ここに来て、疲れも重なり、時差ボケ発生
せっかく明るいうちに、次のホテルにチェックインしたにもかかわらず
疲れたからちょっと横になるはずが、気がつけば、真っ暗になっています
とはいえ、このまま1日を終えるのはもったいない
さっそく、世界有数の観光地“タイムズスクエア”へ出発です

ホテルから歩いて行ったのですが、とにかく周りは高いビルばかりなので、
上を向いてキョロキョロしながら、観光客丸出しで歩いていきます

タイムズスクエア周辺までやってきました。

あの有名な電光広告板

なんとなく中華がやたらと目立つのですが、それも時代なんでしょうか?
それにしても、ワタシが知ってる電光板と違うような気がして、なんかしっくりこない

それでも、せっかく来たから、写真をパシャパシャ



あ・・・反対側にも同じような広告板がある

なんか、こっちの方がよく知ってる広告板のような気がします(笑)
タイムズスクエアの有名な広告板って2つあったんですね
知りませんでした。
ここらへん周辺はとにかくすごい人、人、人なので、前に進むのは一苦労。
でも、初心者NY旅なら押さえておきたいところなのですからがんばりました
それにしても、いつからタイムズスクエアに2つの電光広告板があったんだろ?
◎おまけ

さすが、THE観光地
ヤンキーズショップもちゃんとあるのね・・・

せっかく明るいうちに、次のホテルにチェックインしたにもかかわらず
疲れたからちょっと横になるはずが、気がつけば、真っ暗になっています

とはいえ、このまま1日を終えるのはもったいない

さっそく、世界有数の観光地“タイムズスクエア”へ出発です


ホテルから歩いて行ったのですが、とにかく周りは高いビルばかりなので、
上を向いてキョロキョロしながら、観光客丸出しで歩いていきます


タイムズスクエア周辺までやってきました。

あの有名な電光広告板


なんとなく中華がやたらと目立つのですが、それも時代なんでしょうか?
それにしても、ワタシが知ってる電光板と違うような気がして、なんかしっくりこない


それでも、せっかく来たから、写真をパシャパシャ




あ・・・反対側にも同じような広告板がある


なんか、こっちの方がよく知ってる広告板のような気がします(笑)
タイムズスクエアの有名な広告板って2つあったんですね

知りませんでした。
ここらへん周辺はとにかくすごい人、人、人なので、前に進むのは一苦労。
でも、初心者NY旅なら押さえておきたいところなのですからがんばりました

それにしても、いつからタイムズスクエアに2つの電光広告板があったんだろ?
◎おまけ

さすが、THE観光地

ヤンキーズショップもちゃんとあるのね・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます