goo blog サービス終了のお知らせ 

☆jasmintea 茶飲み話☆

素の自分を表現してみたくて♪

最近のお気に入りの曲「ハナミズキ」「あの鐘を鳴らすのはあなた」「川の流れのように」

2005年02月11日 | 過去日記
最近私とカラオケご一緒頂いた方はこのどれかを聞かされてしまいましたね
この3曲とも詞が大好きです。

「川の流れのように」は美空ひばりさんの曲、あまり縁がなかったのですがある人がカラオケで歌ってるのを聞いてキュンときました。
作詞は秋元康さん。
♪雨に降られて ぬかるんだ道でも いつかは また 晴れる日が来るから
 ああ 川の流れのように おだやかに この身を まかせていたい
 ああ 川の流れのように 移りゆく  季節 雪どけを待ちながら♪
 
☆こんなふうに生きていけたら良いな☆と思える詞じゃありません?


「あの鐘を鳴らすのはあなた」これはアッコ姉さんの曲ですね。
アッコさんって見かけとは全然違って繊細な人って感じがしません?
前にミュジックフェアでこの歌を聞いた時から好きになりました。
あんなにベテランでも歌う時はマイクを持つ手が震えるほど緊張してるんですよね。
歌に対する真剣な姿勢が伝わってきます。
カラオケじゃないと詞がわからないのですが確か2番の
♪信じたい心が戻ってくる♪の前後がとっても好きです。


そして一青窃さんの「ハナミズキ」これは9.11同時多発テロを受けて書いた曲なんですよね。
始めはもっと批判的な表現を使っていたそうですが何度も書き直してこの詞に仕上がったそうです。
直接的な表現を使わなかったのでどちらかと言うと優しい祈りを感じる内容になっています。
♪どうぞいきなさい、お先にいきなさい
 薄紅色のかわいい君のね果てない夢がちゃんと終わりますように
 君と好きな人が百年続きますように♪

歌って人の心を癒してくれたり元気づけてくれますね

バレンタインの季節('-^*)/

2005年02月10日 | 過去日記
今日の会社帰りはチョコ買う人でいっぱい。もう来週月曜は14日ですね(*^-^)b
私は感謝チョコをちょこっと(^_^;)渡します。いつもお世話になってる周りの方に感謝を込めて!
このバレンタインって女性にとってはなかなか楽しい行事ですよね。
まぁ義理でイヤな人にも送らなくちゃ(`へ´)は大変でしょうが、私の場合はそれはないのでこの人はコレ!なんて楽しみながら選んでますo(^-^)o
遙か昔は手作りでしたが最近は…。息子達に手作りがくると、へぇー頑張ってるじゃん(^O^)なんて感心したりして。
日頃感謝してる人や好きな人に贈るチョコを選んだり作ったりはバレンタインならではの喜びですよね(b^-゜)

ん?男性にとってはバレンタインってどんなものなんでしょうか(?_?)ね?


鬼の攪乱?それとも年のせい?(´∀`)

2005年02月09日 | 過去日記
今朝は長男が乗り換え駅まで送ってくれました。(昨日もデートをとりやめて三男についててくれました。ちなみに三男君はすっかり元気です(*^o^)乂(^-^*))
昼休みに医者に行き(;゜)ウゲッ!となる検査をしたら疲れからくる発熱だそうです。たった1日の看病で疲れちゃうなんて…年だなぁσ(^-^;)←だからと言って四捨五入はしないでね┐(´ー`)┌まだ捨だし(^_-)v
状況を説明したらインフルエンザにかかる確率が高いからと治療薬を頂きました。この薬ってフツーの風邪には効果がないんですって。
問題は潜伏期間の5日後…『インフルエンザうつすなよ』と言いながら(^*^)してた長男、寝るまでそばにいてあげるよ、って寝かしつけてくれた次男、、うつっていませんように!!
明日乗り切れば3連休!頑張らなくちゃね(*^-^)b
ご心配下さった皆様本当に、大変ありがとうございました(#^-^#)♪(*'-^)-☆

