/0000224593.html
----------------------------------------------------------------------

◎覚える!使える!【生きてる時事用語】のバックナンバー
http://blog.mag2.com/m/log/0000224593/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【漢字クイズの答え】らいらく

          度量が広く、小事にこだわらないこと。

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

【 黒川 紀章 】

 

===================================
◎無料レポートの紹介です!
『~人に聞かれても困らない~覚えなければ恥をかく用語10選』
===================================

 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■
 ■ 覚える!使える!【生きてる時事用語】    2007.02.23(金)
 ■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 日経新聞の記事から最新の重要キーワードを1日1語選び、わかりやすく簡潔
 にまとめて【生きてる時事用語】として紹介します。
 ビジネストーク、就職活動、資格試験、受験、入試、雑学・教養に最適!
 シンプルな構成で読みやすく毎日3分でお手軽に知識が身につきます。

===================================
 ◎ メルマガ登録・解除は ⇒ http://www.mag2.com/m/0000224593.html

 ◎ バックナンバーは   ⇒ http://blog.mag2.com/m/log/0000224593/
===================================

 

    ☆ 今日の時事用語:【 黒川 紀章 】

 

□■まずは!頭の準備体操━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


───────────────────────────────────
 ◇今日の漢字クイズ◇ 書けますか?【 ひっぱく 】   答えは最末尾⇒
───────────────────────────────────


 景気回復で企業のオフィス拡大意欲は強く、都心部の需給【 ひっぱく 】は
 当面続きそうだ。

 

□■記事抜粋・要点整理━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


                         日経新聞 2007.02.23 43面より
----------------------------------------------------------------------

 《 無党派で。投票日はパリに 》 都知事選出馬表明の【 黒川 紀章 】氏

----------------------------------------------------------------------

 ◎都知事選出馬表明の【 黒川 紀章 】氏は22日都庁で記者会見しました。

 ・主な公約は、

  <2016年オリンピックの東京招致> ⇒ 中止。

   「発想が古く、開発で群がるのは金持ち。泣くのは(湾岸の)生態系」

  <首都機能> ⇒ 一部移転。
           都心に再開発のタネ地を確保。緑地率を高める。

   「公務員宿舎や省庁の一部を地方に移し、跡地を公園と住宅にする」

  <都市形態> ⇒ 区中心の多核型都市として活性化する。

  <任  期> ⇒ 1期のみ。無給、官舎・公用車は使わない。無所属。

 ☆<本  業> ⇒ 都知事の期間、(株)黒川紀章建築都市設計事務所は
           都の計画や設計を受注しない。
 ・出馬の理由は、

  <今の東京は>=「ミニバブル状態」

 ◎「外資などがもうけるだけで、都民は損をする。東京を金儲け主義の投機
   から守り、文化と経済の共生を目指す」

 ・本題(?)は、

  「石原氏とは親しいが、議会無視、側近政治、無意味な五輪招致など目に
   余る。今が潮時。石原知事の花道をつくりたい(?)」

 ・4月8日の投票日は、パリで過ごすそうです。


----------------------------------------------------------------------

■  今日の時事用語:【 黒川 紀章 】

□■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 ◎世界的建築家・都市計画家・思想家で、文化功労者(2006年)。
  1934年愛知県蟹江町生まれ(72歳)。
  京都大学工学部卒業後、東大大学院の故丹下健三研究室で学ぶ。

  代表作は中銀カプセルタワービル(東京)、豊田スタジアム(愛知県)、
  ソニータワー(大阪)、パシフィック・タワー(パリ)、ゴッホ美術館 新館
  (オランダ)、クアラルンプール新国際空港(マレーシア)など多数。
  最近では、東京六本木に1月開館した国立新美術館の設計を手掛けている。

 ・妻は女優の若尾文子。血液型AB。

 ・くろかわ・きしょう(本名:のりあき)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ・黒川紀章建築都市設計事務所代表取締役
       ( 東京都港区赤坂   創立:1962年4月8日、社員総数:80名)

 ・神戸女子大客員教授。
  米、英、仏、独の建築家協会員。
  日本景観学会長で日本芸術院会員。など多数、務めている。

 ・1959年に「機械の時代から生命の時代へ」の時代の転換を宣言し、
  1960年には建築の理論運動メタボリズムグループの運動に参加、以来約半
   世紀、一貫して生命の時代の建築・都市の研究、創造に挑戦している。
  メタボリズム、共生、リサイクル、エコロジー、生態系、情報などのテー
  マを提起し続けている。

 ・社会工学研究所の所長を永年務め、経済・社会問題の研究成果もあり思想
  家としても多くの著作がある。(「共生の思想」など)

----------------------------------------------------------------------

 <KONIKA MINOLTA 環境への取り組み:インタビュー>より引用

 ☆黒川氏の建築思想の一部を窺い知るヒントがあります。

  ・『私は1959年に建築家としての創造活動を始めた当初から機械の時代
    に異議を唱え、生命の時代の建築を提言していました。生命の時代
    では、種の多様性に価値を見出し、自然と人間、環境と建築など

    ☆「基本的に対立があって、それでもお互いがお互いを必要とし
      合っている関係」が重要なポイントになります。☆

   「自然」と「生活の利便性」は相反することですが、人類が生きてい
    く上で、どちらも欠かかすことができません。この視点は、私のす
    べての作品に何らかの形で反映されています。』

  ・『たとえば70年代初頭の作品である「中銀カプセルタワービル」は、
    設計の段階から、将来的なリサイクルを考慮しています。そろそろ
    大規模修繕の時期になりますが、ボルト2本で留められた住居部分
    のカプセルは簡単に取り外すことができるので、工場でメンテナン
    ス、あるいは新しいものと取り替えることができるのです。建物全
    体をゴミにすることに比べれば、はるかに環境にとって良いことだ
    といえます。私はこの考え方を建築の「メタボリズム(新陳代謝)」
    と呼んでいます。
    ちょうど人間の細胞が新陳代謝して生命を維持するように、建築も
    同じく新陳代謝(リサイクル)して長く使えるものにした方がいい
    という発想がもとになっています。』

 *ちなみに、この「中銀カプセルタワービル」については、
   竣工後30年が経過し、老朽化が問題になっています。
   もちろん黒川氏ははカプセルの交換によって利用し続けることを求めて
   いますが、2006年9月に開催された区分所有者の総会により建て替えが
   決定したとの報道も一時期ありました。
  ( 実際には、過半数の所有者は賛成していますが、区部所有者の80%の
       賛成を得ていないため建て替えるか否か決まっていないもよう。)

 


□■編集後記━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 建築家には、当然のことながらデザイナーとしてのセンスや技術者としての
 専門的な知識と能力が必要ですが、これだけ有名になるためには、それだけ
 では不十分でしょう、多数の才能あるライバルたちを押しのけて。伸し上が
 っていくためには、別の才能が必要だと思います。

 「人を説得する力」「人を引き寄せる力」、つまり『 政治力 』が絶対的に
  必要だと思われます。黒川氏にはこれらの能力が備わっているでしょう。
 TVの記者会見を見ていても、(言ってる内容は別として)人を引き付ける
 話術や魅力が伝わってきます。

 都知事選に出馬表明するだけの必要条件は、能力的には十分備わっており、
 建築家・都市計画家としての発想を都政に生かすことは、それなりに面白く
 ぜひトライして欲しいと思いますが、動機に問題ありそうな。。。
 最初に○○ありきで、もっともらしい公約は後から取って付けたような感じ
 がしてしまいます。残念です。もったいないです。

 さらに、実際都知事になった場合、KKAAとしては都からの受注が出来なくな
 ってしまうわけですから、建築家・都市計画家としての手腕を発揮する手段
 をどうするのか?もっとも信頼する自分の会社を使わずして、他者に委ねる
 ことが、ものを創る人間に出来るのでしょうか?

