goo blog サービス終了のお知らせ 

☆jasmintea 茶飲み話☆

素の自分を表現してみたくて♪

花粉警報発令中?(>_<)

2005年02月22日 | 過去日記
朝、家を出た途端に、、きました(;_;)
今日は花粉飛んでませんでした?
私は毎年花粉症がひどいのでお医者さんで飲み薬を頂きますが、飲みだすと
1.喉が異様に乾く
2.それでなくてもボケてるのにますます頭がボーっとする
3.何より残念なのがお酒を飲むと薬の効き目がなくなるので飲めない(T_T)
なので、どうにか今週末まで飲まずにすめたら(^_^;)などと思っています。←どっちを飲まずにすめたらって??
もちろん薬!(^^)v
でも明日は春一番がふくんですって(-"-;)

そう言えば朝、ダルビッシュ君のニュースを見た長男、
バカだなぁ!って。
思わず私と三男に『人のこと言える??』と突っ込まれ、
オレは有名人じゃないから…
なんて言い訳してました。
まぁ見方を変えればバカなことをしたって本人が感じただけ進歩したのかもしれません…そういうことにしておこう(*^-^)b

ただ今7時過ぎ

2005年02月21日 | 過去日記
やっと仕事終わりましたぁ。家に着いたら8時半…今日も総菜買って帰るしかない(>_<)

弊社は昨日無事に事務所を移転し今日がスタートでした。
朝、間違えて旧事務所に出勤しないようにと、暖かい励ましメール頂いたのに、、
事務所は間違えませんでしたがエレベーターの階数を押す時ついつい、3回も間違えちゃって(^^ゞ1回で学習できないんだよなぁ。
朝からお祝いのお花や電話、来客、他階へのご挨拶で目がまわる(*_*)忙しさ…
ダイエットになったかなぁ(*^o^*)
なーんてお祝いのケーキとか食べてましたね(/_;)/~~自己申告

明日は社長とお役所までISO関係の面接に行きます。
面接される立場は久しぶりでちょっと緊張…。
もう1回復習しておこうっと!←って多分あいのり見て寝ちゃう(-.-)zzZよ!


恐るべし小学生!ドラえもん→ホリえもん

2005年02月20日 | 過去日記
今朝小学4年三男が歌ってた鼻歌

♪空を自由に飛びたいなぁ
はいタケコプター!
あっあっあん
お金で何でも買えるよ
ホリえもん♪

だって(>_<)
誰が作ったの?って聞いたら『みんな歌ってるよ』だそうです。
子供の感性ってすごいですね。
堀江さんがらみでは以前総理大臣だった方までもいろいろ発言していますがこうして子供が大人のすることを見てることを意識しなくては…。
何年かたってこんな歌を歌った子供達の価値観が『お金があれば何でも買える』だったら??怖いです(/_;)/~~

さてさて今日は休日出勤です。
気分を変えるためにコテで巻髪にしてみました。
そうしたら髪が横でフワフワしてて邪魔(T_T)普段やったことがないのでわかりましぇんでした(☆o☆)
ちなみに何で巻髪しないのにコテがあるか…長男の持ち物です(*_*)

今日は義経の日!なので7時までには帰れるよう頑張ろうっと(^^)v

ぶっこみスパ!何入れる??

2005年02月19日 | 過去日記
昨日は残業で帰ってきたら10時半‥バタンキューでした
更新できなかったにも関らずblogの閲覧数84pv、HPへの来場者数108人
見にきて下さった皆様、ありがとうございます

昨日の残業は元から遅いことがわかっていたので三男に「悪いけどお弁当買ってきて食べてね」と話してたら長男が「オレが作るからお弁当代ちょーだい」って。←お金がない
そこで先日書いた☆ぶっこみスパ☆を伝授。冷蔵庫に入ってる残り野菜とベーコン炒めて(ここまでは我が家の常備品です)ゆでたスパとソースを和えればOKだから!って。
100均で買えば材料費210円、しめて1800円の収入!長男ほくほく顔
帰宅後三男におししかった?って聞いたら「うーん、おいしかった、、けど‥」ってな具合。何が入ってたの?って聞いたら
玉ねぎ、長ネギ、白菜、レタス、ニンジン、えのきだったんですって
確かに残り野菜炒めて、って教えたのはこの母だけど‥何も玉ねぎと長ネギ、白菜とレタスを一緒に入れなくても良いのに、ね
それでも三男に100円のアイスとおやつも買ってくれたそうなので細かいことは良しとしよう!
と、でもいつ帰ってくるかわからないのでメールでお礼を言った母でした


さて、今日は私の大切な友人のお誕生日です。
☆お誕生日おめでとーございます☆乾杯~

今日は早めの帰宅(b^-゜)

2005年02月17日 | 過去日記
昨日家に着いたのが7時半。三男が1人で寝てました。
寝顔見てるとかわいくて。長男がよく寝てる三男に(^*^)チュ☆してますが気持ちわかる(*^-^)b
最近思うのですが誰かが待っててくれたり、見守ってくれたりすると頑張る力が湧いてくる気がします。
前に金八さんが人という漢字は1人と1人が支え合っている、なーんて言ってましたがその通り(*^-^)b
支えられたり支えたりで毎日を送っているんですよね。

今日は5時半で仕事終了しましたo(^-^)oまだ明るくて嬉しい!!
7時前には家に着きそうです(^O^)
最近忙しさに紛れて簡単なご飯が多いので今日はリキ入れようっとv(^-^)v