こらぁ!ジーコ何やっとんかい(-_-#)

2005年02月09日 | 過去日記
と、後半はテレビに向かって叫んでいました。
後半はペースわるかったですからね‥。俊輔や高原を入れてペースかえたら良いのに!
と、思ってた矢先案の定1点入ってしまいました
北朝鮮の喜びよう、凄かったですね。

結果的には見事勝利でしたが次は田中とサントスが出れなくてなおかつアウェイ‥。
ドイツ大会は黙っててもアジアから4チームも行けるんですから必ず切符をつかんでもらいたいですね。
頑張れ日本!チャチャチャ

**********************************************
北朝鮮、良いチームでしたね。
アウェイは心配です。
南北が同じチームになったら、日本を抜いてアジアNO1のチームになるかもしれませんね
政治的には難しいことも庶民の交流レベルなら可能なんでしょうか?
韓国の方は迷わず日本より北朝鮮を応援するって話していましたね。
ワールドカップは難しいにしてもアジアカップとかなら出来そうな気もするんですが。
南北連合チーム対日本なんてワクワクするカードじゃありません?

うわ言の一夜!

2005年02月08日 | 過去日記
昨夜は眠れませんでした。
我が家長男と三男は熱が出ると「うわ言」を言います。
昨日も「オレ眠たいのに眠れない」って泣いてるんですよね
もう普段の生活で泣くことはないので何だかおかしくて&かわいくて。
結局背中を撫ぜているうちに寝たのも束の間、今度は
「冷たいティッシュでハナかみたいから冷凍庫にティッシュ入れて」
「冷凍庫?冷蔵庫??冷たくするのはどっち?」なんて訳わからないことを口走ってる
と、今、隣で甘えていますが「え?そんなこと言ってない!」って。
覚えてたらうわ言にならないですものね。

まぁとりあえず熱も37.7度まで下がって良かった良かった。
ちょっと良くなるとやれゲームしたい、が始まります。
まだダメだよーん

そして何気なく疲れてるなぁと熱を測ってみたら37.4度‥
急にうつるわけないから疲れでしょうか。
今日は早く寝ようっと

今日は疲れたので早々にPCから離れました

2005年02月07日 | 過去日記
携帯から布団の中で書いています(^o^;)
お医者さんいってきました。すっかりインフルエンザA型をどこからか頂いてきたそうです(>_<)
まぁそうと分かればあとは薬をちゃんと飲むだけですから。

でも大変だったけどほのぼのとした心おちつくこともありました。
病院に行くのに足がなくて困ってたら予備校に行く前に次男が三男を自転車に乗せてくれました(^O^)
本当に助かった!次男君はいつもいろいろと助けてくれます←って自分の子供褒めて親バカですね(^_^)v

そして知り合いからメールを頂きました。今は大変でもこうして子供の面倒を見れるのは幸せなことだと気づかせてくれました。
助けてもらったり励ましてもらったり、人の暖かさを感じた日でもありました。
感謝感謝♪(*^ ・^)ノ⌒☆

はぁ(ρ_-)o

2005年02月07日 | 過去日記
今日は社用で麻布に行きました。
写真は麻布十番駅前交差点です。歩いてる人はほとんどいなく車ばっかり。空気悪そう~。
(つい新携帯フレームが面白くて余計なものをつけてしまいます。見にくいでしょうか?)

昨夜ふと見たら顔が赤い三男、熱を測ったら38度…とうとう風邪拾ってきちゃったかな(T_T)
熱がある割には元気で昼休みに電話した時も
もしもし~ぼくドラえもん♪
なんてふざけてましたが夕方から熱が上がってきたみたい。
次男から連絡が入り医者に連れて行くのに急ぎ帰る途中です。
本当に働くお母さん共通の悩みだと思いますが子供が体調悪い時は困りません?
比較的自由に休みを取れる方、おばあちゃんが手伝ってくれる方もいるでしょうがこの不況下余剰人員などなく、計画休ならまだしも急な休みは取れず子供に申し訳ない思いで仕事するお母さんが大半でないでしょうか?
でもまだ我が家は上2人が大きくなってるので助かりますが小学生2人とか抱えて働いてるお母さんは大変でしょうね。
皆さんめげずに頑張りましょうね(*^-^)b
インフルエンザじゃないといいなぁ…

と、話の流れが働いてるお母さんに集中してしまいましたが子供が具合悪い時に大変なのはみーんな同じ。
しなやかに、逞しく頑張りましょ♪(*'-^)-☆


ダブルミルク食パン!