 まあ、でも好き嫌いはあるにしても、愛すべきキャラクターの一人としては
 応援したいような。。。でも、本人にその気がないような。。。
 微妙な感じです。

 

 


(裏)先日、国立新美術館を訪れた際、『黒川紀章展』も観て来ました。
   記憶に残ったのは、最後の出口付近に飾られていた大判のパネル。
   黒川氏が明治時代にタイムスリップしたかのようなコスプレを披露
  「紋付き袴に、日本刀」。。。壊れてしまったのか黒川先生。(泣)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
当メルマガの情報については万全を期しておりますが、その内容を保証する
ものではありません。これらの情報によって生じた、いかなる損害について
も、補償はいたしかねますので、ご了承ください。

等幅フォントでの閲覧を想定してます。フォントの設定を「MS ゴシック」
「Osaka-等幅」等としていただきますと綺麗にご覧いただけます。
======================================================================
■ご意見・ご感想・お問合わせ: jijiyougo@goo.jp
■WEBサイト: http://blog.goo.ne.jp/jijiyougo/
■発行:MASA
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


----------------------------------------------------------------------
 覚える!使える!【生きてる時事用語】
    発行システム:『まぐまぐ!』 http://www.mag2.com/
    配信中止はこちら: http://www.mag2.com/m/0000224593.html
----------------------------------------------------------------------

◎覚える!使える!【生きてる時事用語】のバックナンバー
http://blog.mag2.com/m/log/0000224593/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【漢字クイズの答え】逼迫

          行き詰まって、ゆとりのない状態になること。

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

【 無担保コール翌日物金利 】

===================================

 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■
 ■ 覚える!使える!【生きてる時事用語】    2007.02.22(木)
 ■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 日経新聞の記事から最新の重要キーワードを1日1語選び、わかりやすく簡潔
 にまとめて【生きてる時事用語】として紹介します。
 ビジネストーク、就職活動、資格試験、受験、入試、雑学・教養に最適!
 シンプルな構成で読みやすく毎日3分でお手軽に知識が身につきます。

===================================
 ◎ メルマガ登録・解除は ⇒ http://www.mag2.com/m/0000224593.html

 ◎ バックナンバーは   ⇒ http://blog.mag2.com/m/log/0000224593/
===================================

 

    ☆ 今日の時事用語:【 無担保コール翌日物金利 】

 

□■まずは!頭の準備体操━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


───────────────────────────────────
 ◇今日のクイズ◇ 意味、わかりますか?【 蓋然性 】  答えは最末尾⇒
───────────────────────────────────


 日銀は21日、利上げの理由について「日本経済の先行きを展望すると、緩や
 かな拡大を続ける【蓋然(がいぜん)性】が高いと判断した」と説明した。

 


□■記事抜粋・要点整理━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


                         日経新聞 2007.02.22  1面より
----------------------------------------------------------------------

 《 日銀、0.25%の利上げ決定 》 金融の緩和状態、維持

----------------------------------------------------------------------

 ◎日銀は21日の金融政策決定会合で、政策金利の引き上げを決定しました。
 【 無担保コール翌日物金利 】の誘導目標を0.25%引き上げ、年0.5%に。

 ・政策委員の8対1の賛成多数で決定。
            ( 反対は岩田一政副総裁:物価の先行きに懸念。)
 ◎判断材料は、

  <日本経済> ⇒ 生産、所得、支出の好循環のメカニズムが維持される
           もとで、緩やかな拡大を続ける蓋然性が高い。
  <個人消費> ⇒ 昨夏の落ち込みは一時的で緩やかな増加基調にある。

  <物価指数> ⇒ 目先ゼロ近傍で推移する可能性(原油安の影響)もあ
           るがより長い目で見通すと基調として上昇していく。
  <米国経済> ⇒ ソフトランディングの蓋然性がいくばくか高まった。

 ◎追い風となったのは、実質成長率・米景気・円安。

 ☆福井総裁の言:「極めて低い金利水準による緩和的な環境を維持する」
         「金利調整はゆっくりとすすめていく」

 ・「補完貸付制度」の基準金利(公定歩合)も年0.4%から0.75%に引上げ。

 ・長期国債の買い入れについては、当面これまでと同じ金額、頻度で実施。

 ☆大手3大銀行、普通預金の金利引き上げへ( 年0.1%から0.2%に )

 ★住宅ローンや企業向け貸し出し金利(短期プライムレート)も引き上げへ

 ・大企業:「適切な時期、影響ない」、中小企業:「貸出金利上昇を警戒」


----------------------------------------------------------------------

■  今日の時事用語:【 無担保コール翌日物金利 】

□■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 ◎銀行同士が短期間お金の貸し借りを行う【コール市場】で『 担保なしで
  お金を借りて、翌日に返す取引 』に適用される金利のことです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ・銀行などの金融機関のみが参加する市場で、ごく短期間の一時的な資金の
  過不足を調整する市場を【コール市場】といいます。「 money at call:
  呼べばすぐに戻るお金 」ということから名付けられました。

  ・コール市場で決定される金利の代表が【 無担保コール翌日物金利 】です

 ・市場といっても、取引所のようなものはなく電話とネットワークによって
  構成されています。銀行間市場は参加者が限定されている上に信用力も高
  いため、ほとんど無担保で取引されています。

 ◎日銀は【 無担保コール翌日物金利 】を一定の水準に誘導することを金融
  政策の操作目標としているため、この金利は「政策金利」と呼ばれます。
             ( 短期金利の変動は、その他の金利にも影響を及ぼします。)

 ・かつては日銀貸出に適用される【公定歩合】を政策金利としていましたが
  1995年以降は【 無担保コール翌日物金利 】が指標となっています。

 ・この金利をゼロ近傍に誘導したのが「ゼロ金利政策」です。
  日銀はインフレやデフレが起きることを避けるため、景気が過熱気味の時
  には金融の引き締め(金利の引き上げ)を、また悪化局面では金融緩和
  (金利の引き下げ)を行います。

 ◎日銀では、「超低金利を続けると、行き過ぎた金融・経済活動を通じ、資
  金の流れや資源配分にゆがみが生じる」との考えがあり、息の長い成長が
  阻害されるのを未然に防ぐため、今回の利上げに踏み切ったもようです。

 

 

□■編集後記━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 余裕のある大企業には、想定内であっても、資金調達を金融機関からの借り
 入れに頼らざるを得ない中小企業にとっては、最低賃金引き上げなどと共に
 なんだか、苦しい立場に追いやられっぱなしですね。

 景気が良いんだか悪いんだか。。。妙な感じです。勝ち組・負け組みの差は
 広がるばかりのようです。格差社会を改善するためには、社会主義国家みた
 いになるしかないんでしょうか?底辺で苦しんでいるワーキングプアの人々
 が「明日は、今日より明るいゾ」と思える社会になるにはどうしたら良いの
 でしょうか?

 「再チャレンジ」もいいけど、「まじめにコツコツやってれば、慎ましやか
 ながらも幸せな生活がおくれて、老後も安心できる生活が待っている社会」
 こそが、「美しい日本」と呼べるのではないかと思います。
                     (あら?やっぱり社会主義?)

 

 

(裏)日ごろよく体を動かす男性ほど、大腸がんになる危険性が3割も減る
   そうです。ってことで、今日は久々にスポーツジムへ。(笑)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
当メルマガの情報については万全を期しておりますが、その内容を保証する
ものではありません。これらの情報によって生じた、いかなる損害について
も、補償はいたしかねますので、ご了承ください。

等幅フォントでの閲覧を想定してます。フォントの設定を「MS ゴシック」
「Osaka-等幅」等としていただきますと綺麗にご覧いただけます。
======================================================================
■ご意見・ご感想・お問合わせ: jijiyougo@goo.jp
■WEBサイト: http://blog.goo.ne.jp/jijiyougo/
■発行:MASA
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


----------------------------------------------------------------------
 覚える!使える!【生きてる時事用語】
    発行システム:『まぐまぐ!』 http://www.mag2.com/
    配信中止はこちら: http://www.mag2.com/m/0000224593.html
----------------------------------------------------------------------

◎覚える!使える!【生きてる時事用語】のバックナンバー
http://blog.mag2.com/m/log/0000224593/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【クイズの答え】蓋然性(がいぜん‐せい)

        ある事柄が起こる確実性度合い。
        確からしさ。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

【 エネルギー安保 】

===================================

 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■
 ■ 覚える!使える!【生きてる時事用語】    2007.02.21(水)
 ■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 日経新聞の記事から最新の重要キーワードを1日1語選び、わかりやすく簡潔
 にまとめて【生きてる時事用語】として紹介します。
 ビジネストーク、就職活動、資格試験、受験、入試、雑学・教養に最適!
 シンプルな構成で読みやすく毎日3分でお手軽に知識が身につきます。

===================================
 ◎ メルマガ登録・解除は ⇒ http://www.mag2.com/m/0000224593.html
===================================

 

      ☆ 今日の時事用語: 【 エネルギー安保 】

 

□■まずは!頭の準備体操━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


───────────────────────────────────
 ◇今日の漢字クイズ◇ 書けますか? 【 にと 】を追う 答えは最末尾⇒
───────────────────────────────────


 新日鉄、本業では自動車や造船向けの高級鋼シフトと、生産量拡大の
 【 にと 】を追う作戦を突き進む。

 

□■記事抜粋・要点整理━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


                         日経新聞 2007.02.21  9面より
----------------------------------------------------------------------

 《 NATO、エネルギーでも集団安保構想 》

----------------------------------------------------------------------

 ◎NATOに「エネルギー機構」の機能を持たせ、集団安保の枠組みで、
  エネルギーの安定供給確保を目指す構想が浮上しています。

 ◎最近のロシアなどによる資源を武器とした外交攻勢に対抗するものです。

 ・加盟国への資源供給停止をNATOへの「攻撃」とみなし、備蓄資源の
  共有や輸送網の安全対策などを共同で進める仕組みを検討。

 ・この構想は、ポーランドやバルト三国などが米国に働きかけました。

 ・ロシアは、・昨年、新欧米国ウクライナへのガス供給を一時停止。
       ・今年初め、ベラルーシへの石油輸出を停止。

         ⇒ 欧州各国に影響が広がりました。

 ・米国もロシアの動きに歯止めをかけるためにNATOを活用する考えに
  傾いているといいます。

 ☆この構想を契機に米露の対立構図が一段と鮮明になる可能性があります。

 ・独、仏、伊は個別にロシアに接近して供給を確保する路線をとっており、
  NATO構想には、今のところ慎重姿勢です。


----------------------------------------------------------------------

■  今日の時事用語:  【 エネルギー安保 】

□■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 ◎天然ガスや石油などの資源を確保する道を市場原理だけに委ねず、安全保
  障政策の一環として位置づけて取り組む構想です。