世界選抜対ヨーロッパ選抜(*^-^)b

2005年02月16日 | 過去日記
今日は疲れ気味なのでブログは携帯から更新して寝よう(-.-)zzZと布団に入ったらFIFAチャリティーマッチが始まりましたぁ♪(*^ ・^)ノ⌒☆知らなかったからびっくり!
すごいメンバー!!ですね
シェフチェン、デルピエロ、ラウルの3トップだって!で、ジダンもベッカムも三 (/ ^^)/
世界選抜はカカ、去年の世界最優秀選手のロナウジーニョに何とヒデが先発出場!
すごいチャリティーマッチです。寝れないですねぇ!と突然元気になった私、明日はぐにゃぐにゃだったりしてσ(^-^;)

小学校のPTA活動

2005年02月15日 | 過去日記
午前中は飛行機雲が広がってました。明日からお天気悪いんですよね(T_T)

この時期になると毎度学校の役員(執行部)決めが難航しません?
先週は小学校、今週は高校からお手紙がきました。
高校はまだ書き方が柔らかですが小学校はなかなか過激。
『仕事をしてる、子供が受験、介護者がいる!等は理由になりません。執行部は毎年同じ人ばかりがやっています。』って(/_;)/~~
言いたいことはわかりますがちょっと公式に配布するプリントとしては配慮にかける気がします。
受験と介護を一緒くたにして良いの?
三男小学校の場合活動日は平日午前です。以前土曜日はダメなんですか?って聞いたら幼稚園がない日はダメなんですって。
土曜なら介護してる方でもご主人が在宅で出やすいとか、フルタイムで働いてる母も大丈夫とか、逆にお父さんができるとか。
そんな意見は吸い上げずに一方的に言われても…ね。
できることなら『あなたやってないじゃない』と、いがみ合うのではなく参加しやすい環境を作って楽しんでやりたいですよね(*^-^)b他ならない子供のことですから!
皆様の学校は如何ですか?


子育ては大変…だけど!!

2005年02月14日 | 過去日記
今日は都税事務所に行ってきました。
途中の道にはチョコの出店がいっぱい(^O^)今更買う人いるのかなぁ?
今朝の出勤風景は女性は荷物がひとつ多かったですね。
そしてやけに白系の服が多かったような…。
どこかで見た光景だな(?_?)って考えてたら、そうだ!クリスマスイブの日もこんな光景でした。

先日美容院で週刊誌を読んでたら←私は女性週刊誌って滅多に見ません。大体美容師さんの手元を見ているのが好きです、が、売れっ子美容師さんで待ち時間ができちゃって。
そしたら森昌子さんの記事が載ってました。何だか誰が喋るのか、適当に書くのか、いくらデビューしてるからって未成年の子供のことをあそこまで書くことないじゃない┐(´ー`)┌
勝手に書いといて昌子さんが可哀相って締めくくってるんだからねo(_ _*)o
どこの家だっていろいろ事情があって真っすぐ育つ良い子ちゃんばかりじゃない。
自分の子供の間違えを情けなく思い、育て方がいけなかったのかと自分を責め、これからどうしたら良いのか真剣に悩んでいるのに面白おかしく書くなんて。
まぁ、そうしないと商売にならないのかもしれませんが…。
ちなみに森昌子さんは私よりちょっとお姉さん世代。明るい笑顔で歌唱力があって優しい女性のイメージ(*^-^)bです

年と共に背負うものが増えて笑顔が曇りがちになることもありますが、できるだけ笑顔で過ごしたいものですよね。(皺できちゃうもんねー(*^o^)乂(^-^*))


blogにアクセスできない(-_-;)

2005年02月13日 | 過去日記
まったく、、何だかわからないですがやっとこの画面に入れました。
「アクセスが集中してますので」って結局1時間位かかってしまいました。
ちょうどその間に明日の朝用の食パンが焼き上がり!焼きたてホカホカを次男と試食!
おいしー!こんな時間に食べたらデブってしまいますね
ちなみに、夕飯はblog友さんのサイトに載ってた「ぶっこみスパ」をマネしてみました。
にんにくとオリーブオイルで冷蔵庫にあったトマト、水菜、ベーコン、玉ねぎ、レタス、えのき、舞茸をぶっこみ、スパゲッティも入れて炒めただけ。でもおいしかったですー
ご飯が面倒な時はぜひお試し下さい!

三男は明日から1週間ぶりの学校です
あら、、今寝てたのに、、テレビでWWEが始まったら何故か起きてるから~
せっかく早く寝かせたのに彼はWWEフリーク、
漢字は覚えられないくせにレスラーの名前や技とか、こんな出来事があったとかよーく覚えています。
あの記憶力はどこからくるのかなぁ??
しばらく興奮状態でベラベラベラベラ喋ってるんだろうなぁ‥


ゆったりとした1日でした(*^o^*)

2005年02月12日 | 過去日記
今日は美容院に行ってきました。
いつもの美容院でいつもの美容師さん。
このお店はシャンプーの時6種類の香りから好きなものを選べるのですが私はいつもイランイラン!
本当に極楽でーす
帰りがけに「お話があるんですが」って。
残念ながらお店をやめるそうです。それも美容師自体を辞めてしまうんですって。
以前行ってたお店でもお願いしてた美容師さんが廃業されてやっとこの美容室を見つけここ1年半ほどはずっとお願いしてたのに
やはり美容師さんの世界は大変なんでしょうかね。
ちゃんとした確かな腕をもっていつも予約が1回ではとれない方なのに‥。
またしばらく美容室ボヘミアンかしら