立秋はきたけれど・・・夏です。 2012年08月17日 09時35分40秒 | 日記 5月の連休に植えた芋が気になって・・やっと8月の9日草むしりに行きました。 えーん・・・そこまで草が生えなくても・・・ 芋はどこ!作業すること数時間・・・やっと芋が見えました。 えっ?わからないって? そうですね・・・芋のつるに草が巻き付いているので草むしりも困難・・・ 何故マルチにしなかったのかと・・・反省しきり 頑張った父・・と孫 盆踊りの練習風景も見ました~♪ かわいいでしょ~~カマキリさん そして、その日行くことができなかったじぐ子のリクエストで、10数年ぶりにカブトムシを探しに行きました。昼間でもいるんですねぇ・・・我々が採らなくなったから?繁殖したのかな?(^^ゞ « 行田の古代蓮 | トップ | どうしても抑えられない気持ち »
5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 立派な草だねぇ! (Jママ) 2012-08-17 19:40:17 今年は雨が多かったから草も勢いが良いね。笑どこに芋があるん??草と一緒に抜きそうだね。笑お~~!!向こうに見えるのはミョウガかな?私も今日なんとなく草をやっつけたんだけど中途半端な草の抜き方でちっとも綺麗じゃないです。お父様元気そうですね。いつまでも一緒に別荘に行けると良いですね。 返信する でしょ~ (じぐ母) 2012-08-18 10:12:21 6月に一度抜いていたのでこの程度で済んだんですよ~ほったらかしだと、この数倍はすごいです。(^_^;)背の高さより高く繁るからね~~Jママさんのお宅は広いから、草取りだけでも大変でしょうこっちが終わって一回りしたら、最初の場所にまた生えてたりして!あっちに見えるのはしょうがです。みょうがも植えたけど、手前の方にあります。父は水分を採るようにすすめてもなかなか飲まないからちょっと心配しました。筋肉痛にもならずに・・元気です。 返信する 盆踊りの練習・・・・・? (れのん) 2012-09-02 11:16:30 と読みつつ写真を見たら、ニガテなかまきり!「ぎゃっ!」と叫ぶ前に笑顔が出ましたなんと本当に盆踊りをしている!まじめな表情が愉快ですじぐ母さんのユーモア感覚にはいつも脱帽ですでも最初の文章の文字のポイント数がスゴイですねド迫力ですPS 私のハスの花の写真は・・・・忘れてください 延々とコメを続けたことも・・・ 返信する 蓮の花 (じぐ母) 2012-09-02 21:00:38 忘れろって!えーんえーんひどいわ!忘れないもんね!先週はきびが大変なことに・・・で忙しくて・・更新遅れてます・・ 返信する きびちゃんが (れのん) 2012-09-11 17:29:22 どうしたのですか?今は落ち着いていますか?よかったら教えてください 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
どこに芋があるん??
草と一緒に抜きそうだね。笑
お~~!!向こうに見えるのはミョウガかな?
私も今日なんとなく草をやっつけたんだけど中途半端な草の抜き方でちっとも綺麗じゃないです。
お父様元気そうですね。いつまでも一緒に別荘に行けると良いですね。
ほったらかしだと、この数倍はすごいです。(^_^;)
背の高さより高く繁るからね~~
Jママさんのお宅は広いから、草取りだけでも大変でしょう
こっちが終わって一回りしたら、最初の場所にまた生えてたりして!
あっちに見えるのはしょうがです。みょうがも植えたけど、手前の方にあります。
父は水分を採るようにすすめてもなかなか飲まないからちょっと心配しました。
筋肉痛にもならずに・・元気です。
「ぎゃっ!」と叫ぶ前に笑顔が出ました
なんと本当に盆踊りをしている!
まじめな表情が愉快です
じぐ母さんのユーモア感覚にはいつも脱帽です
でも最初の文章の文字のポイント数がスゴイですね
ド迫力です
PS 私のハスの花の写真は・・・・忘れてください
延々とコメを続けたことも・・・
忘れないもんね!
先週はきびが大変なことに・・・で忙しくて・・更新遅れてます・・
今は落ち着いていますか?
よかったら教えてください