----------------------------------------------------------------------

 ・今年に入ってからの関連する動き

  <東アジアサミット>では、(2007年1月15日)

  『東アジアにおける【 エネルギー安保 】に関するセブ宣言』で、
   従来型のエネルギー源への依存を減らし、バイオ燃料などの利用促進を
   盛り込んだ内容を主旨とする協定が調印されました。

   具体的には、限られた化石燃料(地球に埋蔵されている天然資源)に配
   慮した利用をはじめ、価格と供給の安定化、温室効果ガス削減など環境
   への緊急対策、利用可能資源・バイオ燃料・民生用原子炉の活用による
   従来型燃料への依存の低下、途上国のエネルギー安保に向けた能力構築
   強化の支援などが盛り込まれました。

  <米一般教書演説>では、 (2007年1月23日)

  「米国は余りに長く、海外の原油に頼ってきた」として、「この様な依存
   は敵対的政権やテロリストに対して、米国脆弱にさせている。彼らは、
   原油出荷を大きく混乱させる事ができる」と述べ【 エネルギー安保 】
   の必要性を強調しました。

   ガソリン消費削減(今後10年間で20%削減)と石油備蓄増強(中東
   有事などに備え倍増)の合わせ技で、エネルギー政策を強化。

   ガソリン消費削減については、エタノールなど代替エネルギーの供給拡
   大と車の燃費規制強化などを表明。原料であるトウモロコシの生産も拡
   大し、米国の農家が潤って米国のエネルギー自給率も向上すると自賛。

 

 

 

□■編集後記━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 ロシアは最近、資源を武器とした外交を柱に中央集権的なナショナリズムの
 高揚が多くの分野で問題を引き起こしつつあります。また一方、欧米諸国も
 これに対抗する構えを見せており、世界的に「エネルギー資源」と「地球温
 暖化」を巡り、少し『きな臭い』雰囲気になってきてますね。

 これに、今や躍進中の新興国の経済発展が絡み、エネルギーと環境の問題は
 将来、深刻な対立をもたらしそうな予感さえしてきます。

 SFっぽい話になりますが、『ジョン・タイターの予言』による「2015年第
 三次世界大戦説」が気になります。
  ------------------------------------------------------------------
  「本当の意味で世界の分裂が始まるのは、米国の対外政策が悪化して政策
   の一貫性が崩れた結果、西側世界が不安定化したのがきっかけです。」
   その結果、「西側諸国の不安定な情勢に、中国、ロシアが拡大に自信を
   持ちはじめ」「中国は、日本、台湾、朝鮮半島を強制併合し。」
  「2015年ロシアが米国の主要都市に核攻撃を仕掛けてきます。」
  ------------------------------------------------------------------

 地球規模で、「エネルギーと環境の問題」に取り組む協力体制づくりが大切
 だと思います。難しいことですが、日本にも何か出来ることはないのでしょ
 うか。チェイニー来日前に、夫婦で映画「不都合な真実」を鑑賞して、米国
 の温暖化防止策への消極姿勢を皮肉る安部首相。。。頼みます。


 では、また。 MASA 


  未来人ジョン・タイターの大予言―2036年からのタイムトラベラー
  ジョン・タイター       価格:¥ 1,000(定価:¥ 1,000)
  http://www.amazon.co.jp/dp/4903491137/ref=nosim/?tag=jijiyougo-22

 

 

(裏)私の最大の恐怖の元であった「大腸ガンの疑い」は、今回の一連の
   病院の検査で、どうやら「白」と出ました。来週の胃カメラ検査は
   残っていますが、体調不良の原因は特定できず。更年期か?(泣)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
当メルマガの情報については万全を期しておりますが、その内容を保証する
ものではありません。これらの情報によって生じた、いかなる損害について
も、補償はいたしかねますので、ご了承ください。

等幅フォントでの閲覧を想定してます。フォントの設定を「MS ゴシック」
「Osaka-等幅」等としていただきますと綺麗にご覧いただけます。
======================================================================
■ご意見・ご感想・お問合わせ: jijiyougo@goo.jp
■WEBサイト: http://blog.goo.ne.jp/jijiyougo/
■発行:MASA
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


----------------------------------------------------------------------
 覚える!使える!【生きてる時事用語】
    発行システム:『まぐまぐ!』 http://www.mag2.com/
    配信中止はこちら: http://www.mag2.com/m/0000224593.html
----------------------------------------------------------------------

◎覚える!使える!【生きてる時事用語】のバックナンバー
http://blog.mag2.com/m/log/0000224593/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【漢字クイズの答え】二兎を追う
 
          同時に二つの物事をなしとげようとする。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

【 スティール・パートナーズ 】

===================================

 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■
 ■ 覚える!使える!【生きてる時事用語】    2007.02.20(火)
 ■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 日経新聞の記事から最新の重要キーワードを1日1語選び、わかりやすく簡潔
 にまとめて【生きてる時事用語】として紹介します。
 ビジネストーク、就職活動、資格試験、雑学・教養に最適です!
 シンプルな構成で読みやすく毎日3分でお手軽に知識が身につきます。

===================================
 ◎ メルマガ登録・解除は ⇒ http://www.mag2.com/m/0000224593.html
===================================

 

    ☆ 今日の時事用語:【 スティール・パートナーズ 】

 

□■まずは!頭の準備体操━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


───────────────────────────────────
 ◇今日の漢字クイズ◇ 書けますか? 【 しにせ 】   答えは最末尾⇒
───────────────────────────────────


 資産に安住し、危機意識が薄かった【 しにせ 】の「ブランド頼みの経営」
 の限界が浮かび上がる。

 

□■記事抜粋・要点整理━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


                        日経新聞 2007.02.20  11面より
----------------------------------------------------------------------

《「乗っ取り屋でないと示すべきだ」》:経産省事務次官がスティールけん制

----------------------------------------------------------------------

 ・経産省事務次官の北畑氏が、19日記者会見で、米スティールに対して
  サッポロHDの買収提案について、
  「自社が、グリーンメーラーでないと示すべきだ」とけん制しました。

 ・過去の国内の買収提案についても、
  「いずれも株を高値で売ったり、高い配当を得て利益を上げた」と非難。

 ◎また、米スティールの日本株の保有総額が、4千億円超の規模に膨らんだ
  ことが分かりました。( 5%超の保有銘柄は28。 )

 ・買収提案したサッポロHDなどの保有銘柄が上昇しているためで、スティー
  ルは、金融機関からの借り入れも計画しているもようで、投資規模は今後
  一段と拡大する可能性があります。

 ◎サッポロHDは、305億円の投資簿価に対し、時価は約2倍の606億円。

 ・現在は、借入金を一切活用せずに自己資金だけで投資を進めていますが、
  含み益の増加で、保有株を担保にした借入金の調達力は増しています。

 

----------------------------------------------------------------------

■  今日の時事用語:【 スティール・パートナーズ 】

□■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 ◎米国に本拠地をおく投資ファンド。1993年にウォレン・リヒテンシュタイ
  ンによって発足。その投資手法からハゲタカファンド、盗っ人 (steal)
  パートナーズと評されることもあります。

  ・「スティール」の名前は最初の投資先が鉄鋼株だったことに由来するらし
  いです。 (Steel Partners)

 ・資金源は米国の富裕者や機関投資家といわれており、配当などで内部留保
  をはき出させた後に、事業を欲しがる企業やファンドに保有株を売却する
  投資手法を得意としています。

 ・スティール社、リヒテンシュタイン代表ともにメディアへの露出には極め
  て消極的であるため、その実態については不明点が多いとされています。


----------------------------------------------------------------------

 ・最近なにかと話題のサッポロホールディングスへの買収提案ですが、サッ
  ポロのHPではスティールからの「大規模買付行為にかかる意向表明書」
  が公開されています。

  それによると、

   ・サッポロへの出資名義は「スティール・パートナーズ・ジャパン・ス
    トラテジック・ファンド(オフショア)エルピー」としています。

   ・所在地は、ケイマン諸島となっています。

   ・国内連絡先は、スティール・パートナーズ・ジャパン株式会社
                  代表取締役は 西 裕介 氏
         ( 東京千代田区、2001年11月設立、当初代表は黒田賢三氏 )

   ・代表の西氏は、日興證券出身とのこと。<Wikipediaより>

----------------------------------------------------------------------

 ・2003年12月のソトー及びユシロ化学工業に対する敵対的TOBで一躍有名に。

 ・2006年10月明星食品に対する敵対的TOB。しかし、日清食品が友好的TOBを
  発表。明星食品もこれに賛同し、資本提携する方向で事態収集。スティー
  ルのTOBは、応募がなく不成立。さらに日清食品の明星食品に対するTOBを
  支持すると発表。明星のTOB発動時に全株を売却。約36億円の利益を上げ
  ています。結局12月、明星は日清の連結子会社となっています。

