goo blog サービス終了のお知らせ 

DFEの屋根裏BLOG

スポ少監督代理

5年生のみ隣町の室内練習場で練習のため、半ば置き去りとなった3,4年生を、私伊藤監督(代)が急遽面倒見るはめになりました。代理だからって甘えは許しません!少しは伊藤監督らしさを入れながらも、やる事はしっかりやらせます。まずは定常メニューの体操・ランニング・ダッシュ・キャッチボール・バント練習を無難にこなし、次に私が選んだメニューは、御所野では練習に取入れていないバドミントンの羽打ち。15分間の班毎の練習の後「第1回バドミントンの羽を誰が一番遠くまで飛ばせるか大会」が控えています。真っ直ぐ撥ね返すバッティングのコツを説明した後、各班練習開始。その後の大会で一番遠くまで飛ばせた子には、バドミントンの羽10本と伊藤監督(代)のキスを贈呈しました。伊藤監督(代)の練習は喜んでもらえたかな?父兄から苦情が来なければ良いのだが…。

コメント一覧

園長
http://chibikkoland-akita.com
諒くん頑張って下さいね!
うちの龍はダイエットから始める予定です。
URL 訂正です。cがダブってました。

DFE
お久しぶりです。
今回の臨時監督を経験して、はじめて監督の苦労が分かりましたね。今年は昨年以上に試合数も増えるし、諒も下手くそながら主将を命じられたんで、諒共々気合を入れなきゃならないシーズンになりそうです。また連絡します。
園長
http://cchibikkoland-akita.com
私も高校時代練習でバトミントンの羽を打ちましたので監督代行の練習メニューを支持いたします。実際は打ち方よりもトス側の方が難しくて先輩に何度も気合を入れられましたけど...「好きこそものの上手なれ」ですのでキスは魚にしておいた方が無難かも。愛情ある指導が想像できて微笑ましいです。新しい練習方法をどんどん取り入れて頑張ってくださいね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「野球関連」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事