goo blog サービス終了のお知らせ 

☆jasmintea 茶飲み話☆

素の自分を表現してみたくて♪

新携帯の通信料

2005年01月24日 | 過去日記
携帯を変えて今日で3日目‥一人一人の着信音をとったりこのblogを見たり、EZナビ使ってみたり。どれ位通信料かかってるのかなぁって見てみたら何と13000円!!ビックラ定額制じゃなかったら涙、、涙ですよね。
次男は明日は午前授業、明後日明々後日と連休だそうです。何故かと言うと高校受験、推薦入試。明日は準備、明後日は自己推薦、明々後日は前期選抜なんですって。神奈川県は毎年毎年受験システムが変わるので「何??自己推薦??」ってな具合。前期選抜は次男が受験した時は推薦受験、後期選抜は一般受験って言ってました。たった2年でこれだけ変わったら三男の時はどうなってるのかしら??そう言えば三男達の間で「土曜日が学校になるんだって」って噂が飛んでるそうで彼は休みが減るなんて大人でもイヤですよね。でもやっぱり今の学校を見てると疑問に思うことは多々あります。学校や教育を時代のニーズに合わせかえていくって成果や問題点が浮き彫りになるまで時間がかかって難しいことなのかもしれませんね。

頭が‥、、

2005年01月23日 | 過去日記
今日は調子が悪い‥。ってバカは風邪ひかない!と言いますが私の場合も風邪引きません調子が悪いのは肩こりと目の疲れがからくる頭痛です。新携帯へのアドレス帳の写しを金・土の週末を良いことに夜中2時位までやってたからかな。頭痛薬を飲んでやっと復活!今日は昨日に引き続きコーヒー食パンも焼けたし、さっさと寝ます!(おいしかった!コーヒーが入ってたので焼き上がりの香りが何とも言えない良い香りでした)にんにくパンやコーンパンにも挑戦したいなぁ!

さて、最近ちょっと心配なことがあります。何??って我が家の長男。先日のホームベーカリーもそうでしたが最近人に何かを買ってあげることが楽しいみたい。今日も「ネックレスとか指輪とか欲しいものないの?」って。三男にもPSPのソフト買ってあげる約束してたし。うまく説明できないですがお金を有効に使うことも覚えて欲しいし、相手にとって必要なものかも考えて欲しい。そして自分の気持ちを表すならお金じゃない方法もあることもわかってもらいたい。でも言葉が浮かんでこなくて「指輪もネックレスも興味ないからいらないよ、あなたが自分のためになることに使いなさい」って言ったら「携帯だってオレが出してやったのに」って、、やっぱり伝わってない中高校生の頃、散々心配かけさせたから今頃悪いと思ってくれてるのかな??でもねー、、
アドバイス下さると嬉しいです!

失敗は成功の食パン??

2005年01月22日 | 過去日記
やっと焼けました~!
と、この日記に遡ること6時間前、
「焼けた~?バイト行く前に食べてって良い?」「どうぞどうぞそのために今焼きあがりにしたんだから!」「どれどれ」と3人揃ってワクワクしながら見つめるその先‥(BGMはベートーベンの運命!ジャジャジャジャーン)
ありゃ??焼けてない(BGMは葬送行進曲に変身‥)何で??ホームベーカリーって全自動じゃないの??焦げたとか半生とかそういう問題じゃなく粉が残ったまんま‥。取説とニラメッコしても理由がわからず、、なのでホームベーカリーの権威である(?)妹にしました。
まったく気持ちはわかるけど私が真剣なのに電話の向こうで笑ってる、、波田陽区のマネしちゃって「普通は焼けますから~」だってそれでもちゃんとヒントをくれて「羽をちゃんとつける」「取説ではベーキングパウダーを一番に入れて最後に水だったのを反対に水を先に、パウダーを最後に穴を作って入れる」で再チャレンジ!!結果がアップした写真です
よく苦労かけさせられた子供はかわいいって言うけど苦労かけさせられた食パン君はかわいいよ
只今あら熱をとってる最中!早く食べたいな

TERUの声で目覚められるのはいつ??

2005年01月21日 | 過去日記
何だか今日は疲れてるかな。昼休みも寝てしまいました。こういう時どこでもすぐ寝れるって助かります10分寝るとずいぶん頭がスッキリするんですよね。明日も三男の土曜授業参観で早く起きなくちゃいけないし、、頑張らなくちゃね!
今日は残業を6時までして急いで地元に帰り携帯をとりにいきました。そして取説&新携帯と格闘中
こりゃ覚えるまでは時間がかかりそうです。これでTERUの声で目覚められると喜んでいたのですがGLAYの着うたをとるにはまだ時間がかかりそう。そして今、バイトから帰ってきた次男もご飯も食べずに携帯と格闘中!「あれ!」とか「スクロールはどれ??」とかうるさい‥。彼はNBAのカーターの名前を使ってアドつけるみたい。そう言えば我が家の遊び人は(私のことじゃない!)彼女がかわるたびにメルアドがかわる‥・ひどい時は1週間ほどで「アドレス変えました」って、、またかよ。でも最近は落ち着いてるみたいでーす。いつもご心配頂いてる皆様!ありがとうございます

鬼お姉さん!

2005年01月20日 | 過去日記
やっとホームベーカリーがきましたさっそく明日の朝焼いてみよ!!と、言いたいところですが残念ながらまだ材料がそろってません初焼きは週末かな。しばらく周囲の方々は「どうどう??」攻撃を受けることと思いますがゴメンしてね←笑ってごまかし!