 ・韓国でも、タバコメーカーKT&Gに対してM&Aを仕掛けるなど積極的な動き。

----------------------------------------------------------------------

 ◎2007年2月15日、サッポロホールディングスに対してTOB提案。同提案は、
  サッポロHDの買収防衛策のルールに沿った情報提供で、スティールは、
  サッポロ取締役会にTOBの賛同を求めて「友好的に」株式を取得する意向
    を強調しています。

 ・1月22日時点で18.64%を保有する筆頭株主。66.6%まで株式を買い増すこ
  とを提案。総額で約1500億円の見込み。

 ◎スティールの狙いは、サッポロを敵対的買収から救い出すホワイトナイト
  を呼び込み、利益確保のため保有株を売り渡すのではないかと見られてい
  ます。

 ・サッポロの株価はスティールの動きが表面化してから急騰し、ビール大手
  首脳は「異常な株価。ここまで株価がつり上がったら動けない」と、ステ
  ィールに対抗したTOBによる経営統合は難しいとの見方を示しています。

 ・しかし、スティールが保有するサッポロ株の取得であれば、手元資金でま
  かなえますし、経営統合の際に問題になる独占禁止法上の制約も18%程度
  の株式取得ならクリアできます。

 ・世界のビール市場で大型M&Aが急速に進む中、スティールは外資にサッ
  ポロ株を売却する戦略を描いているとの見方も浮上しています。


                <gooニュース、Wikipediaより一部引用>

 

 

□■編集後記━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 NHKドラマ「ハゲタカ」面白いですね。リアルタイムに進行している
 サッポロHDvsスティールも目が離せません。

 最近、「老舗」を巻き込む再編の話がちらほら聞こえてきますが、日本の
 企業文化のよかったところ「よいものを作って、お客様に喜ばれる商売」
 だけでは通用しない時代になってるんですね。

 同業他社がサッポロを評して「モノ作りにはこだわりがあるが、おっとり
 した会社」とあります。「古き良き職人魂」は、資本主義のグローバルな
 経済には飲み込まれて行ってしまうでしょうか。

 私も本業は、ものづくりを生業とした職業プロ「職人」の端くれですが
 「ハゲタカ」が見向きもしてくれないような小さな会社で良かったかも。
 職人魂で良い物づくりに専念できるようにするためにも、大きな会社の経
 営者は、のほほんとはしていられませんね。頑張ってください。

 

          最強ヘッジファンドLTCMの興亡ロジャー ローウェンスタイン
          価格:¥ 900(定価:¥ 900)
  http://www.amazon.co.jp/dp/4532193281/ref=nosim/?tag=jijiyougo-22

   全米ベストセラー。史上最大のヘッジファンドLTCMの栄光と転落の物語
  今、読んでます。専門用語が多くて結構難しい~。


 では、また。 MASA 

 

 

(裏)注腸造影検査の結果発表。「特に異常は見つかりませんでしたヨ。」
   「次回は胃カメラ飲んでみましょうか?」(泣)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
当メルマガの情報については万全を期しておりますが、その内容を保証する
ものではありません。これらの情報によって生じた、いかなる損害について
も、補償はいたしかねますので、ご了承ください。

等幅フォントでの閲覧を想定してます。フォントの設定を「MS ゴシック」
「Osaka-等幅」等としていただきますと綺麗にご覧いただけます。
======================================================================
■ご意見・ご感想・お問合わせ: jijiyougo@goo.jp
■WEBサイト: http://blog.goo.ne.jp/jijiyougo/
■発行:MASA
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


----------------------------------------------------------------------
 覚える!使える!【生きてる時事用語】
    発行システム:『まぐまぐ!』 http://www.mag2.com/
    配信中止はこちら: http://www.mag2.com/m/0000224593.html
----------------------------------------------------------------------

◎覚える!使える!【生きてる時事用語】のバックナンバー
http://blog.mag2.com/m/log/0000224593/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【漢字クイズの答え】老舗
 
          代々続いて同じ商売をしている格式・信用のある店。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

【 デジタルシネマ 】

===================================

 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■
 ■ 覚える!使える!【生きてる時事用語】    2007.02.19(月)
 ■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 日経新聞の記事から最新の重要キーワードを1日1語選び、わかりやすく簡潔
 にまとめて【生きてる時事用語】として紹介します。
 ビジネストーク、就職活動、資格試験、雑学・教養に最適です!
 シンプルな構成で読みやすく毎日3分でお手軽に知識が身につきます。

===================================
 ◎ メルマガ登録・解除は ⇒ http://www.mag2.com/m/0000224593.html
===================================

 

      ☆ 今日の時事用語:【 デジタルシネマ 】

 

□■まずは!頭の準備体操━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


───────────────────────────────────
 ◇今日の単位クイズ◇  兆の何倍? 【 京 】けい   答えは最末尾⇒
───────────────────────────────────


 2006年の債権売買高が初めて【 一京(けい)】円の大台を突破した。

 

□■記事抜粋・要点整理━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


                        日経新聞 2007.02.19 11面より
----------------------------------------------------------------------

 《 【 デジタルシネマ 】機器、拡販 》

----------------------------------------------------------------------

 ◎NEC、ソニー、ウシオ電機などが、【 デジタルシネマ 】事業を本格化
  します。

 ・<NECは>

   ・米国で、デジタルシネマシステムの拡販に乗り出します。
           ( 映画館・編集プロダクション向け )
   ・約3千億円とみられる米市場で3割のシェアを確保する目標。

 ・<ソニーは>
 
   ・米国で、デジタルシネマ用のサーバーの販売を始めます。
   ・国内で、アナログのフィルム映画をデジタルデータに置き換える
    サービスを始めました。(子会社)
   ・高性能な映画用カメラ~編集・映写システムなどのデジタル機器
    を展開する戦略。

 ・<ウシオ電機は>

   ・既存のフィルム映写機で世界シェア一位の強みがあり、デジタル化
    でも先手を打つかまえです。
   ・プロジェクターの販売台数を、前年同期比約2.5倍にする計画。
   ・初期コストを抑えて、保守サービスで稼ぐ手法で、普及を急ぐ。

 ◎2012年までに米国の全映写機がデジタルに移行するとの見方もあります。

 ・国内では、9日に新宿に開業したシネコン「新宿バルト9」が、九つある
  映画館のすべてにデジタルプロジェクターを導入しました。

 ・NTT、東宝も米国と共同でデジタルシネマの実証実験を始めています。


----------------------------------------------------------------------

■  今日の時事用語:【 デジタルシネマ 】

□■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 ◎従来のフィルムを使わずデジタル化されたデータで配給・上映する映画。

  ・高精細、高画質なうえ、何度上映しても画質が劣化しません。

 ・光ファイバー回線などで劇場に直接配信するので、作品の盗難や海賊版な
  どのリスクが少なく、不具合時もすぐ再送ができます。

 ・映画館ごとに必要だったフィルムの焼き増しや配送も不要になります。

 ・映画会社から映画館への流通コストが4分の一で済むといわれています。

----------------------------------------------------------------------

 ・通信インフラにおいても、大容量データの高速伝送技術が、益々進化して
  おり、デジタルシネマの普及拡大が期待されております。

 ・しかし、このように大きなメリットがあると言われながら、設備コスト負
  担が映画館側に重くなることから、普及が遅れているのが現状です。

 ☆このような現状に対応したビジネス・スキームもあり、本格普及への足掛
  りとなりそうです。      ↓
                 ↓
----------------------------------------------------------------------

 ・ウシオ電機(米子会社CDS)の、デジタルシネマの本格的普及促進に向け
  た投資システムを含むビジネス・スキームは以下の流れになっています。

   ・ファンドにより、投資家から資金を調達します。

   ・この資金をもとにデジタルシネマ映写システム(ハードウェア一式)
    を購入し、映画館に無償支給します。

   ・製作、配給会社とは、配給する映画作品の一定以上の割合をデジタル
    データ化し、参加する映画館に配信する契約を結びます。

   ・従来フィルム配給のために発生していたフィルムプリントの相当費用
    をバーチャル・プリント・フィーとして配給会社から受け取り、収益
        とし、デジタルシネマ映写システム購入費用の回収に充当します。

   ・映画館への映写システムの設置およびメンテナンスは、CDSが受け持
        ち、映画館との有償契約に基づいて実施します。

 

 

□■編集後記━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 【デジタルシネマ】といえば、ジョージ・ルーカスが『スター・ウォーズ』
 シリーズの『クローンの攻撃』において長編映画では史上初めて完全デジタ
 ル撮影を行うと共に、当初は「本作はデジタル上映以外は許可しない」と発
 言していました。当時私は、「何の目的で?こんなに強行に?」と彼の本意
 を理解できませんでした。

 撮影技術の方にばかり目を向けていたので、ルーカスの映像へのこだわりが
 半端でないのは尊敬に値するものだとは思いましたが、いまいち映画ファン
 としては、「そこまで高精細とか映像の劣化とか気にならないのになあ」と
 知識不足もあって、少し、彼の傲慢さに批判的でした。

 ここ数年の通信インフラの進化を目の当りにして、配給方法に供与するメリ
 ットの大きさなどを考えると、「さすが御大、先見の明があるなあ」と感心
 させられます。

 ただ、フィルムのあの独特の映像美は残るのでしょうか?全部がデジタル撮
 影になってしまうと、テレビドラマのように妙に生々しい映像だけの世界に
 なってしまうんでしょうか?その辺は、勉強不足でまだ理解の足らないとこ
 ろですが、流通コストの削減で恩恵を受けるのは、一番どこなんでしょう?

 浮いた分の経費を、映画製作費にかけられれば、日本の映画も、もっと活況
 を取り戻せるのかも知れませんが、逆に制作費までカットされるはめになっ
 たら質の低下につながって、何のための効率化なのか分からなくなってしま
 いますね。ハリウッドの独り勝ちになってしまうのでしょうか。

 では、また。 MASA 

 

 

(裏)注腸造影検査、無事終了。肛門にチューブを入れて下さったのは若い
   女性看護師。(泣)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
当メルマガの情報については万全を期しておりますが、その内容を保証する
ものではありません。これらの情報によって生じた、いかなる損害について
も、補償はいたしかねますので、ご了承ください。

等幅フォントでの閲覧を想定してます。フォントの設定を「MS ゴシック」
「Osaka-等幅」等としていただきますと綺麗にご覧いただけます。
======================================================================
■ご意見・ご感想・お問合わせ: jijiyougo@goo.jp
■WEBサイト: http://blog.goo.ne.jp/jijiyougo/
■発行:MASA
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


----------------------------------------------------------------------
 覚える!使える!【生きてる時事用語】
    発行システム:『まぐまぐ!』 http://www.mag2.com/
    配信中止はこちら: http://www.mag2.com/m/0000224593.html
----------------------------------------------------------------------

◎覚える!使える!【生きてる時事用語】のバックナンバー
http://blog.mag2.com/m/log/0000224593/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【単位クイズの答え】京(けい)は兆の一万倍。

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

【 日本預託証券 】(JDR)

===================================

 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■
 ■ 覚える!使える!【生きてる時事用語】    2007.02.18(日)
 ■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 日経新聞の記事から最新の重要キーワードを1日1語選び、わかりやすく簡潔
 にまとめて【生きてる時事用語】として紹介します。
 ビジネストーク、就職活動、資格試験、雑学・教養に最適です!
 シンプルな構成で読みやすく毎日3分でお手軽に知識が身につきます。

===================================
 ◎ メルマガ登録・解除は ⇒ http://www.mag2.com/m/0000224593.html
===================================


     ☆ 今日の時事用語:【 日本預託証券 】(JDR)


□■まずは!頭の準備体操━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


───────────────────────────────────
 ◇今日の漢字◇ 書けますか?  【 しの 】ぐ     答えは最末尾⇒
───────────────────────────────────


 「春節」を挟む一ヶ月間中国の鉄道では日本の総人口をはるかに【 しの 】
  ぐ1億5千万人の人間が一斉に動く。

 

□■記事抜粋・要点整理━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


                        日経新聞 2007.02.18  1面より
----------------------------------------------------------------------

 《 米シティ、東証上場 》:【 預託証券 】を活用

----------------------------------------------------------------------

 ◎米銀最大手のシティグループが、年内にも、東証へ株式上場を申請する
  もようです。米企業の上場は6年ぶり。

 ☆NY証取との提携後の第一弾として、海外企業の上場数の減少が続いてき
  た東京市場が、再び国際化するきっかけになりそうです。

 ・<背景としては>:以下の3点があげられます。
 
   ・【 日本預託証券 】(JDR) 制度の年内解禁

   ・ NY証券取引所との提携による上場審査簡素化

   ・「三角合併」の解禁

 ・<シティグループとしての狙い>:日本での事業拡大のために

   ・上場することで、知名度・信用を高めることが出来る。

   ・今夏本格施行する「金融商品取引法」など法令順守をアピールしたい

   ・「三角合併」の解禁に備え、上場した方が、日本企業を買収する際
     株主の理解を得やすい。

 ・<東証は>

   ・証券取引所の国際再編が進むなか、各国証取は有力な外国企業の上場
    を競っており、外国企業減少に悩む東証は、海外証取との連携を通じ
    て上場誘致を強化していく考えです。

   ・今後も、英ロンドン証取・ドイツ証取などとも協定を締結する方針。


----------------------------------------------------------------------

■  今日の時事用語:【 日本預託証券 】(JDR)制度

□■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 ◎海外企業が海外で発行した株式を裏付けに、日本国内の信託銀行などが、
  同株式に相当する額の預託証券を発行し、日本で上場させる仕組みです。

 【 預託証券 】( DR:デポジタリー・レシート、Depositary Receipt )

  ・米国などで一般化している【 預託証券の日本版 】で、日本の個人投資家
  などは、今回の場合、シティ株を円建てで国内株と同じように投資するこ
  とが可能になります。

 ・海外企業が簡易に上場できるようにして、日本に資金を呼び込み、経済を
  活性化する狙いもあります。

----------------------------------------------------------------------

 ・【 預託証券 】は、
        株式の決済や流通制度が母国と異なる場合に活用されます。

 ・わかりやすくいうと:「言語や法律などの問題等をクリアして、海外の企
  業株を通常取引できるようにする有価証券代替証書のようなもの」です。

 ・【 預託証券 】を使えば、外国企業は相手国の市場で、本来の株式を直接
  売買するよりも簡単に資金調達が可能になります。

 ・投資家は、円建てで株式と同様に売買でき、配当や議決権行使についても
  通常の株式と同様の扱いとなります。

----------------------------------------------------------------------

 ・関連ニュース:《 シティグループ、「Citi」にブランド統一 》

    米金融最大手シティグループは13日、グループの商号を「シティ」に
    変更すると発表した。同時にトレードマークの「赤い傘」を外した新
    たなロゴを採用し、傘マークの使用権を保険会社のセントポール・ト
    ラベラーズに売却する。ブランドを統一し、「単一の企業として世界
    の顧客にサービスする意図を込めた」(チャールズ・プリンス会長)

                          <NIKKEI NETより>

 

 

□■編集後記━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 2036年からやってきたタイムトラベラー:ジョン・タイターの話、
 ご存知でしょうか?

                      以下Wikipediaによる説明
   --------------------------------------------------------------
   2000年11月2日、電子掲示板に、2036年からやってきたと自称する
   男性が書き込みを行った。彼は John Titor (ジョン・タイター)
   と名乗り、未来からやってきたという証拠を提示していった。自身
   が搭乗してきたというタイムマシンや、その操縦マニュアルの写真
   やタイムマシンの原理図などである。

   また、2036年までに起こるという主な出来事や、タイムマシンの物
   理学についても明らかにした。なお彼は、最初の書き込みから約4か
   月後の2001年3月に「予定の任務を完了した」との言葉を残し、現在
   は消息を絶っている。タイムマシンに関する委細で筋が通った説明や
   近未来に起きると予告した出来事の的中などから、現在もその正体に
   ついては議論が交わされている。
   --------------------------------------------------------------

 んで、予言の内容が、

   < 通過した予言>
   --------------------------------------------------------------
    ・イラクが核兵器を隠しているという理由で、「第2次湾岸戦争」
     が勃発する。
    ・アメリカ国内でも狂牛病が発生する。 
    ・中国人が宇宙に進出する。
    ・新しいローマ教皇が誕生する。

    ・世界オリンピックは2004年度の大会が最後となり、2040年度によ
     うやく復活する。
    ・2005年にアメリカが内戦状態に入る。 

   <これからの予言>
   --------------------------------------------------------------
    ・中国の内陸部にて暴動が起こり、軍が治安出動する。このため、
     北京オリンピックは中止になる。
    ・アメリカ都市部で急激に警察国家化が進み、都市内部と都市外部
     で内部抗争が発生する。このときに起きた暴動が原因で、合衆国
     は政府の手に負えなくなる。それからアメリカが5つに分裂し、
     それぞれで内戦へと発展、2008年に全面化する。
    ・その翌年、アメリカ初の女性大統領が誕生する。
    ・中東の国同士で、大量破壊兵器が使用される。
    ・2011年、内戦が原因でアメリカ合衆国が解体されるが、翌年には
     アメリカ連邦帝国が建国する。
    ・2015年、ロシアが反乱部隊の援助という名目で、アメリカに核爆
     弾を投下する。これにより都市内部が完全に崩壊、内戦が多少緩
     和される。 しかし、アメリカの外交権麻痺に乗じて、中国は覇権
     主義を強め、台湾、日本、韓国を強引に併合する。これにより、
     アメリカの同盟国は条約で保障されていた「核の傘」から外れ、
     軍事侵攻される。 その後、オーストラリアが中国を撃退するが、
     ロシアの攻撃により半壊滅状態になる。ヨーロッパ諸国もロシア
     によりほぼ同様に壊滅するが、アメリカはロシアを撃退、ロシア
     連邦が崩壊する。
    ・2020年、アメリカ都市部の敗北により内戦はほぼ終結、新たな連
     邦政府が成立するが、地方区分は現在の州ではなく、分裂したと
     きと同じく5勢力になり、社会主義国家に近くなる。アメリカ内戦
     後の生存者は図書館や大学の周りに集結してコミュニティを結成
     している。連邦政府は首都をオマハに置いている。
   --------------------------------------------------------------

 通過した予言が、アメリカ内戦以外当たっているので、「おお!」って感じ
 で、少し興味を持ち出しました。「まあ、北京オリンピックが本当に中止に
 でもなったりしたら、信憑性が俄然出てくるかなあ~」と面白がっていたの
 ですが、

 あるサイトで、「2008年 平成関東大震災(世界恐慌のはじまり)」
 とあるではないですか!

