goo blog サービス終了のお知らせ 

☆jasmintea 茶飲み話☆

素の自分を表現してみたくて♪

マネママ??

2005年01月14日 | 過去日記
今日は帰りがけに社長の中国出張の追加手配が入り、しばしの残業。最寄り駅からの帰宅途中の進学塾として有名なところを通ったら子供のお迎えのお母さん方でいーっぱい。噂には聞いてたけどマネージャーママ??どうみても仕事帰りの服装なのに高級自家用車でお迎え。これから帰ってご飯作るのかなぁ、大変ですよね。でも、奈良の女子児童殺害みたいな事件が起きると怖くて一人じゃ不安ですよね。我が姪っ子も小学1年生!この子がまたかわゆくてかわゆくて髪の毛をきりっとサイドでまとめてたりすると本当にかわいい。(セーラームーンみたい!←古かった??)そのうえまだ人を疑うことも知らないので余計に心配です。そう言えば以前友人宅に下着ドロが入った時に当時小学校1年の娘さんの体操着や下着、水着ばっかり盗られて私のは手付かずだった、失礼な泥棒なんてお母さんふざけて怒ってたけどそういう人がもしかしたら今回みたいな事件を起こすのかもしれませんね

魚座ラッキーデー(^-^)

2005年01月14日 | 過去日記
と言うことで単純な私は今日のラッキーカラー、ピンクの去年編んだマフラーで出勤!そしたら朝、友人に伊勢志摩土産を頂いてしまいました(^-^)ブラックパールのブレスレッド!!ありがとーミロ!と、ご機嫌のまま会社にきたら弊社事務所移転が決まりました。先日から賃貸借契約書を見直したり解約通知書を作成したり大忙し(T_T)とりあえず官公庁だけで10箇所への届け出が必要でそのうちネットで書類を取得できるのは半数、、残り半数は二度手間(・o・)&社員が居住してる市区町村全部に届け出が必要だそうです。大きい会社の本社移転なんて…考えただけでも怖い2月20日の移転とその後の手続きで残業続きになりそうです。無駄遣いしないで旅行費用を貯めようっと目指せ平家物語ゆかりの地巡り!!おぅ

ε= (*^o^*) ほっ、と反省ヾ(_ _*)ハンセイ・・・

2005年01月13日 | 過去日記
帰り道、買物を終えてスーパーの階段を上がろうとしてたら男の子と赤ちゃん連れたお母さんが苦戦中。重そうな荷物を持って赤ちゃん抱っこしてるのにお兄ちゃん脱走「赤ちゃん抱っこして階段上がった所で待ってるからお兄ちゃん連れてきて下さい」って抱っこしてみたら泣かない!まだ人見知りしないみたい!しばし赤ちゃんを抱っこさせてもらって嬉しいのはこっちなのに十分過ぎるお礼を言われてホノボノ気分になりました。我が家の長男もいつも脱走してたな、、何度迷子にしたことか‥なんて思いながら歩いてたら、長男の小学・中学時代の同級生でよくウチでご飯食べてた子に会いました。(まっ金々の髪で一瞬わからなかった)荷物持ってやるよ!なんてすっかり大人になっちゃって☆←イマイチ見かけは怖いんだけどネ「おばさんっていつも歌いながらご飯作ってたよね」って。そうだよなぁ、よく鼻歌まじりにコロッケ丸めたりしてたっけ。そう言えば最近自家製コロッケなんて作ってないな。このままじゃ三男にとってのコロッケはお惣菜コロッケになったりしてなどなど反省しながらの帰宅でした。そして今日も30分で作れる簡単メニューΨ(´o`)Ψオットオット よーし、今週の土日は頑張ることにしよう

アベック?カップル??

2005年01月12日 | 過去日記
今朝もまた東横線が遅れてました。込み合う駅の中に小学校6年くらいの団体さん。こんなラッシュアワーが一番ひどい時間に出るなんて非常識だなぁ、、児童の安全は確保できるのかしら?なんて思いながら電車へ…片足が浮いたままの姿勢で一駅すごしました。
やっとすいてる多摩川線に乗ったら彼②からメール!(長男の同級生です)今日は彼の仕事は休みなのにお母さんの仕事を手伝いに行くんですって。「アベックで仲良くネ(*^。^*)」って返信したら「おねーさん、アベックは昭和の言葉です。平成ではカップルと言います(^-^)」ってかわいくないメール、、おばさん!って言うといつも怒るからおねーさんにしてくれただけで良しとするか(T_T)
ちなみに彼①は73歳の弊社監査役です。本当に話が合うんですよねでも芸能界の話とかは私よりご存知です。話を伺ってるだけで楽しいです。(でも時々セクハラまがいのこと言うけど(^_^;;?)

さてと!午後からも頑張らなくっちゃね(午後は眠くなるんですよね

まったく (´。`)はぁ・・・

2005年01月11日 | 過去日記
明日から給食なのに「WWE-X見たいから自分で起きるから目覚まし鳴らして!!」って騒いでる息子約1名‥。彼曰く「スポーツは生で見たいでしょ」って元から生じゃないっつーのに!鳴らしたら一緒に寝てるこっちが良い迷惑です
そして私は教育テレビでNHK高校講座・歴史でみる日本「蒙古襲来・河野水軍と大三島」を予約して寝まーす。一昨年旅行した大三島!楽しみだなぁ。それにしてもWWE-Xとかぶらなくて良かった

やっと学校も始まりお正月気分も抜け世の中回りだした感じですね。でもまだあいさつ回りに忙しい営業マンもたくさんいらっしゃるでしょうね。お疲れ様です。経理関係はあいさつ回りは少ないので楽です。明日からは少し落ち着いて仕事できるようになるかな

人間は何製?

