まったりぐうたら日記

愛娘の成長を中心に、家族の日々のことをなんとなく

ご報告

2006-01-27 23:16:28 | 日々のこと
このブログを、やめようと思います。

前からずっとどうしようかなと思っていたのですが、
なんだか自分の思ったことが自由に書けなくなってしまい
続けるのが辛くなってしまいました。


実は、12月に3人目を妊娠しました。

でもここには、なかなか授からずに悩んでいるお友達、
二人目が欲しいと悩んでるお友達が、
もしかしたらまだ遊びに来てくれてるかもしれない。


だから、そのことを書けませんでした。


そして、先週、流産の診断を受け、今週赤ちゃんはいなくなってしまいました。


なんで無事に出産することが出来ないんだろう。
私達が二人目を望むことはすごく自分勝手で贅沢なことなのかな。


でもそんな自分の気持ちを吐き出すことも出来ず、
こんなブログ、なんの意味もないじゃんって思っちゃいました。


不妊治療時代からHPを開設して、ブログに移行して、
それを通じて沢山のお友達が出来たのは本当にうれしかったです。
長い間ありがとうございました。

また気持ちが落ち着いたら、新しくブログやHPを始めるかもしれません。
でもその時は全く新しい気持ちで始めたいと思っています。

皆さんのブログやHPはこれからも遊びに行かせてもらいますので、
出没した際には暖かく迎えてやってもらえたら嬉しいです。

ありがとうございました。

下手です

2006-01-16 23:32:02 | ゆず
昔から、苦手だった。
髪の毛のアレンジ。

最近ようやくゆずが髪の毛いじらせてくれるようになったので
今日結んでみたんだけど・・・

我ながら下手くそだ

ただ一箇所で結ぶだけなのに、髪の毛はカラムし出来たと思ったらハネてるし

得意な人はちょいちょいっと可愛く出来ちゃうんだろうなぁ。。。
ゴメンよ、こんな母さんで。

ずっと結ばないでいい長さにしておこうかね

勘弁してくれ~!

2006-01-13 22:04:01 | ゆず
昨日の夜中、ゆずが突然目覚めた。
わんわん泣いて、リビングに行こうとしきりに指をさす。

時間は・・・夜中2時半

まだみんなネンネの時間だよ~と言い聞かせても、
泣きっぱなしで全然寝る気配なし。
ウルサイし、こりゃもうダメだと思いリビングに連れて行って
とりあえずストーブをつけたけど、ゆずはずっと抱っこしたまま。

ゆずも眠いけど寝れないという感じだったのだろう、しきりに目を擦るので
お布団行ってネンネしようよと言ってもイヤイヤと首を振るばかり

降ろすと泣きはじめるので、しばらく抱っこしながらどうしたものかと考えて
夜寝る時の儀式をもう一度やることにした。

ゆずに、じゃあお布団で本読んで、それから寝ようか?と言うと
素直にウンと言い、いつものように自分で本を選び寝室に向かった。

それから本を2冊読んでようやく睡眠体勢に。
でもなかなか眠れないみたいでしばらく目を開けてて、
そのうち私の布団に進入してきて枕を横取りされたけど。
すっごく狭くて変な体勢で寝てたので身体が痛かった。

実家でも5時半に起きたり4時半に起きたりして結構参ったけど、
もう夜中に起きるのは勘弁してください。


今更ですが

2006-01-11 00:41:41 | ゆず
新年あけましておめでとうございます。

・・・って、遅すぎ!

あー、本当にもうやめるかも。カウント数も1日15人位だしね


先週末は久しぶりに埼玉の実家に行った。
ゆずはお母さんにすぐに慣れて、かなり楽しそうに二人で遊んでた。
ネコのお墓参りにも行けたし、行ってよかったな。

たつやは体調が悪いのかなんだかずーっと不機嫌で、私が話しかけても全く会話にならない。
私の話題には興味ないみたいな感じですっごく悲しかった。
なにか話してもつまらなそうで不機嫌で、笑った顔をほとんど見なかった。
なんなの、一体。
倦怠期?気にいらないことがあるなら言ってほしいわ。


今日は市主催のキッズ教室に行ってきた。
これから隔週でリトミックやらキッズ英語やら食育でおやつを作ったりやらするらしい。
全部で5・6回だけどね。

駅前繁華街にある施設まで車で行ったんだけど、初めてパーキングに駐車した。
一通とかが多いし、初めて行く場所だったのでドキドキしたけど、
なんとか無事に着いてチケットも取れた。
これで運転経験値また一つアップですな。

リトミックは結構動いて疲れた。
お友達も一緒だし、ゆずも楽しそうにしてたので良かったかな。
前は嫌がってたりしたのに、進歩だわ。


あーー、つまらない日記だわ