 北京オリンピックまで待てません。
 これは一大事!ってことで、買ってきました。今読んでます。(^^)


   未来人ジョン・タイターの大予言―
   2036年からのタイムトラベラージョン・タイター
   価格:¥ 1,000(定価:¥ 1,000)
  http://www.amazon.co.jp/dp/4903491137/ref=nosim/?tag=jijiyougo-22


 では、また。 MASA 

 

 

(裏)明日は、注腸造影検査。大腸内を空にすべく本日は丸一日検査食&下剤
   肛門からバリウム注入するって、怖いよ~。(泣)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
当メルマガの情報については万全を期しておりますが、その内容を保証する
ものではありません。これらの情報によって生じた、いかなる損害について
も、補償はいたしかねますので、ご了承ください。

等幅フォントでの閲覧を想定してます。フォントの設定を「MS ゴシック」
「Osaka-等幅」等としていただきますと綺麗にご覧いただけます。
======================================================================
■ご意見・ご感想・お問合わせ: jijiyougo@goo.jp
■WEBサイト: http://blog.goo.ne.jp/jijiyougo/
■発行:MASA
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


----------------------------------------------------------------------
 覚える!使える!【生きてる時事用語】
    発行システム:『まぐまぐ!』 http://www.mag2.com/
    配信中止はこちら: http://www.mag2.com/m/0000224593.html
----------------------------------------------------------------------

◎覚える!使える!【生きてる時事用語】のバックナンバー
http://blog.mag2.com/m/log/0000224593/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【漢字の答え】凌ぐ
 
       あるものを超えてそれ以上になる。…にまさる。

 

コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )

【 業績予想 】

===================================

 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■
 ■ 覚える!使える!【生きてる時事用語】    2007.02.17(土)
 ■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 日経新聞の記事から最新の重要キーワードを1日1語選び、わかりやすく簡潔
 にまとめて【生きてる時事用語】として紹介します。
 ビジネストーク、就職活動、資格試験、雑学・教養に最適です!
 シンプルな構成で読みやすく毎日3分でお手軽に知識が身につきます。

===================================
 ◎ メルマガ登録・解除は ⇒ http://www.mag2.com/m/0000224593.html
===================================


       ☆ 今日の時事用語:【 業績予想 】


□■まずは!頭の準備体操━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


───────────────────────────────────
 ◇今日の漢字◇ 書けますか?  【 ゆちゃく 】    答えは最末尾⇒
───────────────────────────────────


 金融庁は、監査法人が上場企業と【 ゆちゃく 】するのを防ぐことを柱にし
 た「公認会計士法改正案」を、今国会へ提出する。

 

□■記事抜粋・要点整理━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


                        日経新聞 2007.02.17 11面より
----------------------------------------------------------------------

 《【 業績予想 】、際立つ慎重さ 》

----------------------------------------------------------------------

 ◎企業の【 業績予想 】に慎重さが目立っています。この背景には、下方修
  正に対する恐怖感があるのではないかと見られています。

 ・上場企業の4-12月期の経常増益率は前年同期比14%でしたが、通期の
  【 業績予想 】予想は前期比6%増にとどまる慎重姿勢を見せています。

 ・「4半期好調も上積みせず」の理由には、為替・原油相場・季節要因の他、
 『一旦公表した予想の下方修正・実績値の未達による株価急落を避けたい』
  と考える経営者心理が色濃く反映されています。

 ・「本音ではない【 業績予想 】が多すぎる」との声も。

 ・「目標にわずかでも届かないと経営陣を非難し、株式を売り浴びせるから
  企業側は、どうしても慎重に予想を出すようになってしまう」との見方。

 ・企業の誠実な予想開示と、市場側の【 業績予想 】に対する正しい認識が
  望まれています。


----------------------------------------------------------------------

■  今日の時事用語:【 業績予想 】

□■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 ◎上場企業の決算がどのようになるか予想するもので、企業の将来の成長を
  示すものであり、株式投資の有力な判断材料になっています。

 ・企業は、主に決算発表時に、次の期の予想数字を開示します。


----------------------------------------------------------------------

 ・発表は、自社のホームページや記者クラブで行うことが多く、業績予想が
  公表されると主要メディアにおいて発表があります。新聞、証券取引所の
  サイト、ネット証券のサイト、その他株式関連サイトなどです。

 ・実績数字が予想より大幅に乖離した場合には、【 業績予想の修正】を発表
  することになります。

 ・「上場有価証券の発行者の会社情報の適時開示等に関する規則の取扱い」
   に基づき、公表された直近の予想値から、

    ・売上高(経常収益)が10%以上変動する場合
    ・経常利益または当期(中間)純利益が30%以上変動した場合

  に、修正内容の発表が必要となります。

----------------------------------------------------------------------

 ・企業が発表するものの他に、証券アナリストによる市場予想がありますが
  会社予想と市場予想の間にギャップが生じることも多く、上記の記事のよ
  うに、強気な市場予想に対して、企業による業績予想には慎重さが見られ
  るのが最近の傾向です。

 ・東証は、
  「【 業績予想 】は、業績の見通しに関して最も詳細かつ正確な情報を有
   する上場会社自身によりその見通しが示されるものであり、極めて重要
   な投資判断情報として投資者に広く利用されているものです。」として
   企業に対して、業績予想の適切な開示について要請を行っています。

  <「業績予想の適切な開示に関する要請」について>
   http://www.tse.or.jp/news/200603/060328_c.html

 

 

□■編集後記━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 本日の日経の文化面のコラム「文化往来」では、
 「拡大路線走る世界の大型美術館の狙い」と題して、グローバリゼーション
 の中で美術館の国際競争が激化している現状について語っています。

 先日、六本木に新しく出来た「国立新美術館」を訪れたお話を編集後記でも
 美術館についての話題にふれましたが、アラブにルーブル分館、上海にポン
 ピドゥ・センター分館、などなど世界の大型美術館の拡大路線が目立ってい
 ますね。

 他国の文化に触れる機会が増えたり、その刺激に触発されて新しい芸術が生
 まれたりすることは大いに歓迎すべき点ですが、拡大路線に走りすぎて、
 商業主義・現実主義にばかり偏らないようにして欲しいところです。

 「美術館とは、文化財に命を吹き込む器である。」という考え方に基づき
 その重要な役割について、慎重に再考すべき点もあるのではないでしょうか
 ?その国を代表する美術館を訪れて、その美術館の「顔」としての作品に出
 会える楽しみは、その国の「顔」に出会える楽しみでもあるからです。


 では、また。 MASA 

 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
当メルマガの情報については万全を期しておりますが、その内容を保証する
ものではありません。これらの情報によって生じた、いかなる損害について
も、補償はいたしかねますので、ご了承ください。

等幅フォントでの閲覧を想定してます。フォントの設定を「MS ゴシック」
「Osaka-等幅」等としていただきますと綺麗にご覧いただけます。
======================================================================
■ご意見・ご感想・お問合わせ: jijiyougo@goo.jp
■WEBサイト: http://blog.goo.ne.jp/jijiyougo/
■発行:MASA
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


----------------------------------------------------------------------
 覚える!使える!【生きてる時事用語】
    発行システム:『まぐまぐ!』 http://www.mag2.com/
    配信中止はこちら: http://www.mag2.com/m/0000224593.html
----------------------------------------------------------------------

◎覚える!使える!【生きてる時事用語】のバックナンバー
http://blog.mag2.com/m/log/0000224593/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【漢字の答え】癒着
 
       本来離れているべきものがくっつくこと。
       ( 好ましくない状態として批判的に用いる。)

      【癒】「い・いや」とも読んで:癒し系【いやしけい】
                     治癒 【ちゆ】
       

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

【 ボット 】(ウイルス)

===================================

 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■
 ■ 覚える!使える!【生きてる時事用語】    2007.02.16(金)
 ■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 日経新聞の記事から最新の重要キーワードを1日1語選び、わかりやすく簡潔
 にまとめて【生きてる時事用語】として紹介します。
 ビジネストーク、就職活動、資格試験、雑学・教養に最適です!
 シンプルな構成で読みやすく毎日3分でお手軽に知識が身につきます。

