goo blog サービス終了のお知らせ 

はたらく主婦は楽しいよ〜

飛行機で行く旅が大好き✈✈
コロナ前は海外旅行三昧でした。早く飛行機に乗って旅をしたい!

夏の予定…の悲しい結末。

2012-06-20 10:38:00 | ■taraのつぶやき
今年の夏は、どんな夏にしようかなquestion2
浮かれポンチのワタシはコチラ→


なんて、考えていたワタシgirl



しかし、昨夜、我が家に悪夢がexclamation2exclamation2exclamation2exclamation2exclamation2


昨日は台風が日本列島を直撃hekomi
東京もすごい風と雨でした…室内を締め切るので、蒸し暑いasease
なんだかジトッとしてるし、クーラーでもつけてしばらくたってからのことでした。


ボト・・・・ボトボトボトボトボトボトase2asedokuroobakehekomihi


上から水が降ってきたbikkuri
いや、くわしくは、クーラーから水がポトポト落ちてきてるlight



10年選手のクーラーが悲鳴をあげているのだろうかquestion2
でも、悲鳴をあげたいのはこっちexclamation2
どないなってるねんhekomi


で、ネットで(だんなが)調べた結果…排水管が詰まっている???という素人判断(たぶん合ってる)
とりあえず詰まりを解消しなくちゃいけない…らしい。
さっそく、詰まりを解消する器具を購入しましたが、到着まではクーラーなしnose4nose4nose4


でも、もしも本体がダメだったら、買い直ししなくっちゃexclamation2
もし、買い直しだったら、夏の旅行費用は、クーラー購入費用に変更ですnose6


なんだか、がっかり。
でも、新しいクーラーは性能もよくなってるし、省エネだから、思い切って買い替えもありかなぁ~smile





最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ss)
2012-06-20 11:30:09
坂下ともうします。
エアコンの送風口から水が出るのはよくあることなので、
それほど心配されなくてもだいじょうぶかと思います。

清掃方法は以下のページでも紹介されています。

http://okwave.jp/qa/q4152922.html

上のページにあるように排水管を吸えばいいのであれば、

http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20120405_524075.html

にある「掃除機を汚さずゴミが吸える玄関用の掃除機ノズル「すい取ってポイ! 」
を使って、掃除機で吸ってしまうのもありかではないでしょうか。

エアコン、今、ヨドバシカメラのWEBページを見ると、
12畳用だと冷房能力として3.6kWタイプのもの紹介するんですね...。
メーカーページだと12畳向けは2.8kWタイプなので、
なにか違うような。
心配だからといって大きい能力のものを買いがちですが、
今どきの部屋は断熱能力が高いので、すこし低い能力のものでも
だいじょうぶのように思います。

返信する
Unknown (tara)
2012-06-21 09:59:00
坂下さんへ

坂下さんは、何でも知ってはりますね~。
でも、「よくあること」という力強いお言葉に、安心しました。

まだ、お掃除グッズが届かないし、時間もないので、
掃除はできていないんですが、昨日は何ともありませんでした。
が!逆流したと思われるニオイがほのかにするので、
週末は、エアコン掃除です!!!
(昨日逆流したのは台風に関係あるのかな?)

このまま、うまくいけばエアコン購入も回避できそうです。

でも、近いうちに購入することも検討している(一部破損しているため)んですが
確かにエアコンの選び方ってよくわかりません。
気持ち的に、大きい能力のものを買う…心理的にわかります(笑)
ワタシも絶対そのタイプです!
お店に踊らされてますね~。

返信する
Unknown (ss)
2012-06-21 13:44:05
坂下です。
ありがとうございます。
父が電機メーカーに勤めておりましたので、
実家にいた頃には、
いろいろと自宅には新製品やら試作品、
結局は世に出なかった製品がちゃくちゃくと導入され、
家電製品については詳しくなったのでした。
当時は、社員向け販売とかわけあり品の販売のほうが、
家電量販店よりも安かったのです。

先の日曜日にはシャワートイレ(ウォッシュレットはTOTOの商標)を
自分で交換して疲れました。
シャワートイレも内部の水の配管が10年ぐらいで寿命になることが多いようです。
今頃はボーナス支給の方が多いので、
家電量販店での店頭価格も下がっている時期のようです。
返信する
Unknown (tara)
2012-06-21 15:42:05
坂下さんへ

なるほど、そういう理由で家電に詳しくなったんですね!

そういや、うちのシャワートイレもそろそろ…です。
買うなら、今ですね!
しかし、買い替えって一度にくるもんですね。
いっぺんにくると、予算的につらいなぁ~



返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。