goo blog サービス終了のお知らせ 

スポーツ自転車を楽しむ

スポーツ自転車関連のブログ

カーゴフォーク「clydesdale cargo fork」

2025-04-06 06:00:00 | 自転車関連 色々
先日購入したclydesdale cargo fork(クライズデール カーゴ フォーク)
コレをやっと使えるように出来たので簡単なレビュー

乗り感】
座って乗ってる時にはあんまり差がないです。
ただし、立ち漕ぎだと微妙に気持ち悪い感覚がある。

走り心地】
後輪は大きいままだから速度とかには特に影響はしません。

コラムは切りすぎるとどうしようもないから長めに残しました。

積載方法にもよるけど、荷物はかなり積めます。


ちなみに箱やカゴはパンクしたチューブで作ったゴムバンドで固定!
このカゴには5kgの米も入ってるけどゴムバンドだけでも全然動きません。
ゴムバンドで固定することで使いたいシーンに合わせてすぐに交換できます。





デメリット】

カゴとか付けると信号待ちとかでめちゃくちゃ足に当たる。
結構イライラするかも…普段は箱とかは外そうかなって考えてます。
※ゴムバンドさえ付けておけば買い物した時にダンボール貰えば積める



空気抵抗】
カゴや箱を付けるから当たり前だけど風の影響が強い。




このフォークを見た目だけで買うならオススメしません。
10kg以下の大きくない荷物しか運ばないならフロントラックで十分
耐荷重10kgで予算約6,000円




重い荷物を運ぶならサイクルトレーラーのほうが100%安定する。
耐荷重50kgで予算約11,000円



コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。