随喜功徳 (逆のものさしをもってみませんか)

黙々と穏やかにさり気なくおまかせする

20181226

2018-12-26 06:07:10 | 日記


生くる
著者 執行草舟

--
詩の心が人生に飛躍をもたらす。

偉大な魂を持つ先人たちは、人生そのものに詩がある。

--
昨日に引きつづき本日も人生論。偶然ですが、本日は芸術がからんできます。
想像力にも繋がるように思います。

-
飛躍は孤独の中で行うものではあるが、その孤独はまた、多くの人々の助けを借りて見守られている中の孤独でなければならない。
-

深いですね。集団の中にいれば更に感じます。見下したり、不貞腐れず豊かな心で邁進する。日によったら、深い孤独に浸ることもあるかもしれません。詩の心で向き合えば俯瞰的にものも見えるでしょうし、ふんどしの様に、長い目で見た場合、必要な涙を流す時かもしれません。詩の心を大事に死ぬ間際まで、働いて貢献できたらすてきだな。。



読書のすすめさんから、沢山のすてきなご本が届きました。ありがとうございます。


読書のすすめ
dokusume.com

逆のものさし講サイコー

http://dokusume.com/modules/store/
https://ssl.form-mailer.jp/fms/e4941625552671

★肚をつくる読書会HP★

https://haradoku.amebaownd.com/

 
御恩に感謝いたします。





20181225

2018-12-25 06:17:35 | 日記


心を磨く
中村天風講演録

Cultivate your mind
Nakamura Tempu

--
死にもやらず、生きもやらず、少しも楽しみもなければ朗らかさもない、苦しみと悶えばかりの人生でもって、死ぬに死ねない、生きるに生きられない人生を毎日繰り返すとなったらどうなるでしょう、ということを考えてみてください。
--

Teenagerの頃に、このことばかり考えていた時期を思い出しました。この部分を読んでギョっとしました。
答えは今もあまりございませんが、この文書の後に中村天風さんが人生観の根底についてお話されています。そうだと思います。

先週から、インドネシアの津波、今年何度目かの大きなものです、インドネシアから日本へお勉強に来ている若者は、気が気でありません。そして、故郷の家族が被害にあって、勉強しに来たつもりが、援助の日々に変わった。まだ、20代前半のロック大好き若者。ホンジュラスの友人は、流れ弾にあたってICUで入院中。。数日前に、ロックバンドのインタビューの翻訳作業を一緒にしたとこだぜ、なんで?!

メリークリスマスのお祭りもございます。
新たな生命の誕生の連絡もございました。 おめでとう!

まわりを見回しますと、様々な出来事がおきてます。でも、なにも出来ないので、安心してもらうような言葉をかけるのが精一杯です。

生きてる場所によって様々ですが、まさに人生観をしっかりもって接するいうことが、大切になるのだと思ったこの数日です。

無愛想で人付き合いもよろしくない私が世界中に仲間が居る事が何より不思議でありがたいとこのブログを書いていて感じております。

私は力だ!




読書のすすめ
dokusume.com

逆のものさし講サイコー

http://dokusume.com/modules/store/
https://ssl.form-mailer.jp/fms/e4941625552671

★肚をつくる読書会HP★

https://haradoku.amebaownd.com/

 
御恩に感謝いたします。

追伸
最後に市川さん、動画で大阪 肚をつくる読書会のご紹介ありがとうございます。
いつも、すんもはん。

20181224

2018-12-24 07:02:54 | 日記


愛読の方法
著者 前田英樹

--
伊藤仁斎さんのお話の中で、「仁」の心について深く美しい理解が載っています。

愛という言葉が、ちょっと照れくさくなかなか使えないのですが、愛と優しさについて
この数ヶ月考えておりました。過去を振り返って、かなり別なものだと最近わかった気がします。


-
「仁」の心は、内から外に拡がる、人から人へ、人の集まりから、別の集まりへと拡がって、どこまでも進む。・・中略・・
それは、現在の人間関係だけではない。時間を貫く縦の系譜に対しても、「仁」は働き、活気づかせる。
-

縦の系譜というキーワード!!逆のものさし思考へ繋がるのではないか。それは、「仁」であり愛ではないか。

燻っている何か次のステップへ繋がる何かを感じます。まだ、何か分からないんだけども。



読書のすすめ
dokusume.com

逆のものさし講サイコー

http://dokusume.com/modules/store/
https://ssl.form-mailer.jp/fms/e4941625552671

★肚をつくる読書会HP★

https://haradoku.amebaownd.com/

 
御恩に感謝いたします。



20181223

2018-12-23 08:24:17 | 日記


現代語全文完訳
葉隠
著者 山本常朝 田代 陣基
訳 本野 聡

--
水が清いすぎると魚が住めぬというではないか。藻くずなどがあるから、その陰に隠れて魚も成長するのだ。

--
バランスいうのは、大切にした方が良いなと
考えられる様になったのは、逆のものさし講でお勉強し始めて、三性の理、中庸に目を向けて意識する様になった事がおおきかったかもしれません。
関わりが広がればさらに必要になってきますね。

ROCKミュージックも、よく見ると沢山の細かなジャンルに別れます。ちょっとポップな曲でも聴いてみれば、めちゃいいのに聴かずに判断して良さに気づくのに随分出遅れた事沢山あります。Queenもそうだ。中学生の頃聴くのが嫌だった、あえて外してたのを思い出します。ちゃんと向き合ったのはフレディが亡くなってからだったかもしれません。もったいない。😄

今上天皇陛下 Happy Birthday! Thanks a lot!

--


読書のすすめ
dokusume.com

逆のものさし講サイコー

http://dokusume.com/modules/store/
https://ssl.form-mailer.jp/fms/e4941625552671

★肚をつくる読書会HP★

https://haradoku.amebaownd.com/

 
御恩に感謝いたします。






20181222

2018-12-22 07:04:04 | 日記


独学の精神
著者 前田英樹

--
幕末に日本に来た西洋人は、そこに暮らす一般庶民の教育の高さに驚いた。それは、知識の量に対してではない、まして「基礎学力」の普及に対してでもない。身についた教養の質に、その底の固さに驚いたのである。

--
深いお話です。さまざまな年齢層の方々と普段接しますが、年齢の関係はなさそうだ。
そういうて、これは個人の趣味趣向で相手を見てるだけかもしれません。

ここで著されている教養とは、もっと深いとこにあるもんで、やはりこれもタテ糸へと繋がっているのではなかろうか。。

前田英樹さんのご本を読み返して良かった。



読書のすすめ
dokusume.com

逆のものさし講サイコー

http://dokusume.com/modules/store/
https://ssl.form-mailer.jp/fms/e4941625552671

★肚をつくる読書会HP★

https://haradoku.amebaownd.com/

 
御恩に感謝いたします。