2005年01月11日 | 過去日記
今朝は東急東横線が人身事故でひどい混雑…すでに満員なのにどんどん乗ってくる状態。人間ってもしかしてゴム製なんじゃないって思うほどどうにか乗れる←ルフィじゃないぞって??その後京浜東北線も遅れてまたもやコミコミ(T_T)考えたら新学期プラス連休明けの支払日なんですね。そして今銀行で税金の支払の順番を待っています。来た時は40人待ち(-"-;)やっとあと少しになりました。こんな時、退屈しないブログってすごいなぁ(^^)

今日で冬休みも終わり(T_T)

2005年01月10日 | 過去日記
今日で3連休はおしまい、、そして冬休みも終わりです。(明日からまた仕事だよーと、小4息子も学校行きたくなーいって親子してね!)
最近の学校は出だしが早くもう明日からお弁当持ち(T_T)学校が休みのときは自分の弁当もさぼっていたので明日からは忙しい朝に逆戻りです。まぁ、忙しいくらいじゃないとネが暢気なもので‥ちょうど良いのかな。
小学校も明後日から給食、私の小学校時代と言えば始まって1週間ほどは半ドン(もしかして半ドンも死語の世界????)だったのにね。給食と言えば最近の学校給食は面白い!時々雪見だいふくが出ます。その時は溶けないよう急いで食べるとか(^^; ....デザート系はゼリーや冷凍みかん、はたまたケーキまで!主食もビビンバやピザ、グラタンも!!ご飯や麺類も多く食パンだけって日はほとんどありません。(食パンの場合はお好みサンドイッチと銘打ってる)
すごいですよね。普通の公立の小学校でこのメニュー‥。でもここまでやるなら中学校も給食にしてくれたら良いのに

おーっと今日は高校サッカー決勝戦ですね。テレビ観戦できるように先に家事しておこうっと

さすがに疲れた‥

2005年01月09日 | 過去日記
昨日の昼食を1時間とった以外は5時間半歩き通しだったバーゲンまわりと今日の東京縦断でさすがにお疲れ気味‥。この日記を書いたらウーロンハイでも作って飲もうっと(^o^)

今日は昨日の日記通り、育児にお疲れ気味の母のガス抜きと、中学時代の恩師の個展にいってきました。個展で偶然にも小学校6年の時の担任にも会いビックリ!!キレイになったね!っていつからのこと言ってるんじゃ??凧の書き方も教えて頂き忙しかったけど楽しい1日でした。
帰りの電車の中でふと、不登校だった小学校5年の頃、それから中学校時代の先生との関りなど思い出していました。中学校で誰かが自分を信頼してくれることを体験しなかったら今の自分はなかったかな。中学以降、高校から大学への過程で自然に変わっていきましたから。
長男も中学・高校はいろいろやってよく学校に呼び出されました。他校の子に狙われて毎日送って下さったり、「きみはこんなことする人間じゃないから」って言って下さった中3の担任、ケンカしてとれたボタンや破けたシャツを直して下さった家庭科の先生、そして何度停学をくらっても暖かく厳しく彼を3年間見守って下さった高校の担任、本当にいろいろな人とのめぐり会いが彼をここまでにしてくれたんだと思っています。
人との出会いに生かされ、人に信頼され成長してきたことを考えつつ電車に揺られてたらすっかりモード‥。気がついた時は降車予定の駅に着いた時!あー、危ないところだった

どうしよう‥

2005年01月09日 | 過去日記
年末にはパチスロで、年始には川崎大師のテキ屋で荒稼ぎした長男、今日川崎大師のバイト分のお金が入ったから「好きなもの買えよ」と私に1万円くれました。
以前もお昼をご馳走してくれたり、私が疲れてる時は出前とれよ、ってお金くれたりはあったのですが今回のパターンは初めて。こういう時ってどうしたら良いんですかね。
そのうち買いたいものができてお金が足りなかった時のために内緒でとっておいて渡した方が良いのか、「これ買ったんだよ」って何か買った方が良いのか、、パチスロで儲けた分なら遠慮なく使わせてもらうのですがあの込んだ年始の川崎大師で「疲れた~」と言いながら頑張って稼いだお金だと思うとそう簡単には使えない‥うーん迷う

大根脚用ブーツget\(^o^)/

2005年01月08日 | 過去日記
今日は友人とハマブラをしてきました。新年会の予定だったのですがバーゲン真っ最中なので予定変更!横浜はすごい賑わいでした。先日ブログにも書いたのですが欲しいのに大根脚に入るのがなくてあきらめてたブーツに再チャレンジ(^o^)女性の方ならご存知かもしれませんが今日初めて履き方を友人に教わりました。←こういうことに疎いもので(^^; ....ちゃんとすれば大根でも大丈夫なんですねぇ。普通サイズが入り感心しきり!ありがとねーKEIKOちゃんと、言うことで50%offでgetして今日はご機嫌単純な私です
そして明日は中学校時代の先生が定年後凧師になり個展を開かれてるのでまたまた埼玉の浦和まで行ってきます。頂いた招待状の凧は玄武と白虎のような気がするんだけど(ちょっと小さくて見えにくい)楽しみです毎年年賀状のやりとりはしてたのですがお目にかかるのは成人式以来!顔、わかるんでしょうかね(^o^)