2005年02月06日 | 過去日記
HP友達のりぃさんから教えて頂いたURLから飛んで焼いてみました。
焼きあがるときから本当に良い香り!
普通の食パンより牛乳とスキムミルクが多く入ってます。
(水は使いませんでした)
とっても柔らかでおいしー興味のある方、ぜひお試し下さい!
http://decobox.boo.jp/pan/pan.htm

今日書類の整理をしてたら長男が高校1年の2学期、度重なる無断外泊が続いた時怒り、彼に書かせた誓約書が出てきました。
「誓約書、今度無断外泊をしたら親と縁を切って一人で生活します」
って書かせたんです。
当時、バンド仲間の家で練習をしてるのはわかっていたのですが
「無断」は絶対ダメ、必ずメールで良いから知らせてきなさい!と。
書いたあと見たら、何と「親子の縁」じゃなくて「親子の緑」って
スーパーめちゃがっかりと同時に怒りも飛んでしまったのを思い出しました。
しかし漢字知らないヤツ‥

さて今日は「義経」の日です。
さっさとご飯作ってテレビの前に陣取らなくちゃ

昨日、焼肉屋さんで‥

2005年02月05日 | 過去日記
昨日は残業帰り、ご飯を作るのが面倒で焼肉に行きました。
家に電話したら何と、三男だけかと思ったらみんないる
だったらお弁当でも買って帰れば良かった‥とちょっと後悔
何せ食べ盛り3人ですから‥。

安い○○亭に行ったのですが、座敷席の近くに案内されました。
そしたら高校生位のガラ悪い子達がいーっぱい。
寝っころがって焼肉を焼いてるんですよねぇ
そこにガラが悪い彼らよりもっとガラ悪い長男‥
何だか視線がからみあっちゃって
「あいつら、食い方しらねーヤツだな」って言うので
すかさず「あんた一人なら注意してもケンカしても良いけどか弱いお母さんやチビもいるんだから余計なことしないでよ」
と。いつもなら「どこがか弱いんだよ」とつっこみがあるのに何も言わずに
「もうオレも大人だからケンカなんかしねーよ」って。
うーん、絶妙のタイミングだったかも!!

それにしても多摩川線沿線の某高校の学生さん、電車の中で地べたに座って
マックポテトやハンバーガーを食べてゴミをそのままにして降りるんです。
だけど注意するのも怖いですよね。

面倒に巻き込まれたくなくて悪いことを見ないふりをするのと
悪いことは悪いと言うのとどっちが良いのかな、なんて考えてしまいました。

今週の業務終了(^_-)v

2005年02月04日 | 過去日記
最近ある方のブログの影響で写真をアップしています、が、なかなか毎日となると難しい(/_;)/
土日は無理かも~と、今から言い訳です('-^*)
で、今日の写真はmyデスクの一部で壁紙はTERU若かりし頃!
お客様の度に『こういう人が好きなんですか?』って聞かれます。どういう意味だろ(?_?)
このPCは丸4年使って最近ご機嫌が悪いです。夢中でやってる時に限って固まる…
と、言うことで新事務所引っ越しに伴いPCもおNewに(b^-゜)処理速度も上がってサクサクだろうなぁ!
ん?それだけ仕事しろよ(σ・∀・)σってことか…

次男は昨日から予備校!どうだった?って聞いたら『普通』って(;_;)ペラペラ喋る長男と三男に囲まれ物静かな彼でした:*:・( ̄∀ ̄)・:*: