まったりぐうたら日記

愛娘の成長を中心に、家族の日々のことをなんとなく

小掃除

2005-12-22 22:46:02 | 日々のこと
かなり日記サボってました・・・


今日は大掃除ならぬ小掃除を少しした。
いつも適当なくせに、一度やり始めるととことんやりたくなってしまうA型の私。
キッチンと洗面所、床の拭き掃除などなど結構あちこち手をつけた。

寒いけど、窓を全開にしていざ掃除開始!

私が床を拭くと、ゆずも真似して床をフキフキ。
棚を拭くとゆずも棚をフキフキ。
冷蔵庫とかドアとか、あちこちフキフキしてくれるのはいいんだけど、
あなたが拭いてるそれ、自分の顔や手を拭くガーゼですから~!!!
ま、お手伝いしてくれる気持ちは嬉しいから、良しとしますか。

お風呂はたつや担当だし、あとは窓拭きとレンジフード位かなぁ?
いっぺんにやると大変なので、少しずつやっていこうっと。
賃貸だし、そんなに気合入れてはやらない感じ


もう週末はクリスマス!
ゆずへのは、絵本。
誕生日プレゼントもあげたばっかりだし、去年と同じく簡単に済ませることにした。
そのうち色々欲しがるようになるだろうしね。





最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大掃除かあ~ (Sana)
2005-12-27 15:43:52
大掃除、お疲れ様です!

ゆずちゃん、我が家も手伝いに来てくれないかしら。(笑)

ガーゼ貸してあげるからっ♪

うちもそう言えば、ランチョンマットで床を拭いてたなあ・・・(^^;; 子どものやることって憎めないよね(^^;; 

私も同じく賃貸だからか、あまり張り切って大掃除に力入れる気になれなかったりして・・・でもそろそろ腰をあげようと思います。トイレとお風呂、キッチンくらいはしておこうかな。

今年1年、たくさんお話してくださってどうもありがとうございました!来年もどうぞ、よろしくお願いします♪

よいお年を!!
Unknown (みわ)
2005-12-30 23:13:33
大掃除っていうほど、掃除してないのよ~

今日も手抜きでなんとか掃除は終了しました。



ゆずは掃除をしてくれてるのか洗濯物を増やしてくれてるのかよくわからないけど、お手伝いしてくれる気持ちだけはありがたく頂戴しておきました^^;

子供って親のすることよく真似するよね~。それだけよく観察されてるってことだから、うっかりした行動はとれないよね。



こちらこそ、ありがとうね

来年もSanaちゃんにとって、良い年でありますように。

来年も仲良くしてね♪