気ままなノート

ふと思ったこと、昔の思い出、旅行記など

カンクーンの旅一日目(1998年11月25日)

2005-11-07 22:49:14 | 米国滞在中の旅行記
二度目のカンクーン。前回は急に思い立ってクリスマスのトップシーズンに出かけたので、交通費はともかく、ホテル代は一泊295ドルとえらく贅沢な旅行になったけど、今回は4月頃に格安航空券を見つけて、ホテルもパックの安いのを手配できたので、とってもお得にカンクーンを満喫できた。

航空券は、オレンジ・カウンティ空港発着でヒューストン乗換えのコンチネンタル航空で、家族4人合計で約1000ドルという格安なもの。空港も近いので楽。ホテルはオンラインバケーションモールという旅行サイトで前回と同じハイアットリージェンシーを4泊で約550ドルというこれまた破格の安いパックを予約した。飛行機とホテルで合計約1600ドル。前回は5泊で一日長かったとは言え、飛行機とホテルで約3000ドルしたから、半額に近い値段。クリスマスとサンクスギビングの違いってそんなに大きいのかな~。どっちも数少ない連休で、俺にとっては同じなんだけど…。
ホテルは全く同じホテルで部屋のカテゴリーもオーシャンフロントで同じ。それなのに、前回は一泊税込みだと300ドル以上だったのに、今回は一泊120ドルしない。信じられないね、全く。

さて、旅行の一日目。ロサンゼルス空港の場合は空港近くのパーキングに車を預けるのが通例だけど、今回はオレンジ・カウンティ空港だから、空港の長期用パーキングに車を停めて、そのまま航空会社のカウンターでチェックインする。飛行機は朝8時40分発なんだけど、なにしろ自宅から空港まで5分だから、7時15分頃に出れば楽勝。余裕だ。

無事コンチネンタル航空622便に搭乗し、機内食を食べたりしながら午後2時前にヒューストンへ到着。ここでカンクーン行きに乗り換え。乗り換え時間は30分ほどなのであまり余裕はない。でも、荷物は積み替えてくれるので、手荷物だけだから身軽で特に問題なく出発ゲートに着き、乗り換えることができた。

現地時間の午後4時半に懐かしのカンクーンの空港へ無事到着。前回は空港内で声をかけられ、リゾートホテルのタイムシェアの勧誘朝食会に参加してチチェン・イツァへの無料ツアーチケットと手に入れたんだっけ…。
空港からホテルへは、前はタクシーで行ったけど、今回はホテルの宿泊パックに空港の送迎サービスまで付いていたので、迎えにきていたロマストラベルという会社の送迎車に乗ってホテルへ向かった。
我々の他にも何組か送迎車に同乗していたので、近いホテルから順番に寄って乗客を降ろしていくシステムのようだ。途中のシェラトンで何組か降りた。

そして6時頃に無事ハイアットリージェンシーに到着。フロントでチェックインして部屋へ行ってみると、前とほとんど変わらぬ位置だった。ホテルの中も二度目で勝手知ったる感じだから、気分的にも楽。近くのお店も知ってるしね。

実は同じ会社の友人一家が一日前にカンクーンに着いていたので、早速連絡して一緒に夕食を食べに行くことにした。泊まっているのも同じハイアットだし、子供達もとても仲良しだから、楽しく過ごせる。友人一家は初めてのカンクーンだから、遺跡観光やイスラ・ムヘーレスなどにも行く予定なので、別行動になることが多いけど、一日はシカレという観光名所へ一緒に行くことにしている。

夕食は、ホテル近くの高級そうなメキシコ料理店に入ろうかとも考えたんだけど、チラシを配っていたカジュアルなメキシコ料理の店にみんなで入ることにした。やっぱり自分の家族だけで食事するより友達と一緒に食事すると何倍も楽しいや。子供達もご満悦の様子だった。

レストランの周囲には露店などが並び、色々なお店を見て回りながら、サリーみたいな体に巻く布を買って子供達はご機嫌だった。

明日はホテルの周辺でゆっくりと過ごす予定。去年のクリスマスに来た時よりも、海も穏やかだし、透明度も高い感じ。ハイアットのプライベートビーチでも十分遊べそうだ。その二日目の模様はまた次回。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バンクーバーとヴィクトリア... | トップ | カンクーンの旅二日目(1998... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

米国滞在中の旅行記」カテゴリの最新記事