明日から弊社社長は中国出張です。在社の時は電話を繋げば私の仕事は終了ですが、不在時はいろいろ判断を必要とすることもあって大変‥。全部先延ばしにして帰国後にいーっぱいアポ入れちゃおうっと!先日もアポをたくさん入れてたら「○○さんは鬼ババだ」って言うので思わず、「鬼」は許せますが「ババ」は許せないので「鬼お姉さん」にして下さい!!って抗議したら認められましたそれを聞いてた同僚君は超不満そうだったな、ほっといてよね!

始まった移転準備!

2005年01月19日 | 過去日記
今日は田町方面税務署、労働基準監督署、都税事務所をまわり住所変更届出書ゲット!まったくこの世の中なのにNetで取得できないんですよね(-"-;)なーんて言いながらあと都庁、法務局、ハローワークに行くのが楽しみ(^^)個人的に新宿、麻布、六本木に行くことはないので物珍しかったりして☆届出に行く時はお昼はさんで行ってみようかな!でも本当は一人で知らないレストランに入るのが苦手な私(^^ゞ←おそば屋さん、ラーメン屋さんならOKなんですが…。旅行には一人でもさっさと行くのにね♪ちなみに一人で旅行の時は何か買ってHotelで食べていまーす。

チビッコ探検隊必需品??

2005年01月18日 | 過去日記
今日友達の家にお年玉で買ったPSPを持って遊びに行こうとした三男「歩いていってくるから!」って。「何でチャリのっていかないの?」って次男が聞いたら「ゲームボーイの時チャリで転んで壊れちゃったから歩いていく!」って。うーん、ずいぶん前のことをちゃんと覚えていて彼なりに学習してるんだなぁ、とちょっと感心ついでに忘れ物をしないように毎晩ちゃんと支度をしよう!って12月の目標も忘れないで欲しいな明日はカルガモを探しに近所の川を探検に行くそうでデジカメと水筒、望遠鏡を持っていくんですって。すぐ川の下にいるのに望遠鏡がいるのかな?もしかして双眼鏡の間違え??でも2m弱しかないから双眼鏡なくても良いと思うんだけど‥まぁ「探検!!」だからね

キミが面接官かい??o(・_・)Oパーンチ!

2005年01月17日 | 過去日記
長男がバイトしてる某コンビニ、、オーナーが病気で入院、奥様の店長は看病疲れで仕事ができないとのことでまだ20歳にも達してない当家放蕩息子が人事全てを預るそうです。「何やるの??」と聞いたところシフト表の作成、面接・採用、新人教育の3点セットだそうです。(さすがに経理はご年配のおばさまにお願いしたそうですgood判断!!)3ヶ月位この状況だそうで面接する時の注意点やら、新人教育って何すればいいの?と質問の嵐…今までだって新人教育はしてたんでしょ、それと同じだよ!どこかにマニュアルがあるんじゃない?と答える母、、でした。しかし、あんな茶髪に長髪(長髪って言わないんだっけ??おーっとロン毛!!)で女の子みたいな顔(上戸彩に似てると評判…本人はTERUに似てると思ってるらしい)の若い男が面接する立場なんて面接きた方はムカつくだろうなぁと、それだけペラペラペラペラ喋りまくってわずか10分の滞在で遊びに行った放蕩息子「へ?もう出るの?」って聞いたら「当たり前だろー、日曜はオレにとって唯一の休息日SweetTimeだよ」だってはぁ、よく言うよって長男を知ってる方は笑ってアイツらしいって言うんだろうなぁ、、疲れた(--)/~~~ピシッ!

昨日も、今日も雨

2005年01月16日 | 過去日記
今日もずーっと雨珍しく土日2日とも外出せず家で過ごしていました。
そして今日は「義経」の日。さっさとお風呂、夕飯、片付けを終わらせテレビの前に!
夢中になって見てる間に三男君も次男君もすっかり寝てしまってました我が家にしては静かな夜です。
昨日いろいろコミュニティに「阪神淡路大震災」のことを書いたらいろいろなお話を頂きました。このブログを見て頂いた方で「こんな体験したよ」とか「こんなことを聞いたよ」などお聞かせ頂けたらとってもありがたいです。
明朝にはお亡くなりになった方々のご冥福を祈り手を合わせたいと思います。



ホームベーカリーget!!

2005年01月15日 | 過去日記
今日の関東地方は大雪!のアナウンスだったのですが昨夜から雪が降るほどの冷え込みではないよね、なんて話してたらやはりです。これから冷え込んでにかわるのかな?我が家の目の前はコンビニなのですがスーパーまでは歩いて13分ほどかかる、、ので昨日会社帰りに約3日分の買物をして帰ってきました。箸より重いものを持ったことがない私は大変、、重かった(←突っ込み禁止ということでお願いします
先日1/9blogに書いた長男からの1万円ですがホームベーカリーを買いました。お正月に妹1ちゃん宅に遊びに行った時自家製パンをご馳走になったのですがおいしかった1万近いので買うのを悩んでいたのですが某お買物サイトで夜に材料を入れておけば朝にはタイマーで焼き上がる、怠け者の私にピッタリなのを6500円でget来週の初めには配送になるので楽しみでーす!そしてこのblogを見て下さった方の中で「こんなふうにするとおいしいよ」とか「こんなパンも作れるよ」なんてアドバイス等ありましたらぜひぜひ教えて下さいね
おーっと最後に長男君、ありがと!おしいパン焼くからたまには家でご飯食べたら~