===================================
 ◎ メルマガ登録・解除は ⇒ http://www.mag2.com/m/0000224593.html
===================================


       ☆ 今日の時事用語:【 ボット 】(ウイルス)


□■まずは!頭の準備体操━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


───────────────────────────────────
 ◇今日の漢字◇ 書けますか?  【 しい 】      答えは最末尾⇒
───────────────────────────────────


 入札ボンド制度は、「発注者の【 しい 】が入り安い」との指摘もある。


□■記事抜粋・要点整理━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


                        日経新聞 2007.02.16 15面より
----------------------------------------------------------------------

《 NTT、【 ボット 】を「おとり」パソコンで捕獲 》

----------------------------------------------------------------------


 ・NTT情報流通基盤総合研究所は、コンピュータウイルス【 ボット 】の
  対策技術を開発しました。

 ◎おとり捜査のようにコンピュータ内でウイルスをおよがせて、挙動や特徴
  を解析します。

 ・感染後数分間で進入経路となる中継サーバーなどを特定できるそうです。

 ・総務省、経済産業省も対策を急いでおり、2006年12月に専用HPを開設して
  駆除ソフトを無償配布しています。      https://www.ccc.go.jp/

 ・この新技術では、「感染の防止」は出来ませんが、対応策を短時間でとれ
  ることにより、感染拡大の回避が可能となります。


----------------------------------------------------------------------

■  今日の時事用語:【 ボット 】(ウイルス)

□■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 ◎コンピュータウイルスの一種で、コンピュータに感染すると、インターネ
  ットを通じて悪意を持った攻撃者が、コンピュータを外部から遠隔操作し
  ます。

 ・「迷惑メールの大量配信」「特定サイトの攻撃」等の迷惑行為をはじめ、
  コンピュータ内の情報を盗み出す「スパイ活動」や「クレジット詐欺」
  など深刻な被害をもたらします。

 ・この操られる動作が、ロボット(Robot)に似ているところから、
  【 ボット 】(BOT)と呼ばれています。


----------------------------------------------------------------------

 ・【 ボット 】に感染したコンピュータは、攻撃者が用意した指令サーバな
  どに自動的に接続され、数十~数百万台のボット感染コンピュータを従え
  巨大ネットワークを形成します。このため、感染コンピュータを使用して
  いるユーザーは、知らぬ間に犯罪の踏み台にされ、「被害者」であると同
  時に「加害者」にもなってしまいます。 

 ・発見するのが難しく新種が次々と出ており、ウイルス対策ソフトでは十分
  駆除できません。また、犯罪組織の間で【 ボット 】が金銭取引されてい
  るとの指摘もあります。

 ・<感染防止のための知識> 総務省・経済産業省サイバークリーンセンター

  (1) Microsoft Updateを最低でも毎月必ず実施する。
  (2) ウイルス対策ソフトは必ず導入し、定義ファイルも毎日更新。
  (3) 対策ソフトは、パーソナルファイアウォールがお勧め。
  (4) ブロードバンドルーターを利用する。
  (5) HTML形式メールはプレビューしない。
  (6) 添付ファイルを容易に開かない。英文件名など要注意。
  (7) ID、パスワードによる認証と強固なパスワードを使用する。

 

 

□■編集後記━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 と・・・いうことで、早速、

 「駆除ソフト」をダウンロードして実行してみました。
 結果は、「感染0」でした。
 毎日大量に送られてくるこのスパムメールたちは別ルート経由か~。

 昨日は、六本木ヒルズで催されたセミナー(Adobe関係)に行ってきました。
 ビル風がものすごかったです。外は寒かったのですが、会場内は満杯でムシ
 ムシ、暖房もきいてて、じっとり汗をかいてしまいました。おかげで、今日
 は鼻水でてます。風邪か?花粉症か?

 コンピュータのウイルスは、大丈夫?ってまえに、体にウイルスもらってた
 りして。。。(笑)
  
 では、また。 MASA 

 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
当メルマガの情報については万全を期しておりますが、その内容を保証する
ものではありません。これらの情報によって生じた、いかなる損害について
も、補償はいたしかねますので、ご了承ください。

等幅フォントでの閲覧を想定してます。フォントの設定を「MS ゴシック」
「Osaka-等幅」等としていただきますと綺麗にご覧いただけます。
======================================================================
■ご意見・ご感想・お問合わせ: jijiyougo@goo.jp
■WEBサイト: http://blog.goo.ne.jp/jijiyougo/
■発行:MASA
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


----------------------------------------------------------------------
 覚える!使える!【生きてる時事用語】
    発行システム:『まぐまぐ!』 http://www.mag2.com/
    配信中止はこちら: http://www.mag2.com/m/0000224593.html
----------------------------------------------------------------------

◎覚える!使える!【生きてる時事用語】のバックナンバー
http://blog.mag2.com/m/log/0000224593/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【漢字の答え】恣意
 
       自分の思うままに振る舞う心。気ままな考え。

      【恣】:シ・ほしいまま

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

【 病院ファンド 】

===================================

 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■
 ■ 覚える!使える!【生きてる時事用語】    2007.02.15(木)
 ■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 日経新聞の記事から最新の重要キーワードを1日1語選び、わかりやすく簡潔
 にまとめて【生きてる時事用語】として紹介します。
 ビジネストーク、就職活動、資格試験、雑学・教養に最適です!
 シンプルな構成で読みやすく毎日3分でお手軽に知識が身につきます。

===================================
 ◎ メルマガ登録・解除は ⇒ http://www.mag2.com/m/0000224593.html
===================================


       ☆ 今日の時事用語:【 病院ファンド 】


□■まずは!頭の準備体操━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


───────────────────────────────────
 ◇今日の漢字◇ 書けますか? 【 ふっしょく 】    答えは最末尾⇒
───────────────────────────────────


 政府は日本人拉致問題の解決を重視する姿勢を強調しながら、
  懸念の【 ふっしょく 】に躍起になっている。


□■記事抜粋・要点整理━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


                         日経新聞 2007.02.15 3面より
----------------------------------------------------------------------

《 三菱商事、【 病院ファンド 】設立 》

----------------------------------------------------------------------


 ・三菱商事は、政投銀と組み【 病院ファンド 】を3月に設立します。

 ・野村、ドイツ証券なども設立を表明してますが、大手が実際に設立するの
  は、今回が国内初となりそうです。

 ・5年で最大一千億円を投資する見込み。

 ・三菱商事が66%、政投銀が34%を出資して設立した運用会社「ヘルス
  ケアマネジメントパートナーズ」(東京・芝)が実際の投資先を決める仕
  組みになっており、ファンドは仮称「トリニティヘルスケアファンド」。

 ・三菱・政投・国内機関投資家が計200億円を上限に出資し、別途、金融
  機関から最大800億円を借り入れて投資に回します。

 ◎三菱商事は傘下に、医療機器の販売・医療材料の卸売り・病院向けコンサ
  ルティングなどを手掛ける医療・介護関連子会社を複数抱えており、これ
  らグループ会社が、投資先の病院などを実務面からも支援します。

 ・再生後は、
   債権の転売・病棟や介護施設を組み込んだ不動産投資信託(REIT)
   など出口戦略も検討します。


----------------------------------------------------------------------

■  今日の時事用語:【 病院ファンド 】

□■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 ◎病院などの経営を支援する投資ファンド。

 ・経営難に陥った病院に対して、資金・人材両面で支援を行い、経営改善を
  促し、受け取る債権弁済額を増やす手法。

 ・資金繰りに窮する医療業界に証券化手法を持ち込み、調達力向上と財務体
  質の改善を狙う。

  ・ファンドは、病棟や介護施設の建物も購入し、売却元の病院や介護事業者
  に貸し出します。病院側は、賃借料を支払いながら医療業務を継続し、剰
  余資金で、病棟の増改築や最新医療機器の導入が可能となります。


----------------------------------------------------------------------

 ◎病院の経営環境は、診療報酬引き下げなどで厳しく、ファンドが新たな資
  金の出し手となり、経営ノウハウも提供することでも病院再生にもつなが
  ります。

 ・通常の不動産リートも限界に近づいており、あたらな投資先として有力と
  みられています。

 ・病院側は、資産所有と経営の分離で、本業の医療業務に集中できるという
  利点もあります。また、投資ファンドから資金調達すると、病院は財務状
  況などを投資家に開示する必要もでてきて、情報開示に消極的だった病院
  経営の透明化にもつながる見通し。

 

 

□■編集後記━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 病院のIT化の恩恵を受けている今日この頃。。。

 患者にとっても、最新機器を導入してIT武装した病院は、本当に快適で
 「嫌いな病院」にもついつい足が向いてしまう程です。
 総合病院へ行くと、長い待ち時間の間に、「逆に病気がひどくなるよ~」
 って疲れ果ててしまったことって誰でもありますよね。

