クニさん式日常

日々の出来事を私流に綴ります。
全て私の個人的見解とご理解下さい。

畑、カボチャ・トウガン定植

2022年05月10日 | 出来事

出荷を終えた後雨の中カボチャとトウガンを定植しました。カボチャは4つ程ポットで芽出しし
て居た物がいい感じで大きく成って来ましたので定植しました。2本出たのもそのまま植えまし
た。更に玉ねぎのマルチの奥から自生えしたのも2本ほど移植して植えました。トウガンはやっ
ぱりと言うかポットで再度播種した物が芽が出ず結局フラワーセンターで姫トウガンの苗を4本
ほど買って来て定植しました。トウガンって芽出しが難しい感じですね。ただ苗も1本100円
程で買えますのでまあいいのかな。
この記事についてブログを書く
« 出荷の風景、キタアカリ・メ... | トップ | 畑、落花生定植 »
最新の画像もっと見る

出来事」カテゴリの最新記事