 待ち時間の効率化だけでも救われる思いがします。
 でも、今度は快適な病院と時代遅れの病院の間で、選別化がおこり、勝ち
 組病院だけが幅を利かすようになってしまうと、利益追求の末、今度は患
 者側を選別するようになって、救急車で運ばれても、負け組み患者が拒否
 されていまうなんてことにならないと良いのですが・・・

 病院ファンドによって、快適&効率の良い病院が増えてくれるとうれしい
 かぎりですが、グループの総合力を生かした大手商社の本格的な参入によ
 り、先行している中小ファンドや外資との間で、投資先の確保を巡る戦い
 が激化しそうです。日本に良いかたちで根付くといいですね。
  
 では、また。 MASA 

 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
当メルマガの情報については万全を期しておりますが、その内容を保証する
ものではありません。これらの情報によって生じた、いかなる損害について
も、補償はいたしかねますので、ご了承ください。

等幅フォントでの閲覧を想定してます。フォントの設定を「MS ゴシック」
「Osaka-等幅」等としていただきますと綺麗にご覧いただけます。
======================================================================
■ご意見・ご感想・お問合わせ: jijiyougo@goo.jp
■WEBサイト: http://blog.goo.ne.jp/jijiyougo/
■発行:MASA
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


----------------------------------------------------------------------
 覚える!使える!【生きてる時事用語】
    発行システム:『まぐまぐ!』 http://www.mag2.com/
    配信中止はこちら: http://www.mag2.com/m/0000224593.html
----------------------------------------------------------------------

◎覚える!使える!【生きてる時事用語】のバックナンバー
http://blog.mag2.com/m/log/0000224593/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【漢字の答え】払拭
 
       はらいぬぐい去ること。すっかり取り除くこと。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

【 半導体「セル」】

===================================

 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■
 ■ 覚える!使える!【生きてる時事用語】    2007.02.14(水)
 ■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 日経新聞の記事から最新の重要キーワードを1日1語選び、わかりやすく簡潔
 にまとめて【生きてる時事用語】として紹介します。
 ビジネストーク、就職活動、資格試験、雑学・教養に最適です!
 シンプルな構成で読みやすく毎日3分でお手軽に知識が身につきます。

===================================
 ◎ メルマガ登録・解除は ⇒ http://www.mag2.com/m/0000224593.html
===================================


       ☆ 今日の時事用語:【 半導体「セル」】


□■まずは!頭の準備体操━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


───────────────────────────────────
 ◇今日の漢字◇ 書けますか? 【 ひなた 】      答えは最末尾⇒
───────────────────────────────────


 社員に陰も【 ひなた 】もなく働いてもらい、水道の蛇口からほとばしる水
 のように優れた製品を世に送り出し続けたい。「水道哲学」(松下幸之助)

 

□■記事抜粋・要点整理━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


                        日経新聞 2007.02.14 11面より
----------------------------------------------------------------------

《 ソニー、ゲーム戦略転換 》【 半導体「セル」】次世代は委託生産検討

----------------------------------------------------------------------


 ・ソニーは、ゲーム機PS3用【 半導体「セル」】の次世代型は自社での
  量産投資を見送り、他社への生産委託などを検討すると発表しました。

      ( 線幅65ナノまでは自前、45ナノ以下は外部生産委託を検討。)

 ・自前で投資した場合、数千億円の巨額投資が必要で、回収の可能性が不透
  明なため、今後は投資効率を重視して経営資源を配分する戦略を徹底する
  もようです。

 ・2006年までの3年間は、半導体に投じた約2000億円を含むおよそ5000億円
  を投資しましたが、今後3ヵ年計画では3割超減らす見込みです。

 ・デジカメ向け画像素子などの好調で、事業全体では昨年10-12月期によう
  やく黒字に浮上しましたが、ゲーム部門ではPS3の販売は伸び悩んでお
  り今年度2千数百億円の営業赤字の見通しです。

 ◎「自前主義」の転換は、他の家電分野にも波及しそうです。

 

----------------------------------------------------------------------

■  今日の時事用語:【 半導体「セル」】

□■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 ◎ソニー・コンピュータエンタテイメント(SCE)が、IBM、東芝と
  共同開発した超高性能のMPU(超小型演算処理装置)。

 ・1個のチップに演算を担う最大9個のコア(中枢回路)を持ち、スーパー
  コンピュータ並みの情報処理能力を持っています。


----------------------------------------------------------------------


 ・高精細映像データなどの処理に適しているため、新型ゲーム機に搭載。

 ・携帯型を含む多様な機器に載せるには、45ナノ品を含め線幅を一段と細
  くする必要があります。

 ・ソニーでは、初期型の線幅90ナノの量産を始めており、省電力やコスト
  削減が期待できる65ナノの量産投資も完了、今夏ごろに本格生産に移り
  ますが、焦点となる45ナノの次世代型セルについては、他の半導体メー
  カーとの提携や外部への生産委託などを検討するとしています。

 ☆インテルは、昨日の夕刊によると、
  「1個のチップに80個のコアを持つMPUの試作品を完成させた。」
  とあります。5年以内に実用化する計画だそうです。

  ・理論上は、コアが多いほど能力が高く、新チップの能力は1秒間に
   一兆回以上の演算が可能な「テラフロップス級」とのことです。
      (インテルは現在、コア4個のMPUを製品化しています。)

----------------------------------------------------------------------

 §MPU§(Micro Processing Unit):マイクロプロセッサ

   ■コンピュータ内で基本的な演算処理を行う、いわばコンピュータ
    の心臓部に当たる半導体チップ。

   歴史的には、コンピュータの演算処理は複数の半導体チップが連携
   して行なっており、この半導体チップ群を「中央処理装置」CPU
   と呼んでいた。マイクロプロセッサは中央処理装置を1個の半導体
   チップに集積した部品として生まれたが、現在はマイクロプロセッ
   サがすべての演算を担当するのが当然になっているため、CPUと
   いう言葉もマイクロプロセッサと同じ意味として使われている。

                    ( IT用語辞典e-Wordsより引用 )
----------------------------------------------------------------------

 


□■編集後記━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 昨日につづいて、病院検査2日目。
 今日は、どんよりした小雨模様。心の中も薄曇。
 というのも、きのうの検査結果を受けての再検査です。

 造影剤を血液中に注射しながらの、胸部・腹部CTスキャン。
 前日に同意書を書かされて、副作用の説明を聞いてると不安になり、
 何のための検査か、うすうす気づきつつ。。。大腸にポリープか??

 造影剤が体内にはいると、体の中がポカポカしてきて、「おお~」と
 ビビッている間に、あっという間スライス撮影に終了。
 この結果も1時間半くらいで、すぐ出ます。

 待っている間は、あれこれ考えてしまいます。
 「正直に告知して欲しいなあ」とか「手術は痛いかなあ」などなど、
 最悪の結果の場合、今日を境に人生がかなりガラッと変わってしまうこと
 を改めて思い知らされる一時間半でした。

 結果は、「どこにも異常が見当たりませんねえ」・・・でした。
 これは素直に喜んで良いのか?逆にいよいよ深刻な事態なのか?
 症状は、はっきり自覚しているのだから、原因はどこかに存在する訳で、
 複雑な気分。

 「大腸にポリープが見つかりました。やはりこれが原因ですね。ササッと
 カットしちゃいましょう!2、3日の入院でOKですから、お気楽に。」
 ・・・が一番、安心できるパターンだったのに。。。と思ってみたり。

 かくして、またまた再検査のはめに。ビビリの日々はいま少しつづく。。。

 *さすが最新の病院、太陽光発電を利用しているらしく、電光掲示板に
  「本日のエネルギー利用量」が出ていました。すっげ~!
             ・・・ただ今日は雨だったので微量でした。

 では、また。 MASA 


  大腸がん 郵送検診キット
  価格:¥ 2,940(定価:¥ 2,940)
  http://www.amazon.co.jp/dp/B000FQPQEE/ref=nosim/?tag=jijiyougo-22


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
当メルマガの情報については万全を期しておりますが、その内容を保証する
ものではありません。これらの情報によって生じた、いかなる損害について
も、補償はいたしかねますので、ご了承ください。

等幅フォントでの閲覧を想定してます。フォントの設定を「MS ゴシック」
「Osaka-等幅」等としていただきますと綺麗にご覧いただけます。
======================================================================
■ご意見・ご感想・お問合わせ: jijiyougo@goo.jp
■WEBサイト: http://blog.goo.ne.jp/jijiyougo/
■発行:MASA
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


----------------------------------------------------------------------
 覚える!使える!【生きてる時事用語】
    発行システム:『まぐまぐ!』 http://www.mag2.com/
    配信中止はこちら: http://www.mag2.com/m/0000224593.html
----------------------------------------------------------------------

◎覚える!使える!【生きてる時事用語】のバックナンバー
http://blog.mag2.com/m/log/0000224593/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【漢字の答え】日向
 
      《「日の方(かた)」の意から》日光の当たっている場所。

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ   
 
 
<script type="text/javascript" src="http://x6.koiwazurai.com/ufo/080822700"></script> <noscript>
エンゲージリング 人材派